• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kowzaのブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

2022@8月のおははく

2022@8月のおははくTOP写真は今日の夕方、Z4を車庫に入れる直前、バッタがボンネットマスコットになってくれましたw


話変わって今日は、前日まで天気予報は雨で、午後には上がるとの事だったので、朝8じにZ4で出発^^
道中は小雨でしたが、近づくにつれ雨も上がり、無事に到着。

、、こんな時にNA(初代)ロードスターは来なくて、、。


、、と、今回は関東からゲストが^^

FCのカブリオレが来てくださってました^^
、、こんな時にRX-8で来なかった私orz

ただ、天気は回復したので、オープンにして帰宅し、見事に前回できた腕時計の日焼け跡が消えるまでにw


今日が夏休み最終日だったので、素敵な日を過ごせました^^


Posted at 2022/08/21 20:44:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月18日 イイね!

2022@夏休み中。


今年は8/13~21まで夏休みなのですが、前半ずっと雨続きで完全休養^^
、、晴れてたらずっとオープン出来たのに、ずっと閉じたまま(1枚目写真は理想)。。

17は用事で米子まで向かったのですが、その大雨続きで安来ICからは通行止めとなり、Uターンラッシュとも重なって国道9号は6km渋滞に巻き込まれ、、orz
18日はRX-8のオイル交換をディーラーにて。

で、偶然に島根県内はマイカー点検キャンペーン(8/31~10/31)だったので、スクラッチしたら見事に1000円の商品券が当たりました^^

8/21の第3日曜が今のところ「曇り」予報なので、雨だけは降らないでほしいですがw
Posted at 2022/08/18 23:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月03日 イイね!

6月末の朝ドラ他。

もう1週間経過しましたが、26日も梅雨の止み間、、というより僅か3週間で終わってしまった梅雨^^;

この日は大山が見えるようになったら、上に重い雲が、、。
取り敢えず鍵掛峠に到着。


幌を開けたZ4で出発したので不安がありましたが、結局帰るまで降らず、無事に帰宅。
数日経って少しZ4で近所までお出かけしたくなった時、幌を閉じてたものの、ロックしてない状態で出発してみました。

元々電動なので、割と重いと思っていたし、隙間から絶妙な風量で、スピードも50km/h出してない状態で暫くそのままで走れてましたが、交差点手前でブレーキ踏んで減速してるにもかかわらず、風向きが変わったみたいで一気に幌が全開になりました、、一瞬こうなったかとw


、、幌のフレームは大丈夫そうでしたが、変な事思いつくんじゃなかったと後悔(・・;
Posted at 2022/07/03 14:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月18日 イイね!

2022REVSPEEDミーティング参加

2022REVSPEEDミーティング参加今回、来週行われる岡国サーキットトライアルのどちらか参加を目論んでましたが、ウィングがレギュレーションギリギリで疑われそうなので、安心して参加できる方に^^
梅雨に入っても当日は絶好の曇りで、朝7時過ぎに入ったらピットはまだガラガラ&クラスごとのピット割も何もなしで、他のイベントも無く、逆にピットへ車を入れるのに躊躇しましたw

今回知り合いやみん友の方は一切合わずでしたが、同じクラスの方だったり、地元が同県の方が同じピットで、居心地は良かったです^^

さて今回、クラス全体の中では中盤~少し上のタイムでしたが、個人記録は更新出来ず、自分より遅い車の対処がMSアクセラだと力任せでかわせたのに、NAだとなかなか難しくて渋滞に2本とも引っ掛かってしまい(後はシフトミスが肝心な時発生)、、。
2本目が1本目のタイム順ではなく、準備できた順。。

ただ良かったのは、今までは時間に追われ、コース攻略ほとんど頭に入ってませんでしたが、今回は事前に攻略動画を何回も見てしっかり予習できる時間を取れ、余裕を持つことが出来たことは収穫でした^^

、、数えたら6年ぶりの参加。コロナ禍でも休刊にならず、隔月でも続けてるREV SPEEDにも感謝です^^
Posted at 2022/06/19 10:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2022年06月05日 イイね!

2022梅雨の雨止み間ドライブ

2022梅雨の雨止み間ドライブ今朝起きると、昨日まで雨の天気予報でしたが、時間帯を見ると午後からだったのと、朝日が見えたので、つい出発w

支度していると庭にあまり見かけないトンボが留まっていたので、1枚撮ったのがTOP(@ニホンカワトンボらしいです)^^

にわか雨も気になりますが、やっぱりZ4で幌開けてw


と、さらに


また朝ドラ来てしまいましたが、再来週はおははくも含めて用事の為に来られなくなったので。。

で、結局雨も降らず、幌開けたまま帰って昼寝してた間に降雨。。

幌のロックするモーターは動かないので、6角レンチで回して解除するのですが、そこのカバーのツメが折れたので、見てみると、、

既にツメが折れてパテ(?)で補修もされた形跡が、、(・・?

前オーナーは壊れても放置されてたようなので、私も気長に直しますw


Posted at 2022/06/05 20:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター ウィンドディフレクター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/714256/car/3174258/8305554/note.aspx
何シテル?   07/21 00:45
kowzaといいます(読みは「こーざ」で)。 10代の頃からずっとバイクが趣味でしたが、MSアクセラに乗り換えたのを機に、遅ればせながら車にも興味を持つように...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター] E85ヘッドライトの前期/後期互換性について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 08:17:58
[マツダ RX-8] ドアスピーカー交換(BOSE付き車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 22:00:09
電動幌 の故障?  開かない 写真はないですが忘備録的に書きます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 02:27:47

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MSアクセラと悩んで諦めた1台。 元々はドラテク向上用にサーキット走行も兼ねて探してま ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
RX-8を長く乗る為にエンジン載せ替えも考えてましたが、載せ替え代より安くする手段として ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
通勤用車が壊れてしまった為、 急遽代わりを探す事になり、 偶然県内にあったので、即下見し ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
久しぶりにバイクに乗ってみたかったのと、車への興味が一辺倒→飽きて手放すのを抑える為にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation