• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月16日

登山上級者とは何だろう

Youtubeで登山系動画見てて、ある人が「この先上級者以外立ち入りを控えて下さい」っていう看板に「上級者の定義がよくわからないですけど、以前登ったことがあるので~」っていう感じでバリエーションルートに入っていく動画があったんですよ。

で、確かに「上級者」って何なんだろうって個人的に考えてみたんですよ。

結論から言うと私が考える「上級者」の定義は、「その山を登っている自分の姿が明確にイメージできるか」だということです。

登ろうとしている山の山域・標高・季節・時間・勾配等々の情報から、必要なカロリー及び水の量、装備を導き出し、山中の各地点で時間は何時くらいで、体感気温はどれぐらいで自分がどんな服装をしていて、どれぐらいの疲労度で、食料と水がどれぐらい残っているのかぐらいのイメージがしっかりできて初めて上級者と言えると思います。

山を登る前にそこまでイメージができていれば例え行程が時間通りに進んでいたとしても、体感気温や疲労度、食料や水の残量等が当初のイメージと大きくずれた時点で「まずいな、この山行は予定通りにいっていない」と危険信号にいち早く気付くことができるのです。
そして下山後に時間や疲労度、残った食料の量に想定と大きなずれがあれば、それが上方向であれ下方向であれ何故ずれたのかを考察し、次回の山行時の補正に活用するのが重要です。

こういった具体的なイメージを描くには、地図や天気予報だけでなく、ネット上の情報を含めた事前の最新の情報収集が必須であり、情報収集を疎かにしたまま「このぐらいの山なら何度も登っているから」と適当に選んだ装備で山に入る人間は、例え年間何十回山に登っていようと百名山を独力で制覇していようと「上級者」ではないと私は考えます。

以上、ぼっちな山ヤの独り言でした。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2022/08/16 20:40:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

入院🏥
おやぢさまさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日気付いたんですよ、ハイコーキのマルチボルト用の充電器に付いてるUSB端子、コンセントからの給電だけかと思ってたらバッテリーからの給電も出来るみたいで、モバイルバッテリーよりよっぽど信頼できる車中泊用電源として使えるってことに。」
何シテル?   08/12 15:25
インプとかアルトとか乗ってますが正体はスポーツ走行もできる燃費ジャンキーです。 独自の車弄り論やドライビング論を持ってるので、合わない人は合わないかもです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルト・ワークスミーティングin京都 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 20:51:38
 
SUPER PRO ステアリングラックマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 22:21:31

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
燃費ジャンキー仕様 目標は世界一の低燃費アルト 目指せ40km/L 加速したくない。 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
中古にて購入。 目指す方向はBMWのM3みたいな感じ。 パッと見普通の車っぽくて、普通に ...
その他 その他 ハイドラ用 (その他 その他)
ヴィヴィオ・インプ・フォレ以外でのハイドラ用
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
弟に子供ができて乗り換えが必要になったので、押し出されたコイツを引き取りました。 弟曰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation