• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととちのブログ一覧

2022年04月11日 イイね!

ジムニーでぶらととち桜旅(20日目 5kmの桜並木から渚ハイウェイ)

ジムニーでぶらととち桜旅(20日目 5kmの桜並木から渚ハイウェイ)今日は能登半島一周のうち、どこまで行けるかな?




石川県白山市「道の駅 めぐみ白山」は最近できたらしく、設備は綺麗でした。


幹線道路は通らずに、細い道をクネクネ走り、北上。


河北潟の岸辺まで入れた。


向こうに桜並木も見える


1.2kmほど岸辺を進んだが行き止まり。また戻った。


その桜並木まで来た。 


反対側。 途中、ちょっとだけ木が無い箇所はあるが、両側に5kmも続いているのは初めて見た。


途中、横にメタセコイア並木が見えた。木が傾いてる。カメラの水準器で写真は水平だから。


その5kmの最後の方。


「喜多家しだれ桜」


個人宅の枝垂れ桜だ


ご先祖が、1895(明治28)年に植えたもの。樹齢130年近くになる訳か。


突然、渚ハイウェイに進入。


もっと北の方かと思っていたから、びっくり。


頑張って水際まで。


波が来るのをじっと待つ。


食堂ストリートで一番端の「かどや」で貝でも食べよ。


白貝


おにぎりも食べちゃうか。




いやぁ、広い。


センターラインはないので注意。北上でないと水際は走れない。8km完走出来ました。



海岸沿いをドライブ


小さな漁村を抜け、


棚田を見たり、


再び、海の際を北上する


赤い岩を抜けたら、


「道の駅 赤神」


早目の夕食。 ハンバーグ定食


海をのぞいたら、オッ、これは珍しい。シノリガモ。


輪島まで来て、コインランドリーと昔ながらの銭湯「ときわ湯」¥460


今日は198km

21日目 能登残り半周も桜三昧 に続く
Posted at 2022/04/11 21:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セブン170 給油口ガソリンオーバーフロー対策でプロテクションフィルム(成功😄) https://minkara.carview.co.jp/userid/689508/car/3771442/8388175/note.aspx
何シテル?   10/04 17:09
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
1718192021 22 23
24 252627 282930

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
ケータハム セブン170 ケータハム セブン170
ケーターハムセブンに18年ぶりにリターンしました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation