• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととちのブログ一覧

2021年10月12日 イイね!

JB64ジムニーで再び北海道ぶらり旅。 10日目 朝飯前の撮影会

JB64ジムニーで再び北海道ぶらり旅。 10日目 朝飯前の撮影会今日は海岸沿いをささっと南下する。明日フェリーに乗れるかな。




道の駅てしおの朝。5時ちょい過ぎたところ。 すぐ出発だ


メイン道路R232は通らずに、ダート2.4kmの「開拓農道町道浜更岸線」に入る。


ちょうど朝日が登ってきた


広大、シンプルな絵柄


海岸に出る道があったけど、


崖だった。あと1m進む勇気がない (^ ^);;;


T字路のところだよ。


自分はジムニーの裏に隠れてます。


朝日は元気の始まり。


広いとしか


さて朝ごはん


道の駅 ほっと♡はぼろまで南下。ここのバラはいよいよ終盤。でもまだ蕾もある。


チョイチョイR232を外れ、横に入る


風力発電タワーの建設現場があった。


留萌駅構内の立ち食いそばが人気高いということでにしんそばを、、、やっぱ普通の立ち食いそばだった。


どんどん南下。


雄冬園地によってみる


やっと紅葉と言える風情


展望台から


北方面


なかなか良いところだった


柱状節理の太いこと


カッコいいのでまた撮っちゃった


昨日の堤防で泥水バッシャーンを繰り返したので四方泥だらけ


道の駅石狩でもう16時。急がねば。


途中で洗車。北海道ってなかなか自動洗車機って少ないんですよね。冬使えないからなのかな? 
 その代わり、自動洗車機でも事前にケルヒャーみたいなスプレーガンが3分使える。これが有効で、タイヤや足回りの泥や、ジムニーの背面タイヤの間なんかも予め泥落とししてから洗車機にかけられる。


函館には19時


倉庫


一応証拠


余市で温泉に入って道の駅よいちへ


よく走った 334km

11日目 「カムイブルーを見に」 へ続く
Posted at 2021/10/13 05:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@メタル 広くていいっすねー👍」
何シテル?   07/23 16:13
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 1819 20 2122 23
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation