• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kowzaのブログ一覧

2013年01月11日 イイね!

無題。

年明けからの通勤は寒気を逃れてアクセラでも走れる環境が続いてます^^

来月あたり、昨年発注したエアロボンネットが届く予定ですが、「色」で悩んでます(w

順当に「赤」かそれとも。。

先日書いた、3/2に岡国で行われるREVSPEEDミーティングですが、仕事の都合で走ることはできませんが、昼過ぎくらいに観戦に行ってみようかと検討中、(今回も天候次第ですが)
Posted at 2013/01/11 00:56:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2013年01月06日 イイね!

お届け物。

お届け物。B-SPORTSさんよりサーキットトライアルに参加できなかった人の為に公式プログラム&サーキットトライアルのリザルトと、本来はパレラン走行券購入者のみの特典だった卓上カレンダーが届きました^^

これで暫く行った気分になってます(w
Posted at 2013/01/06 22:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2013年01月05日 イイね!

無題。

無題。アンダーグリル@失敗作。
走ってたらモールが浮いてしまってました(w

、、っていうかモールいらなかった。。出来たら再制作してみます。。

(一応ステー使って正面で外せる準備は出来ました)

追記:早速今年REVSPEEDミーティングが3/2(土)あるようですが、仕事で行けません。。
Posted at 2013/01/05 21:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2013年01月05日 イイね!

REVステッカー他。。

REVステッカー他。。昨年のREVミーティングでブリーフィング直後に頂いたREVのステッカーですが、色褪せが心配で躊躇してました。。が、保存するほど、、ではないと思い、今しか貼るタイミングがないので、思い切ってリアに貼ってみました^^;

あと、グリルのネット貼りですが、一応完成させました、、ただ酷いので改善が、、(w
Posted at 2013/01/05 00:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2013年01月02日 イイね!

無題。

無題。今日はサブのPCに使ってたトラックボールをメインのPCへ移植。

メインのPCは机が狭いので、これでマウスを落とすこともなく快適です^^


(本来はアンダーグリル取り付け完了予定でしたが、正月で材料が揃わなかったので。。)
Posted at 2013/01/02 20:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター ウィンドディフレクター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/714256/car/3174258/8305554/note.aspx
何シテル?   07/21 00:45
kowzaといいます(読みは「こーざ」で)。 10代の頃からずっとバイクが趣味でしたが、MSアクセラに乗り換えたのを機に、遅ればせながら車にも興味を持つように...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 234 5
678910 1112
1314151617 1819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター] E85ヘッドライトの前期/後期互換性について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 08:17:58
[マツダ RX-8] ドアスピーカー交換(BOSE付き車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 22:00:09
電動幌 の故障?  開かない 写真はないですが忘備録的に書きます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 02:27:47

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MSアクセラと悩んで諦めた1台。 元々はドラテク向上用にサーキット走行も兼ねて探してま ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
RX-8を長く乗る為にエンジン載せ替えも考えてましたが、載せ替え代より安くする手段として ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
冬の雪対応でAZワゴンから乗替。 (予定より1週間前倒しで)
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
久しぶりにバイクに乗ってみたかったのと、車への興味が一辺倒→飽きて手放すのを抑える為にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation