• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
 店頭で使えます 

<<<タイヤ、ホイールがお安いです!>>>
 ホイール
  RAYS、WORK、BBS、ヨコハマ、エンケイ、OZ、TWS など

 タイヤ
  BS、YH、GY、DL、ハンコック、ミシュラン など


◆20周年記念パーツ ↑クリック


◆ブログ、何シテル?が休止中の為、最新情報は、twitter、facebookと
みんカラ掲示板 を参照してください。



◆特約店になっていますので是非お問合せ下さい


◆小物品、特価品などを購入可能です ↑クリック


<<<カーボン調転写については こちら>>>

<<<通販については こちら>>>

<<<オリジナルパーツの直リンク こちら>>>

<<<オリジナルパーツの紹介>>>



◆消費税は、過去にさかのぼって価格訂正してないので
 税抜き税込みが混在しています。

◆購入予定のない商品のお問い合せにはお答え致しません。
 他社で購入製品の取付方法、タイヤ、ホイールのマッチングなど。


イイね!
2012年07月25日

三菱車のルームミラーについて

実は、1年間もかかったネタです。

昨年の夏、コルトのミラーが暑い日に、下向きになってしまい
しらべたら、ミラーのジョイント部が割れていました。
もしやと思って、エボ9、エボ10もみたら全て割れていました。

そこで、ディーラーさんと調査することになって調べたら
社員さんの車もほぼ全部われており
その後、お客様の車も都度見ていたらやはり割れていました。
あとで、ワイドミラーや車高調の責任にされたくないので
もちろんノーマル車もチェックしました。

当店の3台分をメーカー本社に発送して調査することになりました。
(昨年の夏の話です)
問題にする前に結果聞いてからみなさんに報告と思い結果待ち
でも、その後、何度か結果を催促したのですが・・・・・・

で、また暑い時期になったのでお客様相談センターへ
結局、いつものたらいまわしになった結果
やっと結論がでました。

簡単に言いますと、2008/10以降部品は強化品になっています。
今回つけたので暫く様子を見てくださいとのこと
・・・・・・・・これだけの結果に1年(^^;

(余談ですけど、こんな珍回答も
エボ9、エボ10の分は割れていても動作に問題ないと
違います、冷えている時は良いけど、
暑いとゆるゆるになると言ったのに(^^;)


じゃあ、他の方へ案内やサービスキャンペーンはしないのか
と聞いたら、自己申告で交換してくれるそうですが・・・・・これまたびっくり
なんか、本当にお客様のこと思っているのかな?
といことで、みんなに教えちゃうよとお断りしてしまいました(笑)


色々書きましたが
私の調べた限りだと 2003年以降がこのミラーをつけているみたいです。
エボ8以降、コルト、アウトランダー、フォルティスetc
まずは、ミラー裏を確認して下さい。
ボールジョイントの下側に割れがあります。
画像だと、下側に白い線状にみえると思います。
で、2008/10以降の車輌もあやしいですのでこちらも要確認です

特に暑いときは割れが広がってミラーが下を向いてしまいます。



不便に思っていたり、あきらめている方もいるかとおもいますので
周りの三菱乗りに教えてあげてください。












ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/07/25 17:00:40

イイね!0件



この記事へのコメント

2012年7月25日 17:23
これじゃ売れる物も売れなくなっちゃいますよね(´Д`)

一ユーザーとして寂しく感じます(-_-)
コメントへの返答
2012年7月26日 12:51
こんにちは

この経営理念なんだろうと思ってしまいます。
http://www.mitsubishi-motors.com/jp/corporate/philosophy/philosophy.html
2012年7月25日 18:37
これです、これです。
ありがとうございます。
このネタを持ってDラーさんに
友好的に掛け合います^^
コメントへの返答
2012年7月26日 12:57
こんにちは

まずは割れを確認してくださいね。

まだ各ディーラまで話が伝わって
いないと思いますので
うまく説明して対応してもらってください。
2012年7月25日 18:53
ありがとうございます。
ほんまに最悪なメーカーとディーラーの印象しかありまさせん。
なんで潰れないのか不思議です。
コメントへの返答
2012年7月26日 12:58
こんにちは

車的には、三菱好きなのですが・・・
最近の姿勢が気になりますよね。
2012年7月25日 19:24
自分のも夏になると下向きますよげっそり
もう、諦めるしかないのかと思ってました。
ちなみに、レーダーがミラー型だから仕方ないのかな冷や汗

しかし、夏場だけっすよちっ(怒った顔)
コメントへの返答
2012年7月26日 13:00
こんにちは

ワイドミラー等をつけていない車輌も
割れていましたので、個人的には
製品の問題だと思います。

割れが熱膨張でひろがってゆるく
なるので夏場だけですね(^^;
2012年7月25日 19:32
こんばんは。

貴重な情報、有り難うございます<(_ _)>

そうなんです。
まさにこの症状!!
エボ10ですが、動作に問題ありです (/・_・\)
「あれ?手でも引っかけたかな~??」って思いましたが、下向いたモノを直してもゆっくりとズリ落ちてくる・・・何だコレ(?_?;)
って思ってました。
オマケに私のは、その下のレバーもバカになってグラグラ。
クッション剤挟んで補強してます(^^ゞ


早速Dに行ってきます(^▽^)
コメントへの返答
2012年7月26日 13:02
こんにちは

2008/10月と説明されましたが
うちのエボ10 2008/12月納車でも
割れましたから、年式はあまり
信用しないで、実際に割れているか
確認するのが良いかと思います。
2012年7月25日 19:45
僕はVIII MRに乗ってるんですけど…
そのような症状は未だに出てないですー。
コメントへの返答
2012年7月26日 13:03
こんにちは

ミラーが下を向くのは末期症状で
まずは割れが発生します。

ミラーの裏だから見えにくいですが
確認してみてください。
2012年7月25日 20:13
はじめまして、イイね!よりお邪魔します。

元三菱で整備をやっておりましたが、
状態や環境に拘わらず、
台数の4割くらいは根元が割れていましたね。

割れていなくとも、温度差で首振がやたらせわしないのもありました。

報告事例件数を上げ、改善対策部品にリストアップされ、
補修対象に成る事を願っております。
コメントへの返答
2012年7月26日 13:06
こんにちは

やはり割れていますよね。
数多くありますと説明しても
客相は、そうですか、私のはなっていません
と見ずもせず平然と答えてきます。

ここのブログだけでどれだけ広まるかわかりませんが、不便に思っている方が
多いかと思うので、少しでも情報が渡せれば
良いかと思っています。
2012年7月25日 20:42
うちのは08SPの6月登録でつい最近金出して交換しました(-_-;)

コメントへの返答
2012年7月26日 13:07
こんにちは

あら・・・・・
外した現物残ってないのですか?
あれば、確認して返金依頼を
したほうが良いかと
2012年7月25日 20:54
これ、リコールになりそうですね(汗
コメントへの返答
2012年7月26日 13:09
こんにちは

しないと言われていました(^^;

情報をしらない方が損するパターンですよね
2012年7月25日 21:38
素晴らしい情報ありがとうございます^^

ガンガンミラーがもたれるので近々ディーラーさんに交換お願いしたいと思います(笑)
コメントへの返答
2012年7月26日 13:10
こんにちは

いえいえ

すんなんり、交換できるといいですね。

2012年7月25日 21:59
これって、昔からの体質?なんでしょうか。

幸いなことに自分が所有したMMCの車(7台?)には症状が出たことはなかったですが。

ここ数年、三菱は異常に純正部品が高くなっているって聞いてます。

アウトランダー用のパドルが当初の2~3倍とか?

長く乗って欲しくないのでしょうか?(買い換えて欲しいのか?)

しかし次は三菱以外ってなるのは確実ですがね。
コメントへの返答
2012年7月26日 13:13
こんにちは

ミラーの裏は普段みないので
割れに気が付くことはないと思います
割れていても普通に動作するものが
ほとんどなので・・・・・


部品の値上がり、数ヶ月おきに実行されていますね。
いまは、利益重視なのでこうなんでしょうね。

その前に売れる車を作ればいいのにね


2012年7月25日 22:01
こんばんは。

夏場はお辞儀をしていたので仕方なくブチルテープを

かませていたのですが・・・

早速、確認したところ、割れていました。

情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2012年7月26日 13:14
こんにちは

割れていましたか!

交換してもらってくださいね。
2012年7月25日 22:15
初めまして

こんなんありましたねー(^-^;

でも三菱車だけではないと思いますけど(・・;)
以前乗ってたダイハツのミラも夏は下がって来てました…

もちろん同じところが割れて…

その時は水道用のシールテープで補強してました(^^)d
まぁどのメーカーに限らず、きちんとして欲しいものですねf(^_^;
コメントへの返答
2012年7月26日 13:19
こんにちは

そうですね。これだけの事例を
いっても相手にされないのが
不思議ですよね。

客相に強く言うと、私たちは
電話の受付窓口なので詳細はわかりませんと平然と言われます。

ユーザーは、三菱の代表として、
客相と話をしているのですがね
2012年7月25日 22:30
こんにちは、はじめまして。
三菱…超大規模グループの一端なので、小銭で商売してる感じがあります…
コメントへの返答
2012年7月26日 13:20
こんにちは

個人的には、車は好きなので
もう一度、頑張って車作りして
もらいたいです。
2012年7月25日 22:45
他にもコルトは後ろのドアの雨漏り対策にドアを開けるレバーのワイヤーをガムテープで貼って吊りあげてます。
ドアの内装をはずして愕然としました。
びっくりしてディーラーに行くとディーラーも知らなかったみたいです。
お客様相談センターに聞くと、これが正規の製造時の組み付け方。
対策するつもりもないと断言されました。
他メーカーなら確実に欠陥品でリコールの対象になってもおかしくないと思います。
こんなんでよく「愛着力」とか堂々といえるもんだと呆れました。
二度と三菱買わねぇ、と思った瞬間でした。
コメントへの返答
2012年7月26日 13:24
こんにちは

どれだけ事例をあげるかみたいです。

私も、仕事柄、”三菱ってこんなもんですか?”と
聞かれることがありますが、
答えに困ってしまいます。


2012年7月26日 0:28
ウチのエボさんは症状出てません

みんなで声を上げたらサービスキャンペーンくらいにはならないでしょうか?

上の方で他の方も書いてますが、こんな体質だとお客さんは離れていく一方だと思うのですが…
コメントへの返答
2012年7月26日 13:26
こんにちは

みんなで・・・・がどこまでいけるかですね。
頑張って情報を広めて下さい。
2012年7月26日 0:34
こんばんは!

ご報告ありがとうございます。
最近、少し下がってる事が多いので調べてみます。
コメントへの返答
2012年7月26日 13:26
こんにちは

見えにくいですが
必ず、下側だけに割れが発生しますので
良くみてください。
2012年7月26日 0:52
なるほど!今年になって突然落ち始めたのは
これが原因ですね!
2008年6月納車のVRSですから該当です
φ(>_<)

情報ありがとうございました!
コメントへの返答
2012年7月26日 13:31
こんにちは

たぶん、割れていると思います。

交換されてると良いですね。
2012年7月26日 8:25
こんにちは、初めまして!

三菱のお客様相談センタはいつまで経っても変わらんね。
しょうもない問題で1年も無回答ってヒドイですね。結局、殿様商売なのね、そのツケが今回ってきてるんですね。
昔からそうだもんな、いい物造るけど壊れたら修理することができんし、パジェロのSS4で死ぬ目に遭わされてるから三菱車は乗ることはないけどね。
SS4もリコール隠してたんじゃないかと勘ぐっちゃいます。
コメントへの返答
2012年7月26日 13:33
こんにちは

リコール隠しのあとぐらいは対応よかったのですが
今は・・・・担当者もすぐ変わってしまうので
話は通じないし、もう少しお客様のこと
思ってほしいですよね。
2012年7月26日 9:08
自分も、暑い時にルームミラーがお辞儀しています。

とてもいい情報ですね!(^^)/
コメントへの返答
2012年7月26日 13:47
こんにちは

まずは割れの確認ですよね。

割れていれば交換ですね!
2012年7月26日 9:10
はじめまして。
懲りないメーカーですね(-_-#)
Dの対応も、売っちゃえばそれで終わり!
後は知らん顔。今も昔も全く変わらない!
だから二度と買わないんですよ。
多分これからもここで買うことは亡いでしょう。
初めて買った新車はここだったんだけどなぁ(T_T)
コメントへの返答
2012年7月26日 13:50
こんにちは

うちのディーラさんはすごく良くて
今回の件もいっしょにメーカーに
情報出してくれました。

ただ、二度と買わないというお話も
良く聞きますので、三菱さんには
かんばってもらいたいですね。
2012年7月26日 12:26
こんにちは

私のSBは09年5月で強化部品なので割れてはいないのですが、
夏にはもれなくお辞儀しています。

コメント・イイね!と数を見ると、かなりの方が同じ経験をされているようで。
なんとかならないかと思っていた次第です。
コメントへの返答
2012年7月26日 13:52
こんにちは

結果的に、強化品の存在を言われましたが
調べてるときに、新しいエボ10でも
ミラー交換したとかの話を聞いていますので
新しいミラーも要確認だと思っています。

2012年7月26日 19:56
↑でコメントしておりまして、2度目になりますm(._.)m

Myエボも下側が割れていましたので、早速今日Dへ行ってきました。
話すと、全く情報が無く、初めて聞いたとのこと。
預かりの車などを確認して回りましたが、やはりかなりの確率で割れてました。
コルトで、上下2箇所が割れてるモノもありました。

強化品の事を話してみましたが、少しでも変更が有れば品番が変わるはずなのに、スタッフ曰く、「品番が変更されていないので対策されていないのでは・・・」と(^-^;

取り敢えず、メーカーに申請していただくことになりました。

お金を出して換えようかと思っていましたので、助かりました<(_ _)>
コメントへの返答
2012年7月27日 10:17
こんにちは

この情報は他のディーラさんとかにも
流さないといっていましたので
知らなくて当たり前だと思います。

そう、品番も変わっていないのも
私も確認して突っ込みましたけど(^^;

なんか回答があやしいと思っています
強化品があるなら、数日で回答
できたはずなのにね
2012年7月26日 22:01
ご無沙汰してます

これって一般保証範囲になるんですかね。
古い車だと既に保証切れで有償交換になるのかな。
コメントへの返答
2012年7月27日 10:19
こんにちは

あくまで私への回答は保証範囲外の
車輌も対応するそうです。

現にエボ9交換すてもらっています。
2012年7月26日 23:19
はじめまして。

当方エボ8MRに乗っていますが、昨年の夏にミラー見えないのに我慢ならなくて新品に交換してしまいました。

中古車で購入したので仕方ないと思っていましたが、あと1年我慢していれば無償修理に。。。

周りの人のクルマチェックして見ます。

情報ありがとう御座いました。
コメントへの返答
2012年7月27日 10:21
こんにちは

こうゆう情報難しいですよね

私みたいに複数の車をみていれば
同じ故障、トラブルが発見で来るのですが
1ユーザーではわかりにくいし

各ディーラーも情報を共有してないから
これも難しいですよね。

やっぱ、メーカーのサービス向上を願うしか
ないですよね。
2012年7月30日 10:28
以前のミラーの件、やっぱりこういう事になってたんですね。
当時、私の車もミラーが下がりディーラーで見てもらった所(別の作業で1日程車預けたついでに)、経年劣化ですねの一言で片付けられてしまっんですけど、自宅で自分で調べた所割れ発見。
ディーラーにろくに調べてないだろとと強く文句を言った所、割れを認めて保証での不良交換となりました。

ここまで不良数が多いところを見ると、恐らく射出成型での継ぎ目がこのあたりに発生して数年立つとその継ぎ目辺りで割れが発生するという感じでは無いでしょうかね(製品の成型方法に問題有りかと)

まぁ、リコール、リコール隠しと騒ぐつもりはありませんが(ちょっとした事でリコール、リコール隠しと馬鹿みたいに騒ぐ人が多すぎです。そういう人は本来のリコールの定義知っていますか?と言いたいですね)せめて、メーカーから販社に対してこういうトラブルが出ている位のアナウンス位はして欲しいですね。
コメントへの返答
2012年7月30日 11:05
こんにちは

販売店からメーカーに対してのトラブル報告
メーカーから販売店への情報提供

ここがうまくいっていないようで、結局
回答もおろそか、対応もまちまちなって
しもうようですね。


まあ、どうみても製品の問題だと思うので
せめてサービスキャンペーンにはしてもらいたいですよね。
2012年7月31日 21:47
情報有り難う御座います。
Dに行って車のミラーのクラックと、iPad でこのブログを見せたら自工に連絡します。と言う事でしたが今日、4年経っているけど交換しますという連絡を貰いました。
強化部品は無いと言っていましたが?
交換してくれれば、問題ないでしょう。
有り難う御座いました。
コメントへの返答
2012年8月1日 10:11
こんにちは

対策品とメーカーから説明されただけなので
私では問題あるかどうかはわかりません。

相変わらず伝達はわるいみたいですから
どこまで信用できるかはわかりませんね
2012年8月1日 11:37
失礼します、
当方も18年コルトverRなんですが
やっぱりミラーに割れがありました・・・
写真と同じ感じです、

近隣の三菱ディーラーに赴いたのですが
「そのような事例は報告されていない」の
一点張りをくらってしまいました・・・
パーツ単体での交換はなくて
ミラー全交換、技術料込みで7087円でした、

「衝撃で欠けたとしか・・・」との事

もしよろしければ
三菱のどこぞ様に連絡すれば
対応していただけるのか
教えていただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いします(涙

長文、いきなりのコメント失礼しました。
コメントへの返答
2012年8月1日 11:55
こんにちは

どこに・・・担当ディーラさんからメーカーに問い合わせてもらうしかないと思います。

例がないければ、ディーラに止まっている
他の車を一緒に確認してもらえば
よいかと思います。

ちなみに単体部品はありませんミラーASSYです。
2012年8月4日 16:28
貴重な情報ありがとうございます(・∀・)ノ

確認したら、バッチリ割れてました(´Д`;)

今日、近所のDラー行って聞いてみました。
他の方と同様に『そんな事例は聞いたことが無い』、『3年6万キロを超えてるので補償の対象外』との返事でしたが、こちらのブログの内容を説明したら『現状の割れてる写真を撮らせてもらえれば、メーカーに問い合わせしてみる』と言って頂けました。

後日、連絡をくれるとのことなので、どんな返事が来るかドキドキです(^^;

でも、正直しょうがないのかと諦めかけてたんで、交換してもらえるならもうけもんですね~。

コメントへの返答
2012年8月4日 19:13
こんにちは

やはり、他店には情報いかないのですね。
困ったものですよね。

良い結果になると良いですね。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

YR-Advanceです。よろしくお願いします。 エボ,コルト,86,BRZ,WRX,レヴォーグ GRヤリスなどのパーツショップです。 オリジ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 14:19:42
新商品のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 16:55:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ STi sport # (スバル レヴォーグ)
当店デモカーです。
スバル BRZ スバル BRZ
当店デモカーです。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
初のトヨタ車のデモカーです パーツ開発します。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
パーツ開発します。

みんカラ+リンク

YR-Advace
yahooショッピング
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation