• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととちのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

デジカメのファイル名

デジカメのファイル名LX3のファイル名は Pmmmnnnn になっていてmは100からスタートする番号でフォルダー名の一部とも連動してます。nは数字で999の次はmmmが1繰り上がります。

LX5も全く同じなのでファイル名がダブってしまいます。
LX3では P113まで進んでいたので、PC上で 119と言うフォルダを作ってやったらP1200001 からファイルが作成されました。114からでも良かったけど、キリのいいところで。

次のファイル名はカメラ内に覚えているので、このあとカードをフォーマットすれば余計なフォルダは消えました。
Posted at 2010/08/29 21:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2010年08月29日 イイね!

STB 139

STB 139先日、誘われて六本木のSTB139へ。(リンクは音でます)
たまにしか生演奏聞かないけどいいですね。(^ ^)
Posted at 2010/08/29 10:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

LX5

LX5暑いとネットをぶらぶら、、ポチッと。。
Panasonic LX5 です。
三星カメラで¥46,000 サービスで純正の皮ケース¥8,690が付いてきました。短期的には又値段上がっちゃいましたね。ラッキー(^O^)

一応買い時は出始めでなく1,2ヶ月で初期の大幅値落ちが過ぎてからとも思いましたが、LX5の外観質感が高まったこと、新CCDへの期待、その他細かなブラッシュアップが気に入りました。
24mmとF2.0は外せないし、これ以上大きいのはいやだったし。

と言うわけで、これからブログ写真のほとんどはLX3からLX5になります。(^ ^)
19ヶ月で13,000枚以上撮影したLX3、お疲れ様。
Posted at 2010/08/29 10:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2010年08月28日 イイね!

Magic Trackpad

Magic Trackpad暑いと休みもどこも行かないので、ついつい買い物が、、
マック用の Apple Magicpadです。

 今までケンジントンのトラックボールを使ってきましたが、こっちが○。
ノートにはあるから、ありそうで無かったモノですね。ノートとは大きさが変わるだけでこんなに使いやすくなるとは。

2本指3本指の組み合わせがキモだと思います。画面を拡大縮小もiphoneのデモでよく見るように、2本指間の幅の拡大縮小でOK。

デフォルトではOFFの1本指操作を ONにしているからか、時々web上の画像を選択状態になってしまい、OFFにするのに非選択のところをクリックするという操作がめんどうです。

一番使う機能はWEBブラウザでスクロール2本指で上下、慣性付き。次はWEB前後の履歴ページへジャンプが3本指で左右。

いわゆるマウス右クリックは2本指でクリック。でもpad左右の下にSWが付いていて、物理的に左右クリックすることもできます。
Bluetoothなので机の上もすっきり(^ ^)

そうそう設定用のコントロールパネルも秀逸で、左の機能一覧にマウスオーバーさせると、その動作が右にムービーで表示されます。
たぶんそのうちWindows用のドライバや、win用の同様製品が出るでしょうね。
Posted at 2010/08/29 09:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 趣味
2010年08月15日 イイね!

SSD化

SSD化マックを買って3年、先日新しいMacproをAppleStoreで見てきたが、さほどスピードアップ感がない。
SSD入れた方が体感できるだろうなと、入れてみた。

Macproの場合専用マウンターがないとつけられない事が購入後発覚。とりあえずハンモック方式?で取り付けた。両端を切った袋を天板に両面テープで貼り付け、その袋にSSDを入れた。SSDは軽いのでたぶん大丈夫だろう。

効果はものすごくあった。以下 項目、HD秒数−>SSD秒数

SWオンからパスワード画面、42->28
パスワード入力から初期画面、27->2
Firefox起動、4->2
Safari、3->2
PhotoshopCS5、11->3
Lightroom、14->4
iphoto 09、7->4
Excel2008、11->4

上記はPC起動直後のため、実際に2回目以降はめちゃ速いです。

分解ついでにファンのちりも厚く積もっていたので、エアコンプレッサーで吹いてやった。
Posted at 2010/08/16 00:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「@@メタル 広くていいっすねー👍」
何シテル?   07/23 16:13
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 3 4 5 6 7
8 91011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation