• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月09日

戦前の道路標識

戦前の道路標識 今回はとっても貴重な、戦前の道路標識をご紹介します。


場所は香川県高松市。
国道193号(塩江街道)の旧道です。


行ってきましたよー、四国まで。
というのも、夏休み中友人と供に、一週間で四国八十八ヶ所巡礼の旅に行ってきました。
真夏の炎天下の中、エアコンの効かないレンタカーで巡る四国四県。

まさに苦行!!
(歩いている人に比べれば大したことはない^^;)

いやー疲れました。ホントに(汗
お陰様で無事に全札所を巡り、帰ってくることができました。
アリガト\(^^\)(/^^)/アリガト



えー。
話しを元に戻して……。


さてこの標識。先述の通り旧道にあるので、ちゃんと見つけられるのか不安でしたが、友人の的確なナビのお陰で、一発で発見できました!!

トップの写真にも写っているんですが、分かりましたか?
こちらです(↓)

黒い鉄板に白抜きの文字と記号。上部には赤い縁のある三角板。
まぎれもなく、大正~昭和初期に供用されていた、「道路警戒標」です!

これを見つけた時は本当に感動しました。なんてったって戦前の道路標識が、当たり前のように道路に佇んでいるんですから!!



標識は鉄製の為錆びてはいますが文字も記号も読み取れ、戦前のものとは思えない程綺麗な状態が保たれています。
ペラペラの鉄板だろうと思って触ってみたら、意外にもしっかりとしたものでびっくり。

この標識は先述の通り、「道路警戒標」と呼ばれるものです。今で言う警戒標識で、何種類かバリエーションがありました(踏切とか学校ありとか)。
道路警戒標には上部に三角板が付いていて、視認性が高められていました。

黒い標識ってのは景色などと同化してちょっと視認性が悪い気がします。
まぁあ、当時は道路状況も今よりもずっと酷く、自動車自体もあまりスピードが出なかったでしょうから、これでもよかったのかもしれませんね。


この標識は近隣の住民の方によって護られているらしく、旧道の改修工事の際も、撤去される前に回収して、工事後、再び元の場所に戻したそうです。

博物館ではなく、道路標識として道端で佇む古老の標識。
いつまでも綺麗にそこにいてくれることを願います。


今回も、こちらのフォトギャラリーに写真をアップしましたので、是非ご覧ください!
また、おすすめスポットにも登録しましたので、詳しい場所を知りたい方は併せてご覧ください!
ブログ一覧 | ドライブ | 趣味
Posted at 2013/10/09 21:12:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818
どどまいやさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年10月10日 12:07
確かに苦行でしたね。なんという猛暑…。

これは良かったですね。時代を感じますよ。住民の協力があってというところがいいですよね。
コメントへの返答
2013年10月13日 11:36
返信が遅くなっちゃってごめんなさい(汗

またドッキリしかけますから、期待してて下さいww

本当にいつまでも大切に護っていってもらいたいものです。
2013年10月10日 22:19
こんばんは!!

お務めを果たした甲斐がありましたね。 (笑)

フォトギャラその他、後でPCから じっくり拝見します♪ ^^
コメントへの返答
2013年10月13日 11:38
こんにちは!
返信が遅くなりすみません^^;

八十八ヶ所、甘くみたら手痛いしっぺ返しを食らいますよww

是非是非ご覧下さい!!

プロフィール

「人生で初めて救急車に乗りました(付き添いとして)。」
何シテル?   07/25 11:58
こんにちは、つゐんかむと申します。 家にいるよりは外に出て何かしている方が好きなので、ブログネタには事欠きません。 ですが怠け者なので更新はスローペース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) 後席用ステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 13:10:19
スバル(純正) 後席カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 13:07:41
スバル(純正) デュアルコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 13:02:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI TYPE S(C型)です。 初めて自分で購入したマイカー、それも新車で ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツCクラス(W203)です。元々私の祖母の車だったのですが、乗らないとの ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
'17/10/4、約24万キロ乗ったGSU36Wより乗り換えました。 我が家初のハイブ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
我が家の愛車、30系ハリアー(GSU36W)です。 平成18年に新車で購入。リアフォグが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation