• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月27日

YOUは何しに日本へ?

YOUは何しに日本へ? YOUは何しに日本へ?

関東エリアでは、TV東京の月曜18:57~放送しています。 ⇒  コチラ
日本にやって来た外国人の密着取材をするって番組です。





Dのみなさん、見ましたか?

動画は消される可能性が高いので、話の筋が分かるようにキャプチャーしておきました。








6年前 横浜に住んでいた




YOUは何しに日本へ?




群馬県の渋川という街に行きたいんだ




そこには『頭文字D』に登場する有名な道があるんだ




レンタカーで実際に その道を走りたいんだ



横浜から電車に乗って渋川駅へ





予約をしました 名前はアンドレアです。




『頭文字D』の車が黒と白なので より原作に近いよね!



空港で見せてもらった切り抜き登場 !!





漫画に出てくる車みたいだ!

コレは良いアイデアですねぇ。 ^m^




これは『頭文字D』のサウンドトラックCDだよ



around the worldを聞いてますね。




ドキャアアアア





ココは池谷先輩が事故ったコーナーです。 ⇒  コチラ




コミックが載ってますけど、ココは第1コーナーです。  ⇒  コチラ





安全第一ね!



ココは「啓介が抜かれちまった、あっけなくインからスパーンと」のコーナーです。 ⇒  コチラ





ダウンヒルを終えて、お決まりの「伊香保おもちゃと人形自動車博物館」へ ⇒  コチラ

よし 着いたぞ!




YOUのお目当て!




ついに来たぞ!




主人公の藤原拓海はコップの中の水をこぼさないように走るんだ




次は あの住所に行こう!




群馬県渋川市『頭文字D』主人公が住む家のモデルとなった実在する豆腐店へGO!




ここで間違いないと思う




豆腐店は見当たらず・・・




看板!?




藤原豆腐店「跡地」!?

藤原豆腐店跡地は  ⇒  コチラ

藤原豆腐店は梅月の隣にありました。
梅月が跡地ではありません。
頭文字D人気に便乗したのでしょう。




「跡地」の看板を掲げていた割烹料理店で話を伺う




割烹 梅月 阿部 清店長




今日も横浜から20代前半の子が訪ねてきた




台湾・シンガポール・欧米各国 世界中から『頭文字D』ファンが訪れる




店長 自慢の一品




(∀`*)ゞイヤァ オイラも(゚д゚)ホスィ…です。
非売品ですから。




再度 峠をドライブ



ヒルクライム




ココは橋の上のコーナーです。  ⇒  コチラ



コミックは17番コーナーです。  ⇒  コチラ


幽霊の出るコーナーです。


漫画と同じ展開・・・

いない・・ ハチロクが消えた!!



ココは健二先輩がおいてけぼりを食らったコーナーです。 ⇒  コチラ




あ~ スゴク楽しかった!!



最後に写真を1枚




トヨタレンタカーの店員さん

かわいい♡♡



密着取材終了






それでは、見逃した方に


ドイツのアンドレアさんとは、お友達になれそうな気がします。 (火暴)


秋名に巡礼に来る前に「秋名攻略ガイド」を教えてあげたかったぁ。 ^m^










ココからはおまけです。


うちのチームじゃない、MR2か180か?



上等じゃねぇか、コーナー2個も抜けりゃバックミラーから消してやるぜ!


バックミラーから消すどころか

あっさり抜かれちゃいます。




終盤だけでもスポットがいっぱいあります。




庄司慎吾が事故ったコーナー  ⇒  コチラ





溝落としパートⅡ、立ち上がり重視の溝走り。
勝負は橋の上のコーナー1個手前。限界ギリギリのスピードで突っ込んで上手く溝に落とせるかどうか?一発勝負だ!



橋の上のコーナー  ⇒  コチラ

インに付かれた。何故だ?解体屋寸前のポンコツのくせしやがって、その速さは何なんだ。




FCが外に膨らんでいく、マジかよ!
出口の方がキツイのにスピードが乗りすぎているんだ。
ラインがクロスするぞォーッ!



ハチロクが消えたコーナー  ⇒  コチラ




ゴール地点  ⇒  コチラ





いいよ峠だぞ。
ついて行けっかな? 健二に。



悪いけどなぁ、池谷。
相手はテンロクのノンターボ、コッチは2リッターのターボなんだから・・・
下りなら兎も角、上りでチギラレタ日にはシャレになんないぜ!
コレでもオレはスピードスターズじゃあトップ3に入る実力なんだ!



立ち上がって全開! 



いない・・ ハチロクが消えた!!





拓海に、あっさり抜かれた啓介に、

ふざけんなよ!こんなヤツがオレ相手かよ。



どう思う?アニキ。



カスばかりだ。
うちのチームの二軍でも楽に勝てる。

って言われるくらいだし、健二先輩にはオイラでも勝てそうな気がした今日この頃。

だってさぁ、ゴール地点で拓海と一緒にスタートして1個目のコーナーで見失うくらいだから。 ^m^









みなさんも、映画やドラマ、アニメの聖地巡礼してますか?

良いスポットがあったら教えてください。


みなさんもギンギラギンにさりげなく聖地巡礼してみてください。









今日の曲は、斉藤清六さんで「ギンギラギンにさりげなく」


良いねぇ・・・、清六ちゃん。




おまけのおまけ。
肉麻呂先輩のリクエストにお応えして。



泣けるねぇ・・・冬ソナ。





( ´∀`)/~~  おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/28 02:12:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

テレビを更改
どんみみさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2014年11月28日 6:03
にゃんさん、まいど猫八です~。

世界にも熱狂的なイニDファンが居るんだね!

以前横浜に住んでいたとは言え初めての群馬まで来て車で走るとはたいしたものです。

にゃんさんが教えてくれた博物館も有り益々行きたくなりました。

早く春にならないかな~。
コメントへの返答
2014年11月28日 23:32
猫八さん、まいどです~。

worldwideってことですよ。
正丸や定峰の茶屋も日本津々浦々から巡礼に来てますよ。

横浜に住んでたって言っても9ヶ月ですって。
それにしては日本語上手いです。

∑(!? ̄Д ̄)゚Д゚)・д・) エェーッ!!
博物館、また行くんですかぁ?
6回目になっちゃうんですけど。(^^ゞ
2014年11月28日 12:14
はじめまして。

コメント失礼します‼

日本人として嬉しい(*´∇`*)

なんか、熱くなるものがある(*^^*)


頭文字Dは、本当に素晴らしい(*≧∀≦*)
そんなマンガに出逢えて良かったと思わされますね(T-T)
コメントへの返答
2014年11月28日 23:35
はじめまして。 ○┓ペコリ

> 日本人として嬉しい(*´∇`*)
> なんか、熱くなるものがある(*^^*)

(∀`*)ゞイヤァ
まったくですね。

沖縄の方ですか?
いつかD巡礼に来てください。
日本人なんですから。 ^m^
2014年11月28日 12:34
にゃんさん、こんにちは。

“冬のソナタ”で日本のお姉様方が韓国の
ロケ地へ行くのといっしょですね(笑)
コメントへの返答
2014年11月28日 23:42
肉麻呂先輩、こんばんは。

冬ソナ 見てましたよ。
韓流ブームの火付け役でしたね。

先輩は巡礼に行かないんですか?
冬ソナ以外でも。

おまけのおまけで追加しました。(^^ゞ
2014年11月28日 19:39
にゃんさん
どーもです(*^▽^*)ノ ♪♪

この番組は山形では、土曜か日曜です(^^;

アンドレアと仲良くなれそうです♪
( *´艸`)

にゃんさんの『秋名攻略ガイド』があれば最強ですね~ッv(・∀・*)

FCが外に膨らんでいく、マジかよ!
出口の方がキツイのにスピードが乗りすぎているんだ。
ラインがクロスするぞォーッ!

このシーン、何回見ても最高です!
コメントへの返答
2014年11月28日 23:49
れもたんさん
どーもです(*^▽^*)ノ ♪♪

れもたんさんも見てましたか?

でしょ? ^m^

ドイツから来ると思えば、山形は超近いですよね?

グラグラさんも来春に遠征に来るみたいですから便乗しませんか?

実際に走ってみると感動すること請け合いです。(*^^)v
2014年11月28日 21:14
日本人として春に再挑戦(^^)d
カキノタネも煙草吸いながらドリフトします(*^^*)
コメントへの返答
2014年11月28日 23:53
↑日本人なら・・・って上でも言ってます。
Dの勉強も進んでるみたいですね。
文太の域まで行くには、何年かかることやら?

オイラは一生無理かな。 (´・_・`)ショボーン
2014年11月28日 21:45
いや〜いるもんだね
イニオタ?
海外からわざわざ走りに来るなんて
群馬は遠くて行けないなんて言ってる私はヘタレです
コメントへの返答
2014年11月29日 0:00
居ますねぇ。
オタって言わないで欲しいなぁ。
Dのメンバーってことで。 ^m^

isamiさんの茨城は群馬・栃木で「北関東」なんですから近いですよ。
北関東自動車道が繋がったからスグでしょ?
ドイツから来ると思えば・・・。

埼玉遠征&あの花遠征もお忘れなく!
2014年11月28日 22:48
こんばんは♪

ドイツからわざわざ来るなんて、本当に好きなんですね~ヾ(@゜▽゜@)ノ
そこまで好きになれるって羨ましい☆

もちろん=^ェ^=  にゃんさんのイニD好きには、敵いませんが!笑


よし、こうなったら私も行こうかしら。
トヨタレンタカーの尾根遺産に会いに(ノ´∀`*)爆
コメントへの返答
2014年11月29日 0:03
こんばんは♪

愛知からわざわざ来るなんて、本当に好きなんですね~ヾ(@゜▽゜@)ノ
そこまで好きになれるって羨ましい☆

関東だから良く行くけど、遠かったらなかなか行けないですから。

恭子ちゃんを探しに埼玉遠征へぜひ! ^m^
2014年11月29日 10:56
おはニャ~ございます (=^・^=)

イニシャルD 日本のアニメ文化の傑作ですね。

車大国ドイツの人も興味を持ってくれて巡礼
に来てくれるのですね。 !(^^)!

レンタカ-のナンバ-も 86 とは意気ですね。 ^m^
コメントへの返答
2014年12月1日 19:39
こんばんは。

海外からも巡礼に来るくらいだから傑作と言って間違いないでしょう。

今は希望ナンバーが取れますからね。
ハチロク乗りの人は86ってナンバー多いですよ。 ^m^

プロフィール

「FR殺しのデスマッチ
https://minkara.carview.co.jp/userid/712132/blog/42006024/
何シテル?   09/29 22:23
=^ェ^=  にゃんです。 L650Sのミニライトに乗ってます。 よろしくお願いします。 クダラナイことしか書いてませんが、良かったらどうぞ! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
チョイ乗りと近場の移動用。 MINILITEって言うグレード名とは裏腹に【どん亀】です。 ...
その他 カメラ ブログ用 (その他 カメラ)
ブログ用写真集です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation