• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kowzaのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

一人暮らし2年経過。

一人暮らし2年経過。私事ですが、母が逝去したのと同時に実家一人暮らしから2年が経過しました。

高校卒業してから暫く広島で一人暮らししてた経験もあって、何とかそれなりに生きてますw


で、写真のエイトは納車当時の家に乗って帰った時、デカい車が好みではなかったようで小さくて(背が)気に入ってたようですが助手席のシートベルト着用義務を嫌って後席に乗り込もうと、、しても観音開きで前を開けないと後ろは開かない&狭いし、、。

それで月1の病院移動は楽なアクセラ&ラピュタだけで一度もエイトに乗ることがないまま。。

まぁ、そんなこんなで車は今の私にとっては家族みたいな感じになりました^^ゞ

、、アクセラ乗る前の頃は「車は道具の1つに過ぎない」って考えでしたがw

環境で思考がこうも変わるものかと^^;


最近、朝が寒すぎて朝ドラどころではw;
Posted at 2015/11/01 06:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

納車から1週間のはず。。

納車から1週間のはず。。先週、隣県まで冬の次期愛車引取りの為出発し、道中もいろいろありましたが、無事帰宅。

で、翌朝の日が昇る前に少しドライブ、、と思って乗り込み出発したのが間違い。。


古いスタッドレスだったのと、ずっと乗ってたアクセラ&エイトと同じ感覚でカーブを曲がってしまって路肩どころかエンジン下が縁石にヒットしてコースアウト(;;

暗く分かりにくかったですが、路面に液体の漏れてる跡も・・・。

その後JAF呼んでディーラーへ持って行ってもらって、昨日修理代の見積もりもらったらもう少し程度の良いのが買える額orz

廃車の手続きはまだですが、事実上わずか半日で終わってしまって2回目の買い直しになりそうです。。
Posted at 2015/10/25 16:38:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年10月23日 イイね!

アクシデント後。。

アクシデント後。。アクセラ用のタイヤ&ホイール買い直し予定にしてますが、選択肢で、

同じタイヤ(225/45R18)&ホイール(7.5J)2本or RX-8タイプS純正ホイール

サイズ変更で235/40R17 2本をフロントに導入(前後セットが理想ですが。。)


12月のMFCTに間に合うか。。

、、ただ、安く仕上げるならRX-8でエントリー(フルバケ移設&新タイヤ導入必須)という手もなくはないですが、さすがにタイムアタックレベルでは。。
Posted at 2015/10/23 11:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

これも勉強。。

これも勉強。。遡って月曜日、タカタヘアクセラでMFCT最終調整の為出発。

少しZII☆温存&のつもりで街乗り用のV12evoで一本目。。2周目のアタックラップでタイヤのグリップ過信してコースアウト(@意外にも人生初)。

で、すぐピットに戻り、ZII☆に交換して再スタート。

アタックラップに入ってすぐにベスト更新^^

調子に乗って次の周もアタックしてその後クーリング。。にした事が突っ込みすぎてアウト側のタイヤが路肩に直行→2回目のコースアウト。。

その後コースに戻ったものの、車が傾いてる(@タイヤがパンク)ので再度ピットイン。。

で、みたらパンクどころかホイールまで変形してました(><;

結局このあとはアタックすることなく終了。

まぁ、サーキットにアクシデントは「つきもの」ってことで、MFCT本番にやらかさなくて良かったと。。

スピードレンジが上がる岡国ではもっと酷い惨事になってたかと(^^;


Posted at 2015/10/21 13:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2015年10月11日 イイね!

2015DIREZZAチャレンジ@タカタラウンド観戦。

2015DIREZZAチャレンジ@タカタラウンド観戦。今日は少しゆっくり起きてTSタカタサーキットへDIREZZAチャレンジ観戦に。

昨年は改修直前のコースだったので、今回は改修後、ほぼ1年経って攻略もある程度分かるのもあったり、この1年、他の車が走るのをあまり観察してなかったので、、^^ゞ

出発直前、家の周りは小雨が降ってて、一応傘を積んでいったものの、現地は薄曇り^^



これはクラス4Nのスタート前(@アタック中の写真は失敗だらけでww)。

もう1つ気になったのは




2台の参加されてたRX-8

。。の奥に写ってるEK9で赤○部分@フロントフェンダー&285幅のタイヤ。

過去、ランエボより速いタイムが出てた事もあり、同じFFなMSアクセラもココまですればもっと良いタイムが、、


とはいえ、長く乗ってきた愛車にここまでする勇気が、、w;





Posted at 2015/10/11 20:01:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター ウィンドディフレクター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/714256/car/3174258/8305554/note.aspx
何シテル?   07/21 00:45
kowzaといいます(読みは「こーざ」で)。 10代の頃からずっとバイクが趣味でしたが、MSアクセラに乗り換えたのを機に、遅ればせながら車にも興味を持つように...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18 19202122 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター] E85ヘッドライトの前期/後期互換性について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 08:17:58
[マツダ RX-8] ドアスピーカー交換(BOSE付き車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 22:00:09
電動幌 の故障?  開かない 写真はないですが忘備録的に書きます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 02:27:47

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MSアクセラと悩んで諦めた1台。 元々はドラテク向上用にサーキット走行も兼ねて探してま ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
RX-8を長く乗る為にエンジン載せ替えも考えてましたが、載せ替え代より安くする手段として ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
通勤用車が壊れてしまった為、 急遽代わりを探す事になり、 偶然県内にあったので、即下見し ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
久しぶりにバイクに乗ってみたかったのと、車への興味が一辺倒→飽きて手放すのを抑える為にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation