• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月10日

一本ワイパー化

以前から色々と頭の中で計算して準備してきたつもりだったが、いざ実行に移すと計算が外れまくり^^;

結局、スタイル自体は定番の物になってしまったが、「あなたとは違うんです」と言いたいのが男の性。
一工夫してとりあえず形にしたのがバージョン1.00↓


で こっちが一捻りしたバージョン1.20だ↓

はあ?かわんねーじゃねーか

バカヤロ 全然ちがうじゃねーか



え?バージョン1.10はどうしたって?
面白い出来だったけど、手持ちの部品じゃまとめられなかったんで捨てたよ。
作用角170°とか笑えるだろ?

バージョン2の構想もあるんだけど、これまた改修資材が足りなくてな・・・。
当分は先送りになりそうだわ。
ブログ一覧 | ヴィヴィオ | クルマ
Posted at 2016/03/10 21:07:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

猛牛
naguuさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

新素材
THE TALLさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2016年3月10日 22:10
ちょっとだけワイパーの長さ変わってる!
1本ワイパー化は面白そう
コメントへの返答
2016年3月10日 22:36
残念ながら長さは変わってないんだわ。
動画で上げた方がわかりやすかったかな。

1.00も1.20も運転席側はピラーに当たる寸前まで動くってのがポイント。
2016年3月10日 23:30
おおっ、軽量化への挑戦!熱いっすね。

K4GPでも、いろいろとやったことがありましたが、確かに、

リンク寸法を調整しないとうまく、全面にわたって、払拭できないんですよね~

あと、余計ですが、車検の際は気をつけてください~

結構、グレーゾーンです~

保安基準を参考まで~
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokubetten/saibet_084_00.pdf
コメントへの返答
2016年3月11日 0:07
20分かかってようやく条文の言いたいことは理解できた(笑
よかろう、頑張って測ってやろうではないか。
分度器と水平器とレーザーポインターを持てぃ!
2016年3月11日 0:06
自分もs-mxにベンツワイパーを付けていました。
コメントへの返答
2016年3月11日 0:12
あれって簡単に移植できるもんなんですか?
2016年3月11日 0:13
ボディを切る勇気があれば•••(^^;;

プロフィール

「昨日気付いたんですよ、ハイコーキのマルチボルト用の充電器に付いてるUSB端子、コンセントからの給電だけかと思ってたらバッテリーからの給電も出来るみたいで、モバイルバッテリーよりよっぽど信頼できる車中泊用電源として使えるってことに。」
何シテル?   08/12 15:25
インプとかアルトとか乗ってますが正体はスポーツ走行もできる燃費ジャンキーです。 独自の車弄り論やドライビング論を持ってるので、合わない人は合わないかもです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルト・ワークスミーティングin京都 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 20:51:38
 
SUPER PRO ステアリングラックマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 22:21:31

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
燃費ジャンキー仕様 目標は世界一の低燃費アルト 目指せ40km/L 加速したくない。 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
中古にて購入。 目指す方向はBMWのM3みたいな感じ。 パッと見普通の車っぽくて、普通に ...
その他 その他 ハイドラ用 (その他 その他)
ヴィヴィオ・インプ・フォレ以外でのハイドラ用
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
弟に子供ができて乗り換えが必要になったので、押し出されたコイツを引き取りました。 弟曰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation