• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととちのブログ一覧

2020年09月20日 イイね!

ジムニーで東北・北海道気まま旅。3日目 柿デザートが絶品だった。

ジムニーで東北・北海道気まま旅。3日目 柿デザートが絶品だった。さて20日
昨晩東山サンラインからたどり着いたのは「道の駅 あいづ湯川・会津坂下」。
今日は林道川入線と林道一の木線。両方舗装ですが、冬は閉鎖される山道です。

ジムニーの助手席を倒すとほぼフラット。厚め段ボールを敷き、その上に布団。その上にシュラフを上掛けにし、静かでゆっくり寝られました。外気温は17度くらい。車中は21度くらい。俺って暑いのか?


道の駅の周りは田んぼ、


そして田んぼ。東北はお米の産地を実感。どこまでも黄金色に光ってます。


蕎麦も負けじと広がります。


喜多方をR459で西にむかい、林道川入線に入線。


ずっと舗装一本道ですが、途中から林道一の木線に。


福島県から山形県に入り、飯豊檜枝岐大規模林道に名が変わり、K378、


K8、と繋ぎます。


樽口峠展望台に登ります。


雲がかかってます。


ホントならこんな風に飯豊連峰が見えるはずなんですが、


昔、飯豊山登ったので思い出しの旅です。


展望台独り占め


展望台登り口にあった越後屋でお昼を。


うひゃー、モノホンでっせ。先代はマタギだったらしい。


天ざるそば。  天ぷらはいわながデフォルトです。


デザートは柿にくるみクリームを入れ、半冷凍したもの。うん美味しかった。


さらに奥に入ると、ん十年前に泊まった飯豊山荘。


誰もいない温泉にのんびり。


さて、今日はどこまで行こう? R113で日本列島真ん中方面。


北上して


道の駅寒河江まで来ましたが、気に入らず、西の方鶴岡市を目指しました。


本日のコース 334km走行

4日目 色黒な美人に会う。に続く
Posted at 2020/09/24 20:20:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@@メタル 広くていいっすねー👍」
何シテル?   07/23 16:13
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   123 45
678910 11 12
13 1415161718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation