• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととちのブログ一覧

2025年02月08日 イイね!

ジムニーでノープラン一人旅(2日目の夜から3日目)情報ないままトンネル内で6時間停止渋滞

ジムニーでノープラン一人旅(2日目の夜から3日目)情報ないままトンネル内で6時間停止渋滞一旦は宮島SAに落ち着いたものの、後ろの冷凍車のファン?がゴーガーーーと酷くうるさい。
なので次のPAまでと出たのが運の尽き。

23:40. 途中のトンネルで渋滞。ETC2.0のアナウンスが3km先で事故渋滞だと。うへー雪でなく事故。携帯電波なく状況が全くわからない。

もうすぐか? うとうと、、寝たような寝ないような、、 トンネルなので車外温度11度で完全な外より良かったかな。


動き出したのは4:30 しかし非常にノロノロ。しかも寝込んでる車もあり、右に左に避けながら。

トンネル出たところで、作業員が 解消するまで待つか、反対車線から戻って外に出るか2択だと。 う〜む、出ます。 あー、それが更に悪化する。



ナビ推薦国道は雪で通行止め。次に皆が向かったのは県道、これがまた渋滞。


更に細い道へ向かう


今朝、事故は2つ見た。軽バンの横転とこれ。


町道?はトラックが来ないからスムーズ。


いい景色も見れたし、ボーッと高速走ってるより面白かった。


この辺で高速に戻ろうとしたけど、ナビの高速推奨は少しで、下道を挟んでる。


途中、お風呂に入って今朝方の疲れを癒す。
ここのジェット風呂過去最大に水流が強かった。腰掛け姿勢で背中に当てると背中が流され足もふわ〜んと。 潜望鏡ガァ、、、、 あっ、壊れてるぅ。


風呂とセットの貝汁ランチ。 見た目ほどうまくはない。 


関門海峡は一般道のトンネルで。 ¥110


いつもの位置。 九州に来たなと。


春は桜が綺麗な「和布刈公園第一展望台」


わっ、高速は渋滞だ。良かった下道で。


風師展望台 ジムニーだとこんな雪山でも簡単に登れちゃう。


ここも行ってみました。「TOTOミュージアム」 スズキさんとはエラく違う。


TOTOって歴史ある会社なんですね。  森村グループで検索すると出てきます。


ノリタケもグループ


プラグのNGKも


SAのトイレのスイッチ、なぜでかくてカチッと音出すんだろと思っていたら、自己発電させるだって。電波発信に電池使わないから公共施設ではメンテが楽。


ヨーロッパ向け


中国国内生産、中国用


スズキはパンフレットも無かったなぁ。





夕飯はうどん


肉ごぼう天うどん 店員が厨房4外4もいて繁盛店だった。卓上のとろろ昆布、量は自由。

Posted at 2025/02/08 20:49:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月07日 イイね!

ジムニーでノープラン一人旅(2日目)前ヤマハを見たから、スズキ歴史館へ

ジムニーでノープラン一人旅(2日目)前ヤマハを見たから、スズキ歴史館へ道の駅 掛川の朝。 昨日の夕方着いた時は何台かうるさいバイクがふかしててどうなるかと思ったが、21時には帰ったようで静かになった😄



浜岡砂丘はだいぶ歩かないといけないので、近くの海岸へ。


風が強くて寒い



スズキ歴史館。 う〜む玄関からしてスズキの社風そのもの。質素です。


受付のある1階。 なんとも。花がない。倉庫??
ホンダならF1とか、NSX置くとか飾りようがあるのにね。


ものつくり(車)の展示


まず車の企画のデモ  おいおい、なんだこのパウチされたA4 4〜5枚は。
その内容はこれでターゲットはどうで、想定顧客のアンケートはどうで、、、なんともやり方がチープだし、大体今どき紙の資料数枚で重要な企画会議やる?

まぁ見学者が学校の子供も多いという事なので子供用に作ったのか? いやぁ子供騙しもいい加減にしないと。


次はデザインのデモ


シエラカットモデル


新車です。


マイティボーイにこんな幌タイプってあったんだ。


いいねぇ


新車はいいなぁ


ウルフT90 憧れたなぁ


浜松といえば鰻だよね〜


鰻食べてのんびり80kmで西に向かっていたら、 何〜〜〜 通行止めになると!
急がないと〜〜


岡山の手前辺りから吹雪になり、


トラックの後ろを必死で着いてゆく。


広島過ぎたら、降雪はなくなり、宮島SAで一安心。でも下関まで雪用タイヤ規制が入っている。

Posted at 2025/02/07 23:04:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月06日 イイね!

ジムニーでノープラン一人旅(1日目)とりあえず静岡あたりまで行くか。

ジムニーでノープラン一人旅(1日目)とりあえず静岡あたりまで行くか。いつ行くという決まりもなく、のんびり荷物を積んでたら3時になっちゃいました。




中央高速から河口湖方面へ


寄り道して、チョイ撮影。


鳴沢からK71で富士宮へ 1,200mあるのでまわりは雪が残ってます。


富士宮焼きそば食べて、


温泉入って、

富士からは国道一号線。バイパスなので交差点ほとんどなく、80〜100で流れてる。


道の駅菊川まで来ました。



2日目 前ヤマハを見たから、スズキ歴史館へ
Posted at 2025/02/06 22:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月02日 イイね!

ジムニー5ドア ノマド フラット化 ってそんなに関心あるんだ!

ジムニー5ドア ノマド フラット化 ってそんなに関心あるんだ!1月16日のジムニーフラット化の記事 https://minkara.carview.co.jp/userid/689508/blog/48219107/ 

 アクセス数が、いつもの他の記事は200〜300なのに 2,500 もあってびっくりした。と書きましたが、その後、1/29日は 8,698 と驚きのアクセス数(自分的にね😅)



昨日までの累計では 11, 134 となりました。 人気youtuber のジムニー5ドア記事アクセスは130万超えてますから、1万なんて数的には大したことないけれど、フラット化に関心がある人がいかに多いという事かな。


こりゃ、あの「ラゲッジボックス」https://minkara.carview.co.jp/userid/689508/blog/48233276/ も品切れ確実、転売ヤー暗躍確実。5ドアを注文した人にだけ売って欲しいですよね。
Posted at 2025/02/02 11:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「台風が来る前にお散歩🌀」
何シテル?   07/13 17:16
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation