• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kowzaのブログ一覧

2012年05月04日 イイね!

マッドフラップ新調。

マッドフラップ新調。休みの時間を利用してマッドフラップを新調してみました。

以前のは外側がカバー出来てなかったので、そこだけ幅を広げてみました。

Posted at 2012/05/05 01:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラピュタ | クルマ
2012年04月08日 イイね!

休日。

今日は朝早めに家を出て、ラピュタのマッドフラップ用ファスナーをカー用品店で購入。

道中は車が空いていたのですが、店内は駐車スペースがほとんど埋まってました。

ついでに携帯用充電器も購入し、すぐに帰宅。


戻ってからマッドフラップの制作に取りかかるも急な眠気でリアの外枠作っただけで今日は終了。。
Posted at 2012/04/09 00:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラピュタ | クルマ
2012年04月07日 イイね!

タイヤ交換ついで。

タイヤ交換ついで。この冬で割れたマッドフラップを新調予定。

前回、リアの外側が内向きになった失敗などを踏まえて。。

Posted at 2012/04/07 22:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラピュタ | クルマ
2012年04月01日 イイね!

ラピュタ後継(?)

今日の仕事帰り、ディーラーでCX-5見てきました。

閉店直後でガレージに入った中、運転席に座っただけでしたが、思ったよりデカく、後ろが見づらいでしたが、バックモニターも付いていたのが助かってます。

それとドアの下側が樹脂で覆われてたので塩カリ被害が抑えられそうでした。

あとエンジンルームですがフロントグリル裏やエンジンもカバーで厚く覆われてたので、よく見れなかったです。


それとカタログ見て気付いたのですがターボエンジンのようです。

、、維持費以外はラピュタを凌いでます。

ただ、買うとすれば新車で300万超。自分なら程度の良い「8」狙います。
Posted at 2012/04/01 22:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラピュタ | クルマ
2012年03月19日 イイね!

洗車中。

今週は夜勤なので、朝から洗車。 

まずは汚れの酷いラピュタの方から。

で、洗った後これから拭き取りというところで降雪。。


明日から晴天が続くようなので次はアクセラの洗車予定。


Posted at 2012/03/19 14:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラピュタ | クルマ

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター ウィンドディフレクター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/714256/car/3174258/8305554/note.aspx
何シテル?   07/21 00:45
kowzaといいます(読みは「こーざ」で)。 10代の頃からずっとバイクが趣味でしたが、MSアクセラに乗り換えたのを機に、遅ればせながら車にも興味を持つように...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター] E85ヘッドライトの前期/後期互換性について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 08:17:58
[マツダ RX-8] ドアスピーカー交換(BOSE付き車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 22:00:09
電動幌 の故障?  開かない 写真はないですが忘備録的に書きます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 02:27:47

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MSアクセラと悩んで諦めた1台。 元々はドラテク向上用にサーキット走行も兼ねて探してま ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
RX-8を長く乗る為にエンジン載せ替えも考えてましたが、載せ替え代より安くする手段として ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
通勤用車が壊れてしまった為、 急遽代わりを探す事になり、 偶然県内にあったので、即下見し ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
久しぶりにバイクに乗ってみたかったのと、車への興味が一辺倒→飽きて手放すのを抑える為にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation