• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととちのブログ一覧

2022年09月06日 イイね!

998円のデジタルタイヤエアゲージの出来はどうなん?

タイヤエアゲージは2つあったハズだけど無い。
デジタルエアゲージを買ってみた。
 minkara.carview.co.jp/userid/689508/car/2654791/12000481/parts.aspx

たったの ¥998 しかもなかなか正確っぽい (^ ^) っぽい というのはガソリンスタンドの空気入れのゲージとの比較なので。

 エーモンとかモノタロウとかで売ってるのははるかに高いが、結局中華製が多いんじゃないかなぁ?日本の製造ノウハウが入って高いならわかるが、単なる中華OEMで高く売る商売はこれからダメになってくんじゃないかなぁ。 最近買った中華製品はぐんぐん商品品質が上がってる気がします。

ガソリンスタンドの空気入れと比較してみました。


ジムニーの右前。approved by michelin の計器で 2.0 が


1.99


右後 2.0 が


1.94 あれっ? このデジタル計の誤差かなぁ?中華だから? さっきはピッタリだったのになぁ。
まぁいいか、次。


左後ろ。2.0にして、


口金外す。シュッと音がする。そのままもう一度接続。 1.9だ、、(^ ^);;;


もう一度2.0にセットし、外す。デジタルで 1.94 さっきと同値。 口金外すときに 0.06下がっちゃうんだね。
ある意味、抜く作業は均一で、スタンドもデジタル計も正確だということか?


左前。 2.0


口金を外す。 シュッと漏れる。デジタル計だと 1.94 。 ほら正確に漏れてる。


何回か2.1まで入れて 抜く。 シュッ。 1.99

右前 1.99 右後 1.94
左前 1.99 左後 1.94 になりました。

正確にはこのデジタル計を抜くときにまた少し漏れてると思うけど、スタンドの空気入れほどの漏れる音はしないし、問題なしかと。

元々空気圧ってこの単位まで正確に計測したところで、空気温度、車体の左右前後の重量バランス、乗員数なんかで相当幅のあるものだろうし。

ジムニーの標準タイヤでは前 1.6 後ろ 1.8 、トラック規格 LT タイヤの標準圧は 2.6 。 これらはおそらくだけど定員乗車や規定トン数負荷時の値な気がする。
 ジムニー1〜2名乗車で LTタイヤを履かせた場合の推奨値ってどこにも書いてない。


まぁこんなモンでいいか。


Posted at 2022/09/06 16:08:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@メタル 広くていいっすねー👍」
何シテル?   07/23 16:13
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45 67 8 910
11 121314151617
181920 2122 23 24
252627 28 2930 

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation