• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ku-engineeringのブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

ラップタイマー取り付け

ラップタイマー取り付け
鈴鹿サーキットはラップタイム表示をしてもらえないので、車載のラップタイマーを取り付ける事にした。 殆どのサーキットは磁石を埋め込んであるとのことで鈴鹿にも有りとの確認の上ネットで購入した。 センサーと表示器本体の取り付け位置と取り付け方法が思案のしどころ。 先ずは表示器。高速のストレートで目に入り ...
続きを読む
Posted at 2016/04/23 21:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月05日 イイね!

雨の箱根は諦めて、新東名新名所

雨の箱根は諦めて、新東名新名所
せっかく湯河原まで来たので、箱根散策をしたかったけれど、急遽夕方仕事の予定が入ってしまい湯河原の百本桜を車窓観光しただけで、帰路に着くことになった。 熱海から三島に向けて走り伊豆半島縦貫道から新東名へ入った。 旅館でしっかり朝食をご馳走になったので昼食は遅めの時間に新東名の新長篠パーキングで取 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/05 22:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉めぐり | 日記
2016年04月03日 イイね!

久しぶりの伊豆、奥湯河原

久しぶりの伊豆、奥湯河原
会社から定年退職の記念に貰った温泉旅行パックで伊豆の奥湯河原の温泉に来ました。 豊田から新たに開通した新東名を使って、息子の新たな転勤先の厚木、伊勢原に立ち寄って到着。 川沿いの滝を見上げる野天風呂で5時間余りの運転の疲れを癒しました。 料理は安いパックだけになんということもあり ...
続きを読む
Posted at 2016/04/03 19:40:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月28日 イイね!

人車共に老朽と言いつつも、鈴鹿本コース挑戦!

人車共に老朽と言いつつも、鈴鹿本コース挑戦!
長久手と伊丹の往復生活にはちょうど良いか? と安易な動機と、老体には残る時間が少ないとの都合の良い理由で元気なうちに国際レーシングサーキットを走って置きたく、SMSCに登録、即日走行することにした。 ところが、日程、時間の都合で、いきなりビギナーとハイクラスの混送になってしまった。 時 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/29 22:02:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年03月26日 イイね!

知らぬ間に老朽化深刻!

アルトの手入れにうつつを抜かしている間にEliseがかわいそうな状態になっていたようだ。 !(◎_◎;) タイヤ交換に際して足回りを見てみてビックリ。 腐食や錆が急速に進んでいる! 12月に点検で指摘されていたVベルトも緩みはさほどでもないが、ゴムの劣化が酷い! テンションプーリーや ...
続きを読む
Posted at 2016/03/26 23:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月26日 イイね!

フロントハイグリップインストール

フロントハイグリップインストール
残り4部山のDRBに別れを告げて、フロントのグリップ性能アップを狙い一応サーキットユースのハイグリップタイヤをインストールした。 他社の最新モデルにはきっとかなわないのだろうけど、義理とコスパで良しとした。 R888の国内販売が無くなり海外販売だけになり選択肢が減って寂しい限りだ。 185 → 2 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/26 13:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

アルトで川西ドライブ

アルトで川西ドライブ
今日は、日曜日というのに、風邪気味でひょっとするとインフルエンザかも知れないということで社宅で謹慎モードだけど、こんな時は熱い温泉に入って、免疫細胞を活性化させて早期回復を図る手もあり!と、だるい体に鞭打って比較的近くの湯治場の温泉に行くことにした。 その道すがら、まず立ち寄ったのは川西市の歴史 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/06 19:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょっとドライブ | 日記
2016年02月28日 イイね!

アルト ピンストライプモール追加

アルト ピンストライプモール追加
6mmのゴールドピンストライプモールがいい感じなのでフロント、サイドのプレスラインにも追加する事にした。 やりかけるとついでにとエスカレートしてドアミラーにも貼ってしまった。 これ以上やると昔の霊柩車みたいになりそう?(^^; サイドのラインはマスキングテープでライン決めをしてから慎重 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/28 14:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月29日 イイね!

スパ西浦、動画+ログデータ

スパ西浦、動画+ログデータ
ログデータの補正版と動画投稿します。 走行軌跡の補正版と速度、横・縦Gグラフを掲載しました。 赤ラインがベスト、青が2ndLupです。 補正してみて、ほぼ納得できるラインになりました。 Wannabeさんアドバイスありがとうございました。 動画は6週目がBest,7週目が2ndLup ...
続きを読む
Posted at 2016/01/29 00:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年01月25日 イイね!

スパ西浦2回目

スパ西浦2回目
今日は、明日火曜日が桑名出張となったので、平日サーキットのチャンスと思って休みをもらって2回目の西浦チャレンジに行って来た。 昨夜から冷え込みが強く雪や凍結で走れるのか心配したが、サーキットは雪は無いとの事で安心して出かけた。 途中の道が雪の凍結で、ノロノロ渋滞のところがあり到着時間が遅れそう ...
続きを読む
Posted at 2016/01/25 23:51:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「BMW 320i 15年目 7回目のユーザー車検 http://cvw.jp/b/712089/48257228/
何シテル?   02/13 01:28
ku-engineeringです。子育ても終わり、サラリーマンも定年退職してアルバイトをしながら車いじりを趣味としています。エリーゼは、購入当初、その燃費の良さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

後席右側パワーウインドウレギュレーター交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 06:45:34
白煙対策ステムシール交換1日目、2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 07:48:06
センターグリッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 07:06:41

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
息子にER34を渡す事になり、V70も次のユーザーが見つかり、次は何にしようか思案したあ ...
スズキ アルト あると便利 (スズキ アルト)
Eliseでは介護車にならないのでついに2台体制に。 最新の省燃費車にも興味が有ったので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
カミさんの車でした。
マツダ MPV マツダ MPV
9台目の車。 インタークーラー付きディーゼルターボ2.5Lで、7人乗りでどこでも行けちゃ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation