• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つゐんかむのブログ一覧

2025年08月07日 イイね!

WRXを動かしてあげる

久々にWRXを動かしました。
ちゃんと動いてくれて良かった。

ガソリンがあと1目盛だったので給油。41.20l入りました。
そういえば、ガソリン暫定税率が廃止されるようで、
そうなればガソリン価格も下がるようですね。
暫定税率廃止と合わせて二重課税も是正してほしいものです。

ついでに洗車もしてもらいたかったのですが、予約でいっぱい。
お店の人いわく、お盆前なので洗車依頼が多いとのこと。
暑いので自分で洗いたくないし、洗車は諦めましょう。

――

先日購入した、リアウィンドー用のサンシェードを取り付けてみました。
alt
マグネットが仕込んであり、ペタッと貼り付けるだけ。超簡単です。
このまま窓の開閉もできるので、虫除けにもなりそう。

そうそう、虫といえば……。
このサンシェード、バッグに入ってたんですよ↓
alt
バッグの中に、ビニール袋に入ったシェードが入っていて、そこからシェードを取り出したんですが……。

なんかダニみたいな小さな虫が一匹張り付いてたんですよねぇ。
自宅ではシェードを取り出していないので、
恐らく、工場でついたものと思われます。
この製品はオーストラリアの会社のものなので、
海を渡って遥々日本にやってきたんですかねぇ?

はたいたら虫は落っこちて行方不明になりました。
車の中には落ちていないはず。
こわいこわい。


で、このシェード。
車種専用品なので、車名も入っています。
alt


SNAPSHADESという豪州のメーカーのもので、
購入はAutoWearという滋賀県にあるお店に注文しました。

SNAPSHADESで検索をかけるとYahoo!ショッピングや楽天市場がヒットしますが、いずれも発送元はAutowearだったので、発送元に直接注文しました。
注文した翌日か翌々日には届きました。配送料などは0円でした。

価格は税込み12,500円。SNAPSHADESのサイトでは149.0豪州ドル。
'25/8/8現在、1豪州ドル=100円弱なので、日本円で買った方がお得っぽい。
それでも若干お高い感じはしてしましますが、製品の質は良さそうなので、
あとは耐久性とかそのあたりですかね。

サンシェードについてはパーツレビューにも上げたので、
宜しければ見てみて下さい。

――

夕方は友人と遊んで、食事へ。
しゃぶ葉に行ったんですが一悶着あり……。
結果的には美味しく食事ができて、楽しい時間を過ごせました。





=おしまい=
Posted at 2025/08/08 17:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | My WRX STI | 日記
2023年12月26日 イイね!

キーケースを新調

21日にドライブがてら伊の蔵レザーさんにお邪魔しました。
その時に、新しいキーケースを注文したのですが、それが本日届きました!

午前中には仕事が終わり、今年の仕事納め。
ルンルンで帰宅♪

15時半頃に届きました!
早速開封!


今回は生成りの革にベージュのステッチ、ゴールドの金具にしてみました。
使い込めば段々と変色して飴色になり、良い味が出てくると思います。


今回はキーホルダー部分にSUBARUのロゴとマークを入れてもらいました。
キーケースの裏面にも特別な刻印を入れて頂きましたが、残念ながらお見せすることはでせん。


これは今まで使っていたキーケース。今までのものはホワイトに赤ステッチのものを使っていました。
新車のときから使い続けていたので、これもいい感じの味が出ています。
社長いわく、現在のホワイトの革は材質が変わり、ここまでの光沢は出ないそうです。

今回も素晴らしい一品で、用がなくてもキーを持ち歩きたくなっちゃいますw





=おしまい=
Posted at 2023/12/26 21:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | My WRX STI | 日記
2023年12月07日 イイね!

冬用タイヤ&ホイール新調

冬用タイヤ&ホイール新調気が付けば師走に突入。
東京は暖かくなったり寒くなったりと自律神経を破壊してきますが、いつ降雪・積雪があってもおかしくない季節になりました。

そういうわけで、スタッドレスタイヤに交換♪
ここ数年、東京都心で雪が積もることはありませんでしたが、備えあれば憂いなし!
それに、今シーズンもスキー・スノボーに行きたいので、交換必須です。


今回の交換に合わせて、タイヤとホイールを新調しました。

タイヤは、今まで履いていたのと同じYOKOHAMA iceGUARD。
今までのものはiceGUARD6(iG60)でしたが、今回のものはその後継のiG70です。
サイズはVAB純正と同サイズ。
BS BLIZZAK VRX3と迷いましたが、ヨコハマの方が安いのと、今まで履いていて特に不安も不便もなかったので。


製造は23年の22週目なので、5月の最終週から6月の初週に製造されたものですね。
速度記号は‟Q„なので、許容速度は160km/hまでとなります。


んで、ホイールの方も新調。

今回選んだのは、WedsSport SA-99R!
カラーはEJ-BRONZEにしました。サイズは18-8.5J/inset50です。型録によると、重量は8.57kg~とのこと。
今までは白ホイールだったので、雰囲気がガラッと変わるはずです。


ということで、装着……。





足元が引き締まって、とってもカッコよくなりました!
コンケイブは控えめでスポークが外周まで伸びているので、暗褐色ながらホイールが大きく見え、スポーティー感とスマート感があります。
今までのホイールが白いWORK EMOTION D9Rだったので、余計にそう感じます。


今回チョイスしたEJ-BRONZEという色は、かなり濃い(深い)色味をしていて、パッと見はガンメタにも見えます。陽が当たると渋いブロンズ色になり、高級感とスポーティー感があってとても気に入りました。
型録(ネットサイト)で見る色味と実際の色味って変わるので、変にテカテカした色だったらと不安でしたが、実物を見たときにテンション爆上がりしましたw




今まで使用していたD9Rは車に積み込み、売りに行きました。
白ボディーに白ホイールも恰好良かったのですが、お別れです。形見として、これに使っていたナットは続投しています。ですが、ナットもそろそろ買い替えないとならないみたいですが……。


実は今回ホイールを選ぶにあたって、
▶WedsSport SA-99R
▶SSR GTV02
▶POTENZA SW010
と3つの候補がありました。
どのホイールもコンケイブがキツくなく、スポークが外周近くまで伸びたタイプのホイールです。そして、黒やブロンズなどの暗めな色の設定があります。
どれも私の好みの造形をしていて、どれにするか迷いました。

SA-99Rにしたのは、ブロンズという色があることと、価格が安かったことからでした。
スタッドレス用として使用するので、あまり高価(高額)なホイールは勿体ない。でも恰好良くて上品な感じのホイールが良いという希望がありました。
それらを満たしてくれそうだったのがSA-99Rだったというわけです。結果、大正解でした。

冬用ホイールには勿体ないくらい恰好良くなりまたが、より一層、WRXに乗るのが楽しみになりました!





=おしまい=
Posted at 2023/12/09 17:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | My WRX STI | クルマ
2021年11月30日 イイね!

スタッドレスに交換

スタッドレスに交換スタッドレスに履き替えました。
新調はせず、続投タイヤです。

関東でも既に北関東の山では降雪・積雪があるので、履いておけば安心です。

今シーズンは雪道を走る機会はあるのかなぁ。

Posted at 2021/12/04 14:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | My WRX STI
2021年04月12日 イイね!

夏タイヤに交換

夏タイヤに交換今日は休みだったので、夏タイヤに交換しに行ってきました。
交換は、タイヤも預けているいつものイエローハットで。前日のうちに予約を入れておいたのでスムーズに入庫。作業も1時間弱程ですぐやってもらえました♪

スタッドレスは保管をお願いしました。
あと2シーズンくらいは保つかなぁっという感じ。タイヤの硬化よりも先に、溝がなくなっちゃうかも。


タイヤ交換の前に、洗車もしてもらいました。

泥汚れはあまりありませんでしたが、花粉とか黄砂などの埃汚れが落ちてすっきり!車が白くなりましたw
別途ホイール洗滌もお願いして、ピカピカにしてもらいました。これで綺麗な状態で冬タイヤを保管してもらえます。


イエローハットで作業が終わるのを待っている間、レーダー探知機とかドラレコを視ていて、色々欲しくなってしまった。
そろそろレーザー対応の探知機が欲しいなぁ。




=おしまい=
Posted at 2021/04/12 15:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | My WRX STI | クルマ

プロフィール

「人生で初めて救急車に乗りました(付き添いとして)。」
何シテル?   07/25 11:58
こんにちは、つゐんかむと申します。 家にいるよりは外に出て何かしている方が好きなので、ブログネタには事欠きません。 ですが怠け者なので更新はスローペース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) 後席用ステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 13:10:19
スバル(純正) 後席カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 13:07:41
スバル(純正) デュアルコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 13:02:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI TYPE S(C型)です。 初めて自分で購入したマイカー、それも新車で ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツCクラス(W203)です。元々私の祖母の車だったのですが、乗らないとの ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
'17/10/4、約24万キロ乗ったGSU36Wより乗り換えました。 我が家初のハイブ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
我が家の愛車、30系ハリアー(GSU36W)です。 平成18年に新車で購入。リアフォグが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation