• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月26日

近況 MY ELISE 画報

近況 MY ELISE 画報 日曜日の朝ドラ。
良い天気なので茶臼山目標でドライブに出かけました。
U-TANさんから日本平への出頭命令が出ていましたが、
前日深夜就寝で起きたら7:00だったのであっさりあきらめました。ごめんなさいm(_ _)m

グリーンロード力石を出たらいきなり香嵐渓へ向かう車で渋滞。
横道にそれて香嵐渓をパスしようやく快適ドライブに。

途中、黒田ダムへの標識が見えてきたので行ってみることにした。
狭い少々荒れた山道を上がって行き、目的地付近で枯葉掃除のおばさんやおじさんの集団に
「黒田ダムはどっち?」って教えてもらって「すぐそこだよ!」と言う事で到着。
山の中の曲がりくねった道や分岐はナビでも方向感覚がおかしくなって、
地元の人に聞くのがいちばん間違いない。

小さなダムです。湖も矢作湖に比べるとかなりコンパクトサイズ。



逆光で色が出てませんが・・。小さいながらも静かな湖面に紅葉が浮かんでまずますの景色でした。



放流側も・・・、コンパクトです。



近況のMY ELISEの良い画像が無かったので、この機に何枚か撮っておくことにしました。

フロント







リア







人は、釣り糸を垂らしているノアのおじさんが一人と、後からピクニック気分で広場でテーブルを広げてなんか食べ始めたプリウスの爺さん3人組だけでした。

戻らずに茶臼山に抜ける道を探し黒田湖を後にしましたが、なんだか行けそうになく、もうここであきらめて春秋風亭に目標変更。

でも又貸切とかの可能性もあるので電話で確認がしたいところでしたが圏外(^^;
とりあえずその方向へ向けて走り出し、段戸牧場を抜けて153へ戻る道。
なかなか快適なダウンヒルルートでした。

豊田市ってなんでこんな田舎道がきれいに舗装されて金がかかってるんでしょうか?
施設利用の促進という事か・・・。市政が裕福という事は良いことですね。ドライバーにとっても・・。

電話のアンテナが立ったところで春秋風亭に電話したら何度かけても出ていただけません。
休業?貸切?という事でこの日のドライブはこれで打ち切り、11時過ぎには帰宅しました。

さっきGoogle Mapで調べたら、段戸牧場から茶臼山へ面白そうなワインディングが繋がっていそうなので今度は逆走でヒルクライムして行こうと思います。

すいてる山道を飛ばしていて思ったのですが、やっぱり自分は自分や機械を限界に近いところまで酷使するのは向いていないし、できないな・・・。8分目くらいで機械をうまく操り、快適に気持ちよく安全に走る事で満足できるという事です。

かなり馴染んできたクイックシフトと、手になじむモモのステアリングを操り、軽量フライホイールの18Kエンジンの俊敏なレスポンスを足に感じ、少々うるさくなってきたウィザムオリジナルマフラーのエクゾーストノートを響かせて晩秋の山間を走る。これぞFUN TO DRIVE!満足、満足。正に自己満足の世界です。

2004年STD120PS?充分です。こんなに満足させてくれる MY ELISE ありがとう。エンジン異音がメタルでないことを祈るのみです。
ブログ一覧 | ちょっとドライブ | クルマ
Posted at 2013/11/26 22:54:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

もも狩り
アコさん

イライラする!
のうえさんさん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年11月26日 23:04
私も同じです!もちろんサーキットでの限界走行も大好きですが、3~4000回転くらいを上限にして流すのも大好きです。そういう走り方をすると、ロバKエンジンって独特の風情(回転フィールやトルク感)があって格別ですね♪

これからも大切に乗り続けて行きましょう~ヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2013年11月26日 23:35
レブリミットまで引っ張って、クリッピング手毎までフルブレーキング?そんな熱い走りには私の衰えた動体視力や判断力などの身体能力がブレーキにしかならないし、ついつい機械の事を考えてしまうという事なんですね(^^;
それは40代のカート経験でしみじみ感じました。
でもSTDでも5000くらいまでは回しますよ。でないとK18の気持ちよい音と盛り上がりを味わえないでしょ。ロングストロークだけど・・・(^^)
VVCには更に上があるでしょうけどね・・・。
限界、楽しめる間に楽しんでください!
私はモーガン乗りの領域かなって思います。
2013年11月27日 0:02
FUN TO DRAIVE!・・・伝わって来ました~。

1ZZも回りませんけど、ドライバーが痴呆症気味なので

まずは、SAFTY DRIVE!

なお、次回委員会は欠席許しませんぞ!!
コメントへの返答
2013年11月27日 20:19
何せ、社では安全担当なので、めったな事はできません。(^^;

努力します。早めの連絡お願いしま~す。
2013年11月27日 1:27
8分目のFUN TO DRIVE、良いですね~
私も同じです。
コメントへの返答
2013年11月27日 21:25
サーキットを走るのが最も適している車であることは常に意識の中にありますが、ドライバーがどうにもサーキットのクリティカルなマインドを持てないようです。(^^;
これからもマイペースで楽しみます。
やすおき号のレーシングストライプは正にレースカーの象徴ですから、かっこよくてうらやましいけど私にはアンマッチです(^^)ゞ
2013年11月28日 17:47
ユニオンジャックやフォグランプなどオリジナリティが有ってカッコいいですね。

23日土曜に春秋風亭行きましたが、23〜25日は所用で休業との事でした。
すみませんでした。m(._.)m これから情報あれば載せます。
5ヶ月ぶりでしたが空振りでした。
奥矢作の紅葉も素晴らしかったです。
コメントへの返答
2013年11月28日 19:10
やっぱりそうでしたか!
電話で確認して良かったです。
春秋風亭は空振り確立高いですね。
というか私の相性が悪いのか、不運なのか(^^;;
店のHPに予定入れてくれると有難いですけどね・・・・。

プロフィール

「BMW 320i 15年目 7回目のユーザー車検 http://cvw.jp/b/712089/48257228/
何シテル?   02/13 01:28
ku-engineeringです。子育ても終わり、サラリーマンも定年退職してアルバイトをしながら車いじりを趣味としています。エリーゼは、購入当初、その燃費の良さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後席右側パワーウインドウレギュレーター交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 06:45:34
白煙対策ステムシール交換1日目、2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 07:48:06
センターグリッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 07:06:41

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
息子にER34を渡す事になり、V70も次のユーザーが見つかり、次は何にしようか思案したあ ...
スズキ アルト あると便利 (スズキ アルト)
Eliseでは介護車にならないのでついに2台体制に。 最新の省燃費車にも興味が有ったので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
カミさんの車でした。
マツダ MPV マツダ MPV
9台目の車。 インタークーラー付きディーゼルターボ2.5Lで、7人乗りでどこでも行けちゃ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation