• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととちのブログ一覧

2025年06月23日 イイね!

ジムニー ノマドの納期

ジムニー ノマドの納期ジムニーノマドの納車状況を営業さんに聞きました。
この店では3台納車したそうです。3台ともシエラからのオーダーチェンジ組。1月30日からの新規発注者の納車はまだ埼玉県では始まってないんじゃないか?との事。



カーセンサー見たらノマド109台も出てますね! 新車登録は4月が2500台、5月も同じで計5000台としたら、2%以上が転売! 6000台としても1.8%

面倒だから、もう見ないけど、ランクルとかアルベルなんかもそうなってんの??

ノマド地域別で多いのは、千葉12、埼玉8、愛知8、札幌5台の順

中古車販売大手が多いですね。ガリバー、ネクステージ多いなぁ。まぁ元々大手なんだから比率的に多くなるんだろうし、早めに手に入れて高く売るのが商売なんだろうけど、今の時点、オーダーチェンジ組しか手に入らないはずなんじゃないの?

販売店向けの枠があるのかなぁ? Youtuberもえらく早いヤツがいるけど、普通の順番に並んだ人?
はっきりさせて欲しいけど、まぁ知らぬが仏かもね🤣
Posted at 2025/06/23 21:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月23日 イイね!

ジムニー 1年点検

ジムニー 1年点検ジムニーの1年点検でした。




代車は、スペーシア BASE


アルファードになりたかった感が、、、


4ナンバーなので、後席は実質というより絶対座れませんでした。2人乗りにすればよかったね。


この助手席シートが N-VANのようにフラットになればまだ良いのに。


棚一番上。この棚がまた、重い。相当耐荷重考えたんでしょう。そうそう動かす気にはなれないよ。


棚、真ん中


棚、一番下。 いやぁ使い方がイメージ出来ない。


エンジンパワーはそれなりでしたが、静かで乗り心地も良く、デザインが気に入った人は買いでしょう。 ただ、普通のスペーシアもあるのに、4ナンバーを欲しい人ってそうそういるのかなぁ?


点検は何事もなく終了。 しかし、豪雨が始まり、、


ウワッ!


30分ほどでしたが、久しぶりの豪雨!
Posted at 2025/06/23 20:28:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月22日 イイね!

ジムニーでアジサシを撮りに

ジムニーでアジサシを撮りにアジサシは6月頃飛来する渡り鳥です。
暑くてどこにも出たくない。けど家にじっとしてたら体にも悪そう。。。

近くの池まで行って来ました。



ダイブして魚を捕獲。望遠が 200mm じゃ鳥撮りは無理がありますね。


たまたま目の前を通った。池には7〜8羽いたみたい。


暑いけれど、風があったのでまだマシ。30分ほどで退散。
Posted at 2025/06/22 20:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月16日 イイね!

薄曇りなのでDAX125で快適に、、、のはずが、、

薄曇りなのでDAX125で快適に、、、のはずが、、快適どころか、暑いのなんの。 28.7 度。 走り始める前に汗かいてます。


走るとやや涼しい。




山の方に向かったら、真っ黒な雲。 だんだん方向転換して木陰に。


紫陽花も埼玉はまだまだです。

Apple CarPlay を使ってるディスプレイオーディオ(以下DA)がオンにならないので、帰って修理しないと。  やっぱり中華だから???

2024年1月に買ったDA
 https://minkara.carview.co.jp/userid/689508/blog/47472716/


帰ったら、30.8度。 もう秋までバイクにゃ乗れませんなぁ🥹


DAの電源端子はUSB-Cなのでポータブル電源に繋ぐとONになる。

ここのエレクトロタップで配線した ACC 線が接触不良になっていました。


半田付けしてやる! 



中華だからと疑ってすみませんでした。自分の配線が悪かった😅
もう安かろう悪かろうの中国製品て限られて来たような気がします。 ポタ電、電チャリ、太陽電池、電気関係は圧倒的に日本製はコスパ悪いですね。
Posted at 2025/06/16 16:23:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月12日 イイね!

F様のお散歩

 F様のお散歩やっと晴れたのでポルトフィーノのお散歩




空気圧は減る事なく正常


高速で嵐山まで。


日差しも強くなく、オープンでOK
この近くの「道の駅 おがわまち」がリニューアルオープンしたそうだ。


Pはすごく混んでたので、別のナイショのPへ。 昼時とあってか店内もすごく混んでました。


手漉き和紙の里という別称があって、


手漉き和紙の体験イベントをやってました。


とうもろこしだけ買って帰りました。 フェラーリでとうもろこし😅😅
Posted at 2025/06/12 15:25:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「台風が来る前にお散歩🌀」
何シテル?   07/13 17:16
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   シトロエン  https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
67 8910 1112
131415 1617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

新型「フリード」、シフレバーを旧形状に戻す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:58:35
[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車。 安全装備を重視して2014 N-WGNからまた N-WGN に。 旧型より相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation