• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月15日

高性能・高品質が味わえるスポーツセダン

高性能・高品質が味わえるスポーツセダン
レビュー情報
メーカー/モデル名 インフィニティ / Q50 ハイブリッド (2013年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ほぼすべての部分で満足です。

700万以下で手に入る高性能・高品質。
例を挙げるとキリがないくらいですが…

・外観
無塗装な車が多いなかグリルやフォグ回りの塗装がしっかりしてある。

ほぼすべてのランプがLED。

ボンネットがグリル・ヘッドライトに面していない、パネル隙間が狭い等の高いプレス品質。

クリスタルホワイトパールという塗装の美しさ。

エンジンルームはほぼフルカバー状態。

給油リッドにすらカバーがあるこだわり。

マフラーはしっかり2本出しで走りをアピール。

標準で大型ブレーキ、ランフラット19インチ、今時貴重な3.5のV6エンジンを搭載。

・内装

手の触れる場所に硬いプラスチックはほぼ使用していない(ドアトリム下が硬いのが惜しい)。

アルミフィニッシャー、ピアノブラックパネルの多用。

ごちゃごちゃしていないセンターコンソール。

スイープ機能付きで、ハイブッドでもタコメーターがきちんとある美しい自発光メーター。

トランクの上部分はカバーがないことが多いですが、そこも抜かりなくカバー付き。

ボーズの装着によるオーディオの品質向上とドアの開閉音のレベルアップ。

スイッチの感触はV36とはケタ違い。

本革シートが標準。

広く、囲まれ感があるリアシート。


等々、ほかにもたくさんあります。


不満な点 もう一年も乗っていると良い部分がすべてを消してくれます。

強いて挙げれば…

稀にあるナビのフリーズ。

低速でステアリングを回すと出る何かが擦れる音。

最近ボディカラーがクリスタルホワイトからブリリアントホワイトへ変更になってしまった。

くらいですかね。
また思いついたら記載します。

総評 購入から一年経過したので今回のレビューを投稿しました。

価格の高い同クラスの外車・日本車ではコストダウンが目に見えて行われている中、この車は徹底的にこだわった跡が見えます。

あとからパーツを付けたすことができない部分が初めからしっかり作ってあり、ここが惜しいと思う部分はほんの少しの手直しで完璧になります。

さらに大排気量のハイブリッド+7AT、安全装備満載、ステアバイワイヤ、アテーサなどの高性能と最先端を600万円代で実現できている車は、ほかに知りません。

これ以上高価な車に乗ってもステアバイワイヤはこの車だけしか搭載されていませんし、速さや加速はこのレベルでも日本ではもったいないくらいです。

日産というくくりを外して日本車・外車含めても、ほかに乗りたい車、グレードアップしたいと思う車はほんのわずか(GSFやGT-R?)。

なにより20代でも違和感なく乗れる高性能スポーツセダンに今この時代出会えたことが、とても幸せです。若い方にも広く勧めることができる車です。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
純正状態でも高い走行性能を誇ります。
3.5エンジン+モーターは圧倒的な加速と静かな走りを両立。ブレーキも350φを超える大型ローターと対向ピストンで、しっかり効いてくれます。

純正ランフラットタイヤとアルミはそれはそれで良いのですが、ラジアル+鍛造アルミに交換するとノイズ減や軽快感がプラスされ、さらなる走行性能向上になると思います。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
標準でもそれなりに硬い乗り心地です。
フーガと比べるとさらに顕著です。

ただし、ランフラットタイヤを履いていること、スポーツセダンであることを考えれば納得のいくものではないでしょうか。

後席も広くなりましたし、若干の突き上げはありますが決して不快ではありません。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
トランクはバッテリー搭載の関係でトランクスルーなし、奥行きなしですが、幅はありますので一般的な生活には十分だと思います。
室内の収納も少ないですが、生活臭がしないという意味でプレミアムスポーツセダンにはピッタリです。

乗車に関しては大人4人が快適に過ごせます。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
一年乗っておよその平均燃費はリッター11~15程度です。

V36の2.5でもこの数値はほぼ不可能だったのに対し、四駆の3.5で達成できることが感動的です。

高速では燃費を考えずに走っても低燃費が期待できます。
その他
故障経験 今のところありません。

過去数回ナビがフリーズしましたが、エンジン再始動で直りますし、スマホやタブレットが溢れかえる現代では別にその程度は気になりません(スマホでも稀にフリーズやバグがあるので)。
ほとんどスマホと同じ感覚で付き合っています。
ブログ一覧 | Q50 | クルマレビュー
Posted at 2016/10/15 08:15:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨入りしました 草取り サルビオ
urutora368さん

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

『宮ヶ瀬辺りで遊びましょう。』ツー ...
中嶋飛行機さん

今日は二人飯「麺処 諭吉」
zx11momoさん

北海道ペットフェスティバルに行って ...
キャニオンゴールドさん

穏やかに晴れてます☀️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シブくなりました☺️」
何シテル?   05/13 10:33
所有する車のテーマはスマート。 基本的にスポーツセダン、ハッチが好きで所有する車のメインとなっています。 それらで快適なカーライフを楽しむために、妻とい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIXCEL スリットディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 19:53:54
[レクサス RXハイブリッド]Lehrmeister L-F LOUNGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 11:40:08
AutoSite LEDA LA01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 18:22:01

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
知り合いの伝手で入手 久しぶりのMT 古き良き運転の楽しさがあります
インフィニティ Q50 インフィニティ Q50
2015.10.4 納車 爽快な走りのスポーツセダンです。 モーターの力で静かに走るもよ ...
レクサス RX レクサス RX
CTから乗り換えて3年所有 トータルで非常に出来のいい車でした
レクサス RX レクサス RX
抽選に当たったので購入しましたが、 内容に納得できなかったので売却しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation