DIZZY ACTION
大人になったら、カッコイイ人生楽しむんだ
…と思っていたら、その前に好景気は彼方へ。
最近各SNSの過疎化は著しい、まあ分かる。
映えるの充実のって、虚勢を張る奴は虚しいし
このご時世ではお出かけイベント旅行など
緊急事態でなくて気を付けていても、自粛至上主義者に
目を付けられるとアレだし。
いや、新型ウイルス感染拡大防止は重要で
何それ?みたいな行動の人は、やはり無理だけど。
都県境を跨ぐ移動がダメって言われても
やっちまったもんは仕方がない、自分が行くしかないの。
子供の頃憧れてた、DIATONEのでっかいスピーカー。
引き取り限定でオークション、自分が出しても良いかぁ?って
金額よりすんげえ安く落札出来たもんですから
ウェポントランスポーター、スクラムでGo!
カミサンにも手伝ってもらいました。
天邪鬼だが富士山を撮る。
DIATONE DS-97C、1988年発売のフロア型です。
超高級機ではないけど、大型機ならではの豊かな音。
上物でしたが、ほんの少し気になる部分を整備して。
視聴…うむ、良い。31cmウーファー、3ウェイ。…重い。
いま趣味部屋で使っている YAMAHA NS-1000MMも好きです。
せっかく清水まで来たから、評判の良い鰻屋さん。
事前に相談予約して。てか、予約分で売り切れだってさ。
カミサンは特上ひつまぶし(一尾)
私は特上極み重(白焼き半身+蒲焼一尾)と肝焼き。
ちなみに並だとひつまぶしは半身、うな重は一尾だそうです。
ここはまだ関東風。 浜松か三河でも鰻食いたい。
特上ひつまぶしで2700、特上極み重で3600くらい。
…安い!って思っちゃうくらい、鰻って高級品なってしまったね。
大学生の頃、ビリヤードで昼飯の鰻重賭けてた懐かしい。
当時浅草の鰻屋で松でも2500くらいだった気が。竹2000
親父が食べたいって、結局最期食べられなかった
タラバガニを業務用冷凍庫から発掘。
冷凍焼けしてなかったから、美味しく食べました。
トウモロコシ、ソラマメ、鶏肉も。炭火は違うね。
鶏肉はネコ様がすんげえ喜んで食った…
なんか最近はBBQって悪者扱いですよね。
禁止されている場所でバカ騒ぎして、感染リスクと迷惑ばら撒く
そりゃあ嫌われるというか、言語道断。
で、さらに住宅街でBBQも非常識らしい。そっかー…
昔からウチ七輪で炭火が美味いってんで、庭先やカーポートで
良く焼いているし、以前はご近所さんや妹分呼んで
トウモロコシ焼いたり、焼き牡蠣食いまくりとかさ。
夜中まで騒ぐとか、子供が道路で遊ぶとか
そういうのが迷惑なのでは?と思ったけど
中には新興住宅地など自治会で裸火禁止もあるの?
臭いが嫌とか言い出したら、そんな狭い住宅地で
あ、今日は○○さんち魚干物焼いているわね
お、△△さんちは今夜カレーか、も臭気トラブル?(嘲笑)
そんなに嫌なら、僻地へ行け。
私はまだ文句言われたことないけど、近所で改造車の排気音苦情。
えー…。でも以前住んでたところで、完全合法だっていうのに
警察通報されてお咎めなしだったことある。
でも生活音が原因で殺人事件って起こるからな。
自宅の裏手、普段は静かなんだけど
土日の昼下がりにウチの表道路側居ても響き渡る
子供の金切り声と親の叫び声(遊びのと夫婦喧嘩?のと)
ま、お互い様ですわな。文句言う気もない。
なんか愚痴っぽくなってもた。スミマセン。
…おい。 先週でかいの落札したのに
また似たようなのを… 衝動的に。
今の賃貸暮らしを脱出出来たら、リビングと趣味部屋へ置こうかと。
(クルマのサイズ保有台数や、置く趣味の物から建物逆算するバカ)
DIATONE DS-1000C 、1989年式。先日のよりワンランク上等な奴。
3ウェイ4スピーカー、ダブルウーファー。すんげえ重い。
てか、普通はもういっこはJBL? BOSE? 他メーカーで
違いを楽しむとかあると思うけど、しかも同じようなラインだし。
実際、趣味のモノ志向って、親の影響や子供の頃馴染みって
大きいと思うんですよね。
親父が45年前に買ったDIATONE DS-50CSは実家で鎮座している。
カメラのNikonはF3とか、YAMAHAもDSP黎明期の記憶が。
子供の頃家に有ったのがミニバン、コンパクト?SUV?
移動の手段と割り切る家庭だったら、趣味にはならんもんね。
今の趣味車がない、あっても高級路線ばかりってのは
時代の必然かと。
私のクルマライフもさ、祖父や父が好きだったの影響はある。
何故か2ドア派になったけど
祖父がパジェロでウインチ使いこなす水力発電関係
でもこれで林道駆けまわっているの?というくらい綺麗だった。
隔世遺伝?
親父はクラウン。DIYスキルはやはり…遺伝?
バブル期のスピーカー、引っ越しの目処がたってからと
思ってたけど、こういうのはご縁ですからね
っと、自分を納得させて(言い訳)
上物を仕入れることが出来て、上機嫌で長文ブログ失礼。
こんなときでも180SXキレイキレイ、戦闘モード起動。
クルマもオーディオも、バブル期のは現代では到底不可能な
コストかけてある。
そう、人生を楽しもう。
近頃 世の中 思わしくない
不安だらけの 毎日にヒステリック
良くも悪くも こじんまり
おまけに少子高齢化
スカッとしたいね かみ合わないね
さぁ いきますか! DIZZY ACTION
ぶっ飛ばして イケイケで
ふりきって DIZZY ACTION 世界をリセットさせよう
繋がって DIZZY ACTION 奮まっておもいっきり
転がって DIZZY ACTION 世界は右上がり?
F.O.D.
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2021/05/21 19:53:22