• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksのブログ一覧

2021年05月24日 イイね!

オトナは純正の鉄製?

オトナは純正の鉄製?CT110ハンターカブには、
REGINA(レジーナ)のノンシール
と鉄又はジュラルミンスプロケ。

W400には、大同のシルバー色
とサンスターのジュラルミンスプロケ。


そして今回(W650)は、
江沼のスチール色と前後純正スプロケに交換。



CT110整備手帳 さらにハイギヤードへ 2017/9/22
alt

alt


W400整備手帳 タイヤ・スプロケ・チェーン交換 2020/4/7
alt


W650整備手帳 スプロケ・チェーン・ブレーキシュー交換 2021/5/24
alt

alt


やっぱジュラルミンの方が
見栄えがいいけど、
オトナは純正の鉄スプロケってことで♪(^_^)/



Posted at 2021/05/24 16:32:55 | トラックバック(0) | 改造・整備など | 日記
2021年01月10日 イイね!

リハビリと整備

リハビリと整備親からもらった身体を

自らあちこち痛めつけてきた。

そのツケなので、

自業自得としか言いようがない。




30年前に右膝の前十字靭帯断裂し、
靭帯の代わりに太腿の筋肉(外側広筋?)を
チタン製の杭で骨に打ち付けていますが、

ひと月近く入院していたので、
筋力も落ちてしまい膝がガタガタ。(T_T)


alt

退院後は仕方なく
娘のママチャリでリハビリに専念中。


トップ画像は花園ラグビー場。
明日は下の娘がここで成人式。




そして、また走り出すために

単車の整備も欠かせない。

バッテリーは退院後にすぐ充電したので、

今日はオイル交換。


alt

レビュー
POSH ミドルウエイトバーエンド
安価な汎用オイルフィルター


alt

それとバーエンドも
Fanatic(アクティブ)のアルミ製から
Poshのウエイトタイプに交換。(^_^;)




Help The Poor / B.B.KING



Posted at 2021/01/10 20:04:33 | トラックバック(0) | 改造・整備など | 日記
2020年07月20日 イイね!

チェーンにオイルをさしていたら

チェーンにオイルをさしていたら




タイヤに
釘みたいな棒が
ささってるし(T_T)
alt

オフロード用のブロックタイヤよりは
少ない確立だと思いますが、
ビンテージデザインのタイヤは
ささりやすそうやね。。。。


alt


でも、大丈夫!?
パンクは逃れたみたい。(笑)




レビュー
デカヨーロピアンウインカー
YAMALUBE スーパーチェーンオイルドライ

整備手帳
暫定的なウインカー交換



Posted at 2020/07/20 11:52:50 | トラックバック(0) | 改造・整備など | 日記
2020年04月27日 イイね!

追加したスモールランプのこと

追加したスモールランプのこと先日、ヘッドライト内に取付けた

スモール(ポジション)ランプ。

実は針金で仮止めだったので、

ステーを作って本装着しました。



CIBIEのポジション付ランプ
を用意できれば、
こんな事しなくても良いのですが、
何しろ貧乏なので・・・(>_<")


alt

整備手帳 (2020.04.10 UP)
【入切スイッチ】ウイポジとヘッドライト
にスモールランプ取付けの画像8↓を追加(04.27)
alt




Posted at 2020/04/27 22:24:47 | トラックバック(0) | 改造・整備など | 日記
2020年04月18日 イイね!

ウインカーポジションの続きで。。。

ウインカーポジションの続きで。。。先日はウイポジに
ON/OFFスイッチを付けましたが、
グリップヒーター使用時の
バッテリーへの負担が気になるので、
ヘッドライトのON/OFFスイッチも追加した。



動画 (04/18 UP)


但し、平成10年(1998年)4月以降に
製造されたバイクに、ヘッドライトの
ON/OFFスイッチを後付けすると
保安基準に適合しませんので、
注意が必要です。


ヘッドライト消灯 (0.25Wスモールは点灯)
alt


ヘッドライト点灯 (0.25Wスモールも点灯)
alt
 

整備手帳(04/10UP)
~ 04/18 画像5以下を追記 ~
ウイポジと入切スイッチ取付け


ウインカーをLED化しない理由については、
レビュー(04/10UP)
キジマ ポジションユニット に書きましたが、
今回はヘッドライトをオフにできるので、
ヘッドライト内にLEDスモールランプ(0.25W)を追加。



ウインカーポジションは、
トワイライト用に取付けましたが、
デイライトとしても良さそうです。

右直事故でも分かるように、
右折車や対向車から見たバイクは
速度が低いと思われがちだし、
箱に入っている四輪から見る
小さな二輪の存在は、
死角にも入りやすいので、
自分の存在を周囲に示すのは
悪くはないと思われます。



Posted at 2020/04/18 16:06:24 | トラックバック(0) | 改造・整備など | 日記

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation