• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kowzaのブログ一覧

2024年03月17日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!3月15日でみんカラを始めて14年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
最近、ゆっくり走ってばかりなので、久しぶりにサーキットしっかり走っておきたいところ。。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/03/17 23:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月05日 イイね!

2024正月後半

2024正月後半5日は天気が良かったので、早朝にしぶんぎ座流星群を1~2個見た後、暖かくなってから年末に買った新しい自転車で公道デビュー。

保安部品のベルと前側ライトに後ろの反射板を前日に取り付けて、呼び止められないように☺
不安だった片持ちのフロントはヨレを感じたり、ハンドルも普通のと変わらない感覚だったりで好感でした。

と、みんカラなので、車の話。

突発のトラブルで急遽昨秋乗り換えたAZワゴンですが、
MTモード付(7速)でパドルシフト付。
久しぶりに使ってみました。
、、1速から2速にシフトアップするタイミングが自分の意志と合わなくて、警告音で断られるのが何度か。
あとは軽自動車の為、シフト回数が以前乗ってた5MTよりも多くて忙しくなったりで、今のところあまり恩恵が感じられず。。
休日に乗る機会があった時の楽しみとして☺
Posted at 2024/01/05 23:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月02日 イイね!

2024スタート

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年は体質改善を兼ねて、自転車を1台購入。

、、昨年のクリスマスに届いたので、元日に組み立ててみました。
因みにこの状態からの組み立ては初めてでしたが、慣れないながらも数時間で完成。

一瞬物足りないと思いますが、これが完成形。フロントフォークが片持ちの
Cannondale Bad Boy3(2022)で、一昨年前、偶々ヤフオクの検索に引っ掛かって、デザインに一目惚れ☺
その後中古でも相場がなかなか落ちなくて、
年末になり、新しいのが出たようで、新品の展示品分をヤフオクの中古相場に近かったタイミングで購入

もう1台のMTBと並べて比較。
どちらも本格的ではないものの、この後日没になったので、後日乗り比べの予定。
と、エイトとZ4の年明け火入れ運転は2日に無事終了😄



自転車組み立て作業中の時間に、北陸であった地震は一昨年訪れた所でもあるので、まだ予断も許さない状況ですが、早い復旧を願ってます。
Posted at 2024/01/02 23:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月08日 イイね!

2023@9月~展開

2023@9月~展開8月末にトラブルのあったAZワゴンは、修理代が嵩むので、
止む無く廃車に。
で、次期通勤車が決まるまでRX-8で通勤している為、交通費が2週間で飛んで行き(それまではトントン~少しプラスで)、
この前やっと決まったので、来週納車予定😃
と、同時進行で9月末にZ4、10月1週目にRX-8が続けて車検。

RX-8の代車はMAZDA2(SKY-G)で1日、
Z4の代車はワゴンR(私の壊れたAZワゴンの上位グレード)で1週間を通勤車として使い、悪燃費から一時開放😌
今朝は曇天でしたが、雨は午後からみたいだったので、朝ドラへ。


この2週間で急に秋らしくなり、朝は肌寒く、やはり雨を警戒されてか、今日は少なめで、早めにお開きへ。

昼からマツダのディーラーへ行って書類の引き取りとエンジン・デフオイル交換に。

待ち時間はCX-60のクッキーとコーヒーをいただいて帰宅。
帰ってから2台の車検ステッカー貼り作業へ。


2枚ともお店で前工程はされていたので、後は法改正に従い、運転席側に貼り付け。
それと、9月初旬にコ〇ナに掛ってしまい、高熱・止まらない咳で2週間ねこんでました。
その間YouTubeで懐かしいアニメが東映アニメーションミュージアムチャンネルを見てて、懐かしさと元気ももらいました😃
特にキン肉マンと北斗の拳は年代的にもw

Posted at 2023/10/08 20:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月18日 イイね!

AZワゴン@走行中トラブル

先月の事ですが、やっと落ち着いたので。。

昼過ぎの仕事帰り、いつものように走行中の右カーブで突然、
「ガタン!」
の音と共に、急にハンドルが利かなくなり、車がセンターラインオーバー。

ただ、タイミングがクリッピングポイント通過して、ハンドルを戻し終える所だったのと、運良く対向車がいなかったので、分からないまま一旦すぐ近くの路肩へ。

降りてみると右側前輪がこのように。。

縁石・ガードレールにはぶつかっていないので、110番ではなく、通常ではレッカーサービスのある保険屋なんですが、待ち時間が長くなりそうだったので、一旦ディーラーに相談し、積車・代車(軽トラでも良いと話したら、本当に軽トラでw)お願いして、それから保険屋に連絡し経緯の説明(レッカー代行しているので)し、私は帰宅、故障車はディーラーへ。

帰宅後、仕事帰りなので労災適応かもと調べましたが、故障は対象外。
保険も運良く(?)事故ではないので、支払い対象でもない。
、、ただの「故障車扱い」という結果となりました。

ついで、この事象は他にもあるかと調べたら、OEM元のワゴンRの記事がありました。
それとトラブル発生1ヵ月前のオイル交換時にアッパーマウントのガタっぽい事象もあったので、パーツ手配と交換まで運転を慎重にとの話もしましたが、それまで持たず、、。

その後、軽トラは返却し、通勤車はゲリラ豪雨が怖いので、RX-8で暫く通勤(交通費が2週間で終了w)してましたが、
このタイミングでZ4が車検の為、取り敢えず1週間は代車のワゴンR(故障車のOEM元で上級グレードのAT)で凌いでます。
、、翌月がRX-8の車検控えてるので、最悪2年後の秋は車検が一気に3台。。
Posted at 2023/09/18 02:33:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | AZワゴン | 日記

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター ウィンドディフレクター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/714256/car/3174258/8305554/note.aspx
何シテル?   07/21 00:45
kowzaといいます(読みは「こーざ」で)。 10代の頃からずっとバイクが趣味でしたが、MSアクセラに乗り換えたのを機に、遅ればせながら車にも興味を持つように...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター] E85ヘッドライトの前期/後期互換性について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 08:17:58
[マツダ RX-8] ドアスピーカー交換(BOSE付き車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 22:00:09
電動幌 の故障?  開かない 写真はないですが忘備録的に書きます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 02:27:47

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MSアクセラと悩んで諦めた1台。 元々はドラテク向上用にサーキット走行も兼ねて探してま ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
RX-8を長く乗る為にエンジン載せ替えも考えてましたが、載せ替え代より安くする手段として ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
通勤用車が壊れてしまった為、 急遽代わりを探す事になり、 偶然県内にあったので、即下見し ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
久しぶりにバイクに乗ってみたかったのと、車への興味が一辺倒→飽きて手放すのを抑える為にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation