• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととちのブログ一覧

2022年03月30日 イイね!

ジムニーでぶらととち春の四国旅(8日目 あちこち桜だらけ)

ジムニーでぶらととち春の四国旅(8日目 あちこち桜だらけ)今日はどこ行こう。 山の方は通行止めか要チェーンの状態。




「道の駅 八幡浜みなっと」の朝。今日も薄曇り。 車中泊場所としては△かな。夜静かになるとフェリーのエンジンのアイドリング音が意外と大きいんですよ。朝は6時から童謡みたいなのが外スピーカーで盛大に放送されるし。


7時からやってる、港内の食堂。


朝ラーならぬ朝チャンポン


港内を散歩。




遠くにいる貨物船、ゆっくりだなぁ。


ロープを受け取るボートの助けも借り、


見事にスピンターンを、


決めました (^ ^). 16分も見ちゃった。


朝ドラ3日分見て10時半発。 テキトーに進むと、道沿いは桜ばかり


この辺はゴミ収集車の人、あそこに乗っても大丈夫なん?


桜を撮る人を撮る。


「道の駅 内子フレッシュパークからり」でイチゴとお菓子。


内子町は1982年、四国で初めて国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されたそうだ。






オール、車窓からでした。


山の斜面一面に桜を発見したので行ってみた。


「栗の里公園」 全然栗などないが、栗が当地のイチオシらしい。素直に桜公園の方がまだよかったのに。




少し進むと、「遊果館」ここにも栗のPRが


昼は簡単に、おにぎりと卵焼き。


桜ふぶきも舞い始める


林道がある「美川峰」へやって来た。


雲のある高さだ。


UFOラインのようなイメージ。


なかなか絶景。晴れてればなぁ。


ここを曲がるのか。


草ボウボウ


こりゃ無理だ。


しかも霧がわいてくる。


K328の旅でした。


夕飯は2年前にも行ったこの店。久万高原町の「ちぐさ」 同名店に注意


焼肉定食。


アガサさんを真似してデザートを。練乳イチゴのシャーベット。
が、固すぎてスプーンを刺そうとしたら、ガチーンとイチゴが飛び出しそうになった。危ない(^ ^;;


今日は安定の 218km

9日目 濃霧の天空の林道へ に続く
Posted at 2022/03/30 22:07:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@メタル 広くていいっすねー👍」
何シテル?   07/23 16:13
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 34 5
6789 101112
13 14 15 16 171819
20 212223 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation