• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月25日

点火時期を合わせども・・・

レストア完了した初期型TL125。

2月中旬までは調子よく走っていた。。

しかしツーリングをこなしていると、時折エンジンが愚図る症状が出ていた。

まるで進角した時に点火時期が合わない感じで、急なエンジン回転を上げる行為をすると、ボボボッって不整爆発を起こしてエンジンが止まりそうになる。。。

これはXT500でも単純に点火時期の設定を適当に合わせるとなったりする(笑)

なのでポイント調整をしたら直ると思っていたし、それからはしばらく調子は良かった。

しかし先日のTL125ばかりで行った林道ツーリングの出発から帰宅まで無茶苦茶調子が悪かったし、良く帰れたなぁ~と今更ながら思う。

帰宅後、ポイント調整を試みるも・・・何度合わせても合わない。。。

ある時に閃いてカムを手で上下左右に動かすと、グラグラ動くではないか!?

外したカムとドナーエンジンのカム(両者ともTL125K0用)


これは、、、カムの軸を受けているヘッドのメタル部分かカムの軸(奥側)の片摩耗と故障個所を特定した。

そして某オクでエンジンを5,250円で調達(送料別)。

この初期型エンジンは本当に安かった^^v

1.キックは下りない(ピストン固着)が、バラしたらすぐに固着解除できた。
2.発電機はOKだし、他の部分も使えるところが多い。
3.ヘッドのガバナーは付いているし使えそう。
4.キックの止めネジは折れ込んでいるが、何とか外れたので使える。
カムの軸の摩耗は少なそう(19.77mm)

そして昨日の休日にヘッド(サンドブラスト仕上&塗装)、現行エンジンのシリンダー(サンドブラスト&塗装)、

以前に調達しサンドブラストしたクラッチカバー(塗装)を施した上で組付けた。


カムを取り付ける前にデジタルノギスで採寸してみた。



駄目になったカムの軸径 19.18(測定する場所によっては19.11)

これは某オク入手のエンジンから取り外したカム


カム軸径は19.77mm

という事はダメなカムは19.77-19.18=0.59mm(直径)の減り
摩耗はその半分の約0.3mmあるという事。
どうりでグラグラするし、点火時期も軸が動くので合わないのは判る。

昨夜はここまでの作業で終わったので、明日の休日にガバナー含めて取付して
点火時期を合わせて、そのうえでフレームに乗せてエンジン始動の予定。
ブログ一覧 | TL125バイアルス | 趣味
Posted at 2020/03/25 16:53:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

緊急外来へ
giantc2さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヨタハチ60周年イベントに参加 http://cvw.jp/b/700327/48383221/
何シテル?   04/20 22:21
てるちゃん(Youtube:Tele-channel)です。よろしくお願いします。 https://www.youtube.com/@tele-channel...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ S800 獅子丸 (トヨタ S800)
遂に入手。 これからアチコチ手直しが楽しめそう。
ホンダ XR100R XR100改 (ホンダ XR100R)
XLR80Rからこちらに変更しました。 *スピードメーター変更により燃費記録が出来な ...
ホンダ N-VAN+スタイル トランポ (ホンダ N-VAN+スタイル)
バイクを車載してビンテージトライアルのイベント参加や車中泊を楽しんでます。 普段の買い物 ...
ホンダ バイアルス125 ホンダ バイアルス125
バイアルス TL125 (初期)パイングリーンに乗って楽しもうと思いレストアしました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation