• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kowzaのブログ一覧

2013年12月09日 イイね!

MFCT初参加(番外)。

、、で、いろいろ書きたいんですが、本題以外で色々あって。。


アクセラ CLOSED で2本目走った後、アナウンスで呼ばれてそこで、、

2本目開始直後、コースアウトで黄旗が振られたのですが、そこで1台抜いたと(・・?

色を聞かれて「赤です」と答えたら違ってたそうで^^;

これが元で結果が中々出ずに表彰式も大幅に遅れ(ーー;

もう一つは家に帰る時、急にハンドルが重くなり、バッテリーに警告ランプ、DSCもチェックランプ。。
近くで見つけたガソリンスタンドで日曜もやってる修理工場を案内されたものの、他メーカーで結局JAFを呼ぶことに、、。
続きは後日で^^;
Posted at 2013/12/09 00:10:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2013年12月07日 イイね!

MFCT前日。

MFCT前日。123000km達成。

、、123456kmはアタック中?(w

そんなわけで明日お会いする方々よろしくお願いします^^
Posted at 2013/12/07 20:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2013年12月06日 イイね!

週末の天気。

今の所MFF出発時間&帰宅時間に雪の心配はなさそうで、スタッドレスの積み込みも必要無さそう^^

。。おかげで残り2本の皮剥きもそこでなんとか(w

Posted at 2013/12/06 13:23:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2013年12月05日 イイね!

MFCT下準備。

MFCT下準備。写真は作業ミスの1枚(w

今日は夜勤明けからアクセラを洗車&車内の掃除。

いらない物がグローブボックスからかなり。。容量多いと^^;

この後タイヤの直しとブレーキフルード交換して、あとは本番。。
Posted at 2013/12/05 13:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2013年12月02日 イイね!

NEWタイヤ装着。

NEWタイヤ装着。作業ミスの為フロントだけ交換して、これから皮剥き。

非対称なのに右3本、左1本て。。

で、リアは冬対策でスタッドレス。

。。F:225/45R18とR:205/50R17の妙な組み合わせですが(w;
Posted at 2013/12/02 14:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター ウィンドディフレクター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/714256/car/3174258/8305554/note.aspx
何シテル?   07/21 00:45
kowzaといいます(読みは「こーざ」で)。 10代の頃からずっとバイクが趣味でしたが、MSアクセラに乗り換えたのを機に、遅ればせながら車にも興味を持つように...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234 5 6 7
8 9 10 11121314
15 16 17 181920 21
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター] E85ヘッドライトの前期/後期互換性について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 08:17:58
[マツダ RX-8] ドアスピーカー交換(BOSE付き車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 22:00:09
電動幌 の故障?  開かない 写真はないですが忘備録的に書きます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 02:27:47

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MSアクセラと悩んで諦めた1台。 元々はドラテク向上用にサーキット走行も兼ねて探してま ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
RX-8を長く乗る為にエンジン載せ替えも考えてましたが、載せ替え代より安くする手段として ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
通勤用車が壊れてしまった為、 急遽代わりを探す事になり、 偶然県内にあったので、即下見し ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
久しぶりにバイクに乗ってみたかったのと、車への興味が一辺倒→飽きて手放すのを抑える為にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation