
先週の
MF GHOSTは思った以上に見てくれた人が多かったので、気をよくして第2弾です。
第2話 思い出の写真
フォトアルバムに載せました。
まだの方は読んでみてください。
大昔に流行った『サーキットの狼』そっくり
なんですよ。頭文字Dも含めて…
コマム師匠は『サーキットの狼』は読むんでしたっけ?
シャコタン☆ブギ、湾岸ミッドナイト、頭文字Dは読むのは知ってるけど。
撃墜マーク
主人公の風吹裕矢はシグナルグランプリで勝つと★の撃墜マークを増やします。
コチラはオイラのロータスヨーロッパ。 ^m^ ププッ

撃墜マーク入りです。

戦闘機乗りは敵機を なん機撃墜するかきそいあった。

昔の飛行機乗り(※)がやってた撃墜マークみたいなもんか・・
※ アニメだと戦闘機乗り。
風吹裕矢が暴走族に絡まれた時のバイクはCB750Four
CB750Fourと言えば、750(ナナハン)ライダー
最近、カキノタネさんの食付きが悪いからサービスショットです。
久美子ちゃん好きなんですよね♪
ココに載ってる猫の名前は覚えてますか?
答えはブログの最後にて。
理由にならない、負けだ

言い回しは違うけど、言ってることは一緒でしょ?
ボンネット((*´∇`人´∇`*))) スリスリ♪
上は風吹裕矢、下はよっしぃさんの好きな恭子ちゃん。

右腕と左腕の違いはあるものの、そっくりです。
公道グランプリ
サーキットの狼の公道グランプリのコース
MFGでの公道レースのコース
やっぱり、ターンパイクは使うんですね。
今 スタート !!
パラレルドリフト

両車は四輪ともドリフトさせ、いまにも激突するばかり !!
すげーっ あんなにくっついて、あったってんじゃねーのか !?
あれが有名な並列(パラレル)ドリフト !!
カキノタネさんもう一個おまけのチェリークーペ。

オイラの乗ってたセリカLB2000GTも出てるし。 ^m^
チェリークーペのCMテーマソングは ⇒
コチラ
スピンをかわして追い抜く
サバンナRX-3ですね。右は秋山渉のスピンをかわして勝った高橋啓介のFD。
気づけるものなら、気づいてみろ!的な

S署のパトカーって書いてあるけど、赤○で囲ったところは「静岡県警」。
Sは静岡のSってすぐ分かるのにね。 ^m^
ところが、沖田のディノと風吹のロータスがかわしたパトカーは「警視庁」。
慎吾がガムテープデスマッチの画策しているところへ藤原拓海に負けた中里毅が現れたシーン
中里が来る前と来た後で、オレンジジュースとアイスコーヒーが入れ替わっていたのはDのみなさん気づいてましたか?
オイラの乗ってたバナナテールのセリカLB2000GT。
隼人ピーターソンのトヨタ2000GTは公道レースの終盤、海に落ちます。

2000GTは好きだけど、ピーターソンは進路妨害などえげつなくて嫌いだったなぁ。
MFGも現代のスーパーカーが出てきます。

AMG GT S(改)
最高出力:510ps/6250rpm
最大トルク:66.3kgm/1750-4750rpm
最高出力:610ps/8250rpm
最大トルク:57.1kg-m/6500rpm
これら大排気量のスーパーカーに小排気量のパワーの劣るクルマで挑むなら、
86 GT“Limited”の場合、
最高出力:207/7,000rpm
最大トルク:21.6/6,400~6,800
もはや、サーキットの狼では?
ロータスヨーロッパの最高出力:126ps。
公道レースの結果はと言うと、
風吹裕矢は崖に激突して逆さまに。
早瀬左近のポルシェはエンジンブロー
沖田(秋田出身の交通課の暴走族取り締まり専門特別組織「新選組」の一員)は結核の為、ゴール直前で死亡。フェラーリ・ディノに乗ってます。
DYおやじさん、沖田が秋田出身って知ってました?
秋田のみん友さんって一人だけだから。(^^ゞ
第3位

早瀬左近
ポルシェ・カレラRS しかも超プレミアものの’73カレラRSです。
第2位

沖田
フェラーリ・ディノ 246GT
しげの先生の
愛車はハチロクの他にフェラーリ・ディノ、沖田のファンなのかな?
第1位

風吹裕矢
ロータス・ヨーロッパ
上での問題の答えですが、
750(ナナハン)ライダーの猫の名前は『タンポ』です。
なんで、タンポだか知ってます?
バイクを冬に走らす時に、お腹に入れると『湯たんぽ』代わりになるから、早川光が名付けました。
今日の動画は、
サーキットの狼 BATTLE!! Part 1【Best MOTORing】2000
サーキットの狼 BATTLE!! Part 2【Best MOTORing】2000
おまけ kayoぴょんさん用
さすがァ~
kayoぴょんさんなら、サーキットの狼は知ってると思いました。
おまけ シャコタン魂さん用
サーキットの狼 実写版予告
山内恵美子さんが色っぽいです。 (^^ゞ
おまけ れもたんさん用

それで、オアイコってことにしようぜ!
って、よっしぃさんも言ってますから、引き分けでしょうね。 ^m^
( ´∀`)/~~ おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/09/16 20:25:11