• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kowzaのブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

7月最終週の日曜

7月最終週の日曜朝、偶然夜明け前に目が覚め、空は曇天で少し不安もありましたが大山まで。。エイトは燃料ポンプのリコール修理が控えてるので止めて今年初のアクセラで向かうことに^^

道中、小雨も降ってましたが、着くと日差しも見えて^^


今までは見かけてただけだったS2000の方とお話したり、


今回初めてお会いしたFD3S(カナードとかの武装は外した状態)の方ともお話したりと、、^^

今日は鍵掛峠で帰宅、、

ガス欠直前だったものでw;


で、帰ったら散髪行って次に家の周りの草刈、急に親戚が来たりでやっと昼。
午後は地域の施設の草刈もあって大忙し&3回もシャワー浴びましたorz

来週は岡国ゆっくり走ってきます^^;
Posted at 2017/07/30 22:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2017年07月25日 イイね!

アクセラ16万km走行達成の裏で、、。

アクセラ16万km走行達成の裏で、、。AZワゴンのデザインナンバーを受け取りに松江へ。。山越えはエアコン付けてもエンジンパワーの落ちないアクセラで^^

ナンバー変更の申請承認するところと交付するところが別の建物なので、

暑い日でもあったので少し「手間」でしたw;

ハイドラ入れてたので近すぎて寄る機会のなかった下久野駅に行って緑化^^


とんぼ返りで2時間少しで帰宅し、早速取り付け。。


、、特に違和感がないのはワゴンRソリオもあるため見慣れてか、、。

会社でナンバーの事聞かれたら知らない人には「ロータリーエンジンに載せ換えた」とでもw
Posted at 2017/07/25 12:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年07月16日 イイね!

2017後半予定。

2017後半予定。まずはエイトで来月6日岡国のパレラン。
今年は後輩が長期出張とかもあって今のところ私1台でエントリー予定。。

9月24日のMFCT、、は体力的に無理があるので、あればパレランとか。。


と、アクセラは12月のMFCTに備えて棒茄子はタイヤと冬の走行でダメージ受けてる車高調を新しく、、と^^;

タイヤサイズが少し悩み。。
エイトのおかげもあってホイールは18×7.5(軽いグラムライツ)・8.0(重いエイト純正)・8.5(塗装ボロボロのワーク)・9J(2本のみのアドバン)で、どれが良いのかと。。

8.5・9Jはポン付で車検アウト、ツメ折り他フェンダー加工必須。
今は2年前の岡国MFCTと同じグラムライツ&エイト純正で225/45R18と、、225~245/40か、、。

暫し悩んでみますw

Posted at 2017/07/16 23:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年07月09日 イイね!

近距離プチドライブ@エイト

近距離プチドライブ@エイト燃料ポンプのリコール対策が前回ディーラーに預けた時は対策部品が届いてなかったようで(作業の明細よく見てなかった私も悪いですが。。)正式に準備が出来たとDMが届き。。雨が降ってたのですがストレス発散と満タンにしてしまったエイトのガソリン減らす為渋々(?)ドライブ。


向かった先は近くの尾原ダムに^^



ライトアップされてましたが雨上がりの夕方で虫の被害も割と少なく、、



こちらは今の所たまたま雨の被害が少ないですが、まだまだ油断できず。




Posted at 2017/07/09 23:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2017年07月02日 イイね!

ネット通販にて。

ネット通販にて。先日、ネット通販で車の油脂類を購入。

2件発注し、1件は送り先を自宅にしても不在の可能性高いので「支店止め希望」として運送会社の支店を送り先にしたのですが、もう1件は「支店止め希望」としないまま同じ運送会社の支店を送り先に。。

幸い届く直前だったので、問い合わせて変更の連絡を済ませて無事に届いたのですが、下手したら送り返されるところだったかと^^;
、、ついでに着払い&中身はロータリー専用エンジンオイルだったりw


で、引き取りに行き、持って帰って開封。
中の製品も気になりますが、緩衝材の古新聞も広げて少し前の記事とかTV/ラジオ欄見てこちら(島根)と比較してます。
こちらでは民放が少ないので放送しなかったり、時間が違ってるのもあるので^^;

コレ書いたのは日曜の昼過ぎ、この時間帯に何週か遅れて放送される「モヤさま」見ながらw
Posted at 2017/07/02 16:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター ウィンドディフレクター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/714256/car/3174258/8305554/note.aspx
何シテル?   07/21 00:45
kowzaといいます(読みは「こーざ」で)。 10代の頃からずっとバイクが趣味でしたが、MSアクセラに乗り換えたのを機に、遅ればせながら車にも興味を持つように...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター] E85ヘッドライトの前期/後期互換性について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 08:17:58
[マツダ RX-8] ドアスピーカー交換(BOSE付き車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 22:00:09
電動幌 の故障?  開かない 写真はないですが忘備録的に書きます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 02:27:47

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MSアクセラと悩んで諦めた1台。 元々はドラテク向上用にサーキット走行も兼ねて探してま ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
RX-8を長く乗る為にエンジン載せ替えも考えてましたが、載せ替え代より安くする手段として ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
通勤用車が壊れてしまった為、 急遽代わりを探す事になり、 偶然県内にあったので、即下見し ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
久しぶりにバイクに乗ってみたかったのと、車への興味が一辺倒→飽きて手放すのを抑える為にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation