• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月02日

Z4@直したり壊したり

納車から1週間、どうしても受けつけなかったZ4のウィングを撤去。


塗装が少し浮いてて、ゴムワッシャーを間に挟ませての穴埋め。

煽られ対策に勘ぐってもらうハッタリw
で、長いこと付けてたのか、トランクに跡が残ってたので、コンパウンドで気持ち整え終わった最後の最後に、、

持ってた布の端がハイマウントストップランプに引っ掛かって、元々ヒビだけだったのが完全にプラ~ンとw
この後、セロテープで応急処置して、純正部品を買い直す予定ですが、設計上、トランク開閉の衝撃で数年したら割れやすいらしいので、対策も含めて
考えねばと、、RX-8も同じ位置にハイマウントストップランプありますが、後付けでバックカメラまで割り込ませても防水出来てたので参考に。^^
ブログ一覧 | Z4(E85) | 日記
Posted at 2021/10/03 23:33:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2021年10月4日 21:08
Z4、懐かしいなぁw
トランクのストップランプは取付のナットを締めすぎないこと、トランクにあまり衝撃を与えないように閉めるのがコツですb
コメントへの返答
2021年10月5日 20:34
重いウィングもずっと圧をかけてた原因かもしれないですがw

元オーナーが身近におられたとは^^
またアドバイスありましたら宜しくお願いします^^ゞ

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター ウィンドディフレクター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/714256/car/3174258/8305554/note.aspx
何シテル?   07/21 00:45
kowzaといいます(読みは「こーざ」で)。 10代の頃からずっとバイクが趣味でしたが、MSアクセラに乗り換えたのを機に、遅ればせながら車にも興味を持つように...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター] E85ヘッドライトの前期/後期互換性について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 08:17:58
[マツダ RX-8] ドアスピーカー交換(BOSE付き車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 22:00:09
電動幌 の故障?  開かない 写真はないですが忘備録的に書きます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 02:27:47

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MSアクセラと悩んで諦めた1台。 元々はドラテク向上用にサーキット走行も兼ねて探してま ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
RX-8を長く乗る為にエンジン載せ替えも考えてましたが、載せ替え代より安くする手段として ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
通勤用車が壊れてしまった為、 急遽代わりを探す事になり、 偶然県内にあったので、即下見し ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
久しぶりにバイクに乗ってみたかったのと、車への興味が一辺倒→飽きて手放すのを抑える為にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation