• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鉄のブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

「別に落とせなくてもいいや」と思ってると落ちるオクの不思議

「別に落とせなくてもいいや」と思ってると落ちるオクの不思議

カッティング実況
全然進んでねー(笑





さて、先日「前からインプ用に欲しかったけど多分この値段じゃ落ちないだろうな・・・」と思ってオクで入札したものがまさかの落札となりまして、組み合わせるパーツを購入することになりそうです。
で、「コレを付けるとなるとあそこを外さなきゃならないから、2年以上も部屋の一角に陣取ってるあのデカイ段ボールの中身もついでにつけてしまおう」とか考えてる最中でございます。

次のサーキット走行までには仕上げたいけど、さてどうなるか・・・。
と言っても、走行性能が上がるような部品じゃないんですけどね^^;
むしろスイッチオンで下がる方です。

軽量化したいとか言ってるくせにまた重くなっちゃうなぁ。
誰か軽量サブフレーム安く譲ってくれないかな。
Posted at 2011/03/07 20:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | S204 | クルマ
2011年02月20日 イイね!

ショック!

今日はSMFのお祓いオフに参加させてもらいました。
と言っても、財布の都合で自分はお祓い無しで、飯食っただけでしたが^^;

で、神社の駐車場で気づいたんですが、インプのフォグランプカバー部分に貼っていた自作のSTiステッカーの一部がいつの間にか剥がれてました。
こういうのは非常に気にするというか、モニョモニョした気分になるので、帰宅してから早速作り直そうと思ったら・・・。
まだいっぱい残ってたはずの黄色いカッティングシートがどこにも見当たらない・・・。
50cmx50cmのシートを買って、STiのステッカーを2枚切っただけだから、残ってないはずはないんだけどなぁ。

と、いうわけで、今日はモニョモニョとした気分のまま眠りにつかなければいけなくなってしまいました。
あ~モニョモニョする(謎
Posted at 2011/02/20 22:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | S204 | クルマ
2011年02月17日 イイね!

ミシュランってどうなんでしょ

ミシュランのタイヤって、今一「スポーツタイヤ履いてます!」っていうトレッドパターンじゃないし、値段も高いイメージがあるので、縁が無かったんですが・・・。

コレはちょっと無視できないですね・・・。

現在発表されているサイズでインプに履けそうなのは245/40ZR18か225/45ZR18ですね。
外径誤差がより小さいのは245/40ZR18ですが、お値段5万円オーバー、4本買ったらほぼ月給飛びます(汗

しかしよく考えてみると、某Hタイヤさんではミシュランタイヤが定価のおよそ3~4割引で販売されています。
このニュータイヤもいずれ同程度の割引になると仮定すると、一本35000円前後で買える計算です。
なんだ、ネオバとそんなに変わんないじゃん。

次のタイヤの候補に入れておこう。
なんたって「極限の使用条件下においても、安全に究極のドライビングパフォーマンスを体験できることを目標として開発されました。」とか言ってますからね。
Posted at 2011/02/17 21:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | S204 | クルマ
2011年02月11日 イイね!

油断した・・・

前回インプのエンジンをかけてからそろそろ2週間なので、またエンジンかけて暖機しようと思ったら、バッテリーあがってましたorz

カオスだからってちょっと油断したなぁ・・・。
やっぱり寒い中でセキュリティ作動させ続けてると結構な負担がかかるみたいね。
前回あげたときは電装品はなんとか動く状態だったけど、今回はドアロック解除もできないほど完全に上がってました。

替えてから1年3ヶ月だけど、過充電・過放電は保障対象外だしなー。
ま、あがってもジャンプスタートすれば動くことは動くし、また買うかどうかはゆっくり考えるとしよう。

で、充電とブレーキパッドの慣らしがてら、鯖街道を1週してきました。
途中、ベルファードだかアルファイアだかがじゃれ付いて来たので、適度に遊んであげつつブレーキのチェック。
ぬえわkmからのブレーキングもしましたが、「普通・・・」って感じ。
正直、ワインディング程度じゃ純正との差は殆ど感じられないです。
鳴きも、もうちょっと鳴くことを期待してたんですが、たまにしか鳴きません。
ま、こればっかりはサーキット走ってみないとなんとも言えないですね。
Posted at 2011/02/11 18:31:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | S204 | クルマ
2011年01月23日 イイね!

いつか本物を・・・

いつか本物を・・・E型以降のGDBインプの悩みの種の一つに、リアのオーバーフェンダーの跳ね石傷があります。

それを防ぐパーツとして、アライモータースポーツからこんなのが出てるんですが、ケブラー製ということでお値段が結構します。

で、先日オートサロン会場でダイノックのカーボンシートを安売りしてるのを見て、
「これならいけんじゃね?」と思ってやってみました。

個人的にはいまいち納得できない仕上がりですが、傷を防ぐという目的はしっかり果たしてくれそうですので、本物を買う余裕ができるまではこれでいこうと思います。
Posted at 2011/01/23 16:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | S204 | クルマ

プロフィール

「福島まで避暑りに行ってましたが先ほど帰宅しました。」
何シテル?   08/30 22:57
インプとかアルトとか乗ってますが正体はスポーツ走行もできる燃費ジャンキーです。 独自の車弄り論やドライビング論を持ってるので、合わない人は合わないかもです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルト・ワークスミーティングin京都 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 20:51:38
 
SUPER PRO ステアリングラックマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 22:21:31

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
燃費ジャンキー仕様 目標は世界一の低燃費アルト 目指せ40km/L 加速したくない。 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
中古にて購入。 目指す方向はBMWのM3みたいな感じ。 パッと見普通の車っぽくて、普通に ...
その他 その他 ハイドラ用 (その他 その他)
ヴィヴィオ・インプ・フォレ以外でのハイドラ用
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
弟に子供ができて乗り換えが必要になったので、押し出されたコイツを引き取りました。 弟曰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation