• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月19日

家族旅行を兼ねて故郷へ (day 3)

家族旅行を兼ねて故郷へ (day 3) 名残惜しいけど旅行最終日です。
計画当初は往路と同じルートで真っ直ぐ帰る予定でしたが、ただ帰るだけではもったいないので、ちょっとだけ寄り道をすることに。

ホテルで朝食をとり、トランクに荷物をぎゅうぎゅう詰めしてチェックアウト。
なんとか収まった(汗)

小杉ICで北陸自動車道に乗り、上越JCTで上信越自動車道へ。
そういえば上信越を走ったのは2014年以来。当時は対面区間もあってちょっと走りづらい印象でしたが、いつの間にか全線4車線化されて快適になっていました。

妙高高原SAで途中休憩し、本日のソフト。

よもぎソフトクリーム。
よもぎもち味です(笑)


上信越自動車道を信濃町IC(だったかな?)で降りて国道18号~県道37号で今日の目的地へ。


本日の立ち寄り地点は善光寺でした。







仁王門から入り、山門、本堂へと進みます。



三堂(本堂内陣、山門拝観、経蔵拝観)と史料館、お戒壇巡りがセットになっているお得な共通券を購入。


盆踊りの準備かな?


本堂ではお戒壇巡りを体験。
真っ暗な回廊をめぐり、ご本尊の下にかかる極楽の錠前を探します。
この鍵に触れるとご本尊と結縁ができて極楽へ行けると伝えられています。
回廊の中は本当に真っ暗闇!何も見えないので前の人との距離もわからず、ドキドキしながら進みます。
かなり進んだ先にやっと錠前があり、めでたく極楽浄土への切符を手にしました(笑)


閻魔様のおみくじ(?)があったのでひいてみました。




反転!

信念を貫け!
って、優しい閻魔様ですね(^^;


山門は二階部分に登ることかできます。
階段は恐ろしく急こう配でホントに怖いです! スカートのお姉さんは別の意味で危険です(^▽^;)
二階の回廊からは善光寺の景色をグルッと一望することができます。





息子は御朱印集めがマイブームで、限定御朱印をコンプリート。

諸堂限定御朱印
各お堂限定の御朱印で、善光寺境内を描いた各専用台紙に本堂・山門・仁王門・ 経蔵・忠霊殿の御朱印をしたためまられています。各お堂の御朱印を並べると背景が一枚の絵になります。




ホントはちょっとだけ立ち寄ってすぐに帰ろうと思っていたのに、ガッツリ半日コースの善光寺巡りになっちゃいました。最初は歩くの嫌がってた奥さんも楽しんでくれたみたいで良かった~。

帰りは長野ICから再び上信越自動車道に乗り、藤岡JCT~関越自動車道~東松山ICまで特に渋滞もなくスムーズに帰宅。

今回の主目的はお墓参りだったので、実はそれ以外の予定は事前には決めてなくて、その場で家族で話し合いながら行き当たりばったりの旅だったのですが、お寺巡りでいろいろ勉強になったし、美味しいもの食べてお土産いっぱい買って、良い思い出になりました。



今回の総走行距離、約1000km
平均燃費、約10km/L(高速道路8割、一般道2割)
ノントラブルで良く走りました!


もしかして家族4人で二代目46号の旅行はこれが最後かも???



           ・・・おしまい。


家族旅行を兼ねて故郷へ (day 1)
家族旅行を兼ねて故郷へ (day 2)
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2023/08/19 23:46:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

雨の信州 一泊の旅
kankonkanさん

北陸新幹線に乗って・・・
りっちぃさん

長野ちょこっと富山旅行 ①
SUN SUNさん

34℃の炎天下に凝りもせず原チャで ...
yanmaregさん

なす
arakatsuさん

秋の信州〜遠くとも一度は参れ善光寺〜
ゆう-The Beetle-さん

この記事へのコメント

2023年8月20日 5:06
おはようございます。
家族4人での長旅お疲れ様でした。46もノントラブルで走り切ったようで、高額整備の甲斐がありましたね!(笑)
私は叔父が妙高高原に住んでいたこともあり、子供の頃から「新潟方面=上信越道」という刷り込みがあって必ず上信越道を走るのですが、確かに昔は対面で舗装も悪く走りづらかったですね。
牛に引かれて善光寺、実は一度も行った事がありません。
せっかくだし一度参詣してみようかな…
コメントへの返答
2023年8月20日 19:37
こんばんは。
ありがとうございます。昨年のレッカー帰宅がトラウマになって長距離はドキドキものでしたが、なんとか無事帰ってこれました。
これで高額整備の元が取れました!
馴染みのルートってありますよね。私は関越トンネルを通らないとなんだか帰省した気にならないのと、上信越道はライフで上り坂で加速できなくてイライラした想い出もあるので、なんとなく避けていました。
善光寺、周辺に駐車場もたくさんあるので下調べ無しでフラっと行っても大丈夫でしたよ!
2023年8月20日 8:01
おはようございます。
行き当たりばったり、家族で
話し合いながらってイイですね。
ただ連れて行かれるより、思い出に残ります。
御朱印、カラフルですね!!
車もノントラブルで長距離お疲れ様でした。

46での家族旅行は最後かも…
ちょっとシンリミなつぶやき…
コメントへの返答
2023年8月20日 19:41
こんばんは。
家族で話し合い、というと聞こえがいいですが、自分が行きたかったところを却下されるとなかなかツラいものがあります(笑)
でも嫌々連れていっても楽しくないですもんね。
最近の御朱印、凝ってますよね。
私も集めたくなりました。
46号もそろそろお歳だし、これから家族4人がまとまって休みを合わせるのも難しくなってくるだろうな、と思っています。
その時々でできることを楽しみたいと思います。
2023年8月20日 17:11
こんにちは〜
いや〜ホントに言うのが嫌になるほどアッツイですよね〜(⌒-⌒; )
我が家も以前は出かけて「行き当たりばったり」のリクエスト制(笑)で寄り道したものですが、今の暑さではなかなか…(苦笑)
ネオクラ車、今はちょうどメンテナンスにお金のかかる時期なクルマが多い気がします。
ただ、クルマらしく楽しめるのはこの辺りまでなので、整備して絶好調だと運転していて気分イイものなんですよねぇ(^^)
コメントへの返答
2023年8月20日 19:49
こんばんは。
この週、北陸は連日40度近い気温でホントに参りました(^^;
事前に計画バッチリ立ててもなかなかその通りには進めませんもんね。臨機応変、テキトーな旅が気楽でいいです。
途中ストップだけは避けたかったので、今回の旅の準備はクルマの不安をなくすことから始めました。
お陰で気持ちよく駆け抜けられ、良い想い出になりました。
2023年8月20日 18:34
こんばんは、墓参り帰省と1000キロ運転お疲れ様でした。
トラブルもなく、燃費も優秀(許容範囲!?)で快調そのものですね。
私も20年ぐらい前にお戒壇巡りをしましたが、進むにつれ徐々に暗くなって錠前の前後5mづつはホントに真っ暗闇で不安でしたよね。前の方が居ないと触れなかったかも知れないなぁ~と当時思ってました。
山門に登った事がなかったので、次に行ったら登ってみようかなと(汗
旅ごころをくすぐる富山・高岡の古刹を紹介いただいてありがとうございました。
コメントへの返答
2023年8月20日 20:12
こんばんは。
ありがとうございます!
燃費は4人乗車でフル積載、エアコン全開なのでこんなものですよね。省エネ運転すればもう少し伸びたかもしれませんが、それじゃ楽しくないし(笑)
お戒壇巡り行かれたんですね!ホントに真っ暗で、手すりから手を離すと出られなくなりそうな恐怖、普段は絶対に体験できないものでした。
山門は大改修が終わってから登れるようになったみたいです。
ぜひミニスカのお姉さんと登ってみてください(笑)
住んでた当時は全く興味がなかったことが今さらながら勿体なく思います。

プロフィール

「@@信者 さん、風が冷たいくらいでしたね。ちょうどいい時間を狙って走ってきました。」
何シテル?   06/22 16:26
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18
E46 OBC(オンボードコンピュータ)の隠しモード 裏技紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 17:37:58

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation