• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととちのブログ一覧

2018年08月28日 イイね!

夕焼けをドローンしたくて

夕焼けをドローンしたくて 先日の夕焼け。 綺麗だったなぁ。  あの時ドローンが電池切れじゃなければなぁ。



なので、今日は雲も多いしと夕焼け期待で河川敷へ出かけました。


もうちょっと頑張って赤くなってくれ。


だんだん日が沈むぞ、、


うう、、 あっち方面は夕焼けっぽいなぁ。 残念。 風も強かったのでドローン飛ばせず。

Posted at 2018/08/28 23:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドローン | 日記
2018年08月19日 イイね!

晩夏の夕涼み Honda Z

晩夏の夕涼み Honda Z 昨日今日と涼しくなって気分はもう晩夏。 このまま秋になって欲しいですね。


森を歩くともみじはまだまだ秋の準備はしてません。


ピークは過ぎたけれど、まだまだ日差しは強いです。


秋ももうすぐ


ひまわりも頑張ってます。


4時も過ぎると少し暑さも和らいで



夕涼みをドローンしました。 まだまだ初心者なので画面がカクカクしちゃいます。練習しないと。

 youtube.com で 4K設定して見てみてね (^ ^)


夕焼けきれいでした。
ドローンしたい夕焼けだったけれど、ドローンは電池3本使い切っていた。。ので写真。
Posted at 2018/08/19 21:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2018年08月17日 イイね!

涼しくなったっぽいので高峰高原へ

涼しくなったっぽいので高峰高原へ 先週某日、やっと雨が上がり、埼玉は33度くらい。翌日の高峰高原天気予報は16度。よし、明日決行だ。



というわけで、チェリーパークラインを登りきりました。 この辺り1,900m


上の方は雲の中。 外気温計6.5度、、、、 16じゃないよただの 6 。 


 池の平湿原への林道ゲートはもうじき開きます。 それにしても33から6は寒すぎる〜。


駐車場は2,060m。 林を湿原に向かいます。 それにしても寒い。


森は霧でしっとり。 上下長袖シャツ、長ズボンに上下レインコート。なのに、や〜寒い。


トンボも霧で濡れて飛べません。  ほんまに、、、さ


葉っぱも自然な美しさ。


小さな尾根に出ました。だんだん晴れてきました。


湿原が見えました。


夏の花は終盤。


エゾリンドウとアキノキリンソウ


ヤナギラン


陽が出てきて少し気温が上がってきました。 爽やかです。

久しぶりに寒さを体感したけれど、やっぱり寒いのも困る (^ ^);;;
Posted at 2018/08/18 22:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年08月15日 イイね!

久しぶりのツーリング

久しぶりのツーリング 埼玉から近くの標高2,000m以上というと、高峰高原。なのに今日の最高気温34度予想。これじゃぁ行く気になれないよ。 それに高速は連休渋滞だしね。

そうだ、この前も行った栃木県鹿沼の古峰神社に鹿沼側から登ってみよう。 高速渋滞はいやなので下道で向かうことに。

遅めの出発。 122号で利根川を越え館林市に入ったらもうお昼どき。
館林といえば、おいしいずんだもちと蕎麦がセットで出てくる黒獅子がなんと閉業。。がっかり。 通りがかった鴨亭へ。 駐車場満杯一番端は草の中。






鴨汁そば。 鴨部位ごとにいろんなメニューがあります。


鹿沼から大芦川沿いを登るとかっこいい川霧に遭遇。


川の水は冷たそう。 この川は川遊びのメッカらしい。 子供達やらテントやらBBQの煙やらずっと続いていました。


ロケーションはこんな感じ。


神社到着。 先日も今日も、相変わらず参拝者多し。 写真は人の切れた時撮るので写ってないけれど。


横で聞いてたら御祈祷は現在 1.5時間待ち!だって。 どおりで控え室に人が溢れてるわけだ。


七夕ではなく(たぶん)、後日まとめて神社で祈願してくれるという。


出しても大丈夫かな。 可愛かったので (^ ^)


帰りは足尾側へ下山。先日は通過した前日光ハイランドロッジ。


鹿がいっぱい。あれ鹿牧場?と一瞬思ったが、そんな訳無い。


牧場に撒いてある塩を舐めに来たのかな? 見えてるだけで37頭、右下にも小群がいて50頭ぐらいの群れのようです。これだけの群れを見たのは初めて。そりゃ、森林被害もあるだろうなぁ。


直前に雨が降ったらしく、ここの気温は24度。とっても涼しく感じました。
Posted at 2018/08/15 13:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@メタル 広くていいっすねー👍」
何シテル?   07/23 16:13
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
121314 1516 1718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation