• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鉄のブログ一覧

2014年01月07日 イイね!

明けましておめでとうございました。

明けましておめでとうございました。え?過去形!?


死んでません!生きてます!!
生きて・・・こっ、ここに・・・

おるでー!

でー
でー
でー


いや、更新しようにも艦これが忙ネタが無くてですね。

と言うのも、年末に色々とパーツやらなんやらを発注してたんですが、何しろ仕事納めが28日、帰宅してから発注すると、当然翌日発送扱いになるわけですが、殆どの業者が29日から5日までお休みなワケですよ。

で、年末年始の休み中に発注した諸々は当然の如く昨日発送・本日または明日着になるわけで、写真に写ってるのが今日届いた荷物になります。
もう自分でもどこで何を頼んだか把握し切れてない状況(笑

今度の3連休は期待してくれよナ
グッバーイ ドライブ ゴーゴーw
Posted at 2014/01/07 22:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | S204 | クルマ
2013年09月11日 イイね!

週末(週明け?)遠征

15日夜からS204で広島に突撃!
弟と男二人でプチ旅行してきます。

最初は山口の角島大橋行く予定だったんですが、日程的にきついのでもうちょっと近くでいいとこないかって話してたら、弟が厳島神社行ったことないって言うので決定。

え?

呉?

5-56は愛用してますけど何か?

ハイドラ起動して行くんでハイタッチよろしくー!
Posted at 2013/09/11 21:28:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | S204 | 旅行/地域
2013年07月21日 イイね!

10万キロを超えると・・・

やっぱりあちこちガタが出てくるなぁ、というお話。

朝から選挙の投票行って、スバルにインプの6ヶ月点検出して、さて買い物でもして帰ろうかと思ったら、なんか水温計がいつもより上を指している。

「ま、この暑さで渋滞にはまれば少しくらい高くもなるでしょ。
今までも一瞬100℃を超える事があってもすぐに電動ファンで水温下がってたし」
と気楽に構えてると、予想に反して上がり続ける水温、そして鳴り止まぬアラーム(汗
105℃を超えたところで異常事態と判断し、適当な駐車場へ避難。
ボンネットを開けてみるとコンデンサーファンがおかしい!
うまく言えないけど綺麗に回ってない。

っていうか一旦キーOFFしてからキーONにすると、エアコンスイッチ入れてるのにファン回らない。そして指で突っついてやるとダルそうに回り始めるファン・・・。
「あ、コレ逝ってる」と判断してDに救助要請。
忙しい中引き上げに来てくれました。感謝です。

そしてディーラーに出戻り(笑)、見積もり出してもらって21000円也。
私は6ヶ月点検でファンなんてチェックしない事を知ってる良識あるお客様なのでクレームなんか入れません。でももうちょっと安くならんかな(´・ω・`)

後付けの水温計で早期に気付いたとはいえ、エンジン止める直前には110℃手前を指していたので、オーバーヒートしていないかが心配です。
とりあえず不幸中の幸いだったのが、近場での故障だったこと。
もし今回6ヶ月点検の為にインプを動かしていなかったら、次は盆休みの遠出の時まで乗らなかった可能性も高いので、先にトラブルが出てくれたのはラッキーでした。
遠出先でオーバーヒートなんて、洒落になりませんからね。

・・・と、こういう事もあるので、皆さんも6ヶ月点検・12ヶ月点検は積極的に受けましょう!
滋賀県のスバル車乗りの方はお近くの滋賀スバルへGo!です(笑
Posted at 2013/07/21 16:19:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | S204 | クルマ
2013年06月02日 イイね!

EVCをセッティングしに奥琵琶湖までドライブ

低回転のオーバーシュートと高回転のドロップブーストを微調整してきました。
ようやく3000~4000回転辺りでピーピー鳴かなくなりました(笑
踏み込んで素早く1.4k付近まで立ち上がり、高回転域で1kで安定という、まあまあ理想に近いブースト曲線になりました。

セッティングを終えて、久々に4点締めてちょっと攻めた後、今津で買い物して帰ろうと思って平和堂の駐車場でハイドラ覗いたら、R34Rさんが北上して来るじゃないですか!

早速コンビニで待ち伏せしてUターン、本日2度目の奥琵琶湖へw
駐車場でしばらく駄弁った後、北コース回って帰ってきました。

100000キロ到達の記念写真撮るつもりだったんだけど、カルガモ走行に浮かれてる間に撮り逃しちまった(´・ω・`)


帰宅後はヴィヴィオを小改良。
スモールON時従来比で消費電力1.2Wダウン&6g軽量化しました。
Posted at 2013/06/02 17:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | S204 | クルマ
2013年04月29日 イイね!

オフ会! オフ会ィ! オフ会イィ!!(立木文彦

オフ会! オフ会ィ! オフ会イィ!!(立木文彦連チャンでオフしてきましたー!!

片や550の軽トラから6000のプラモデルまで集まるごった煮オフ。
片や完全車種統一で「変態!死んじゃえー!」な人が集まるオフ。

さすがに二日続けて0:00帰りはしんどい。
けど、やっぱりオフに参加すると毎回「面白っ!」って思う事が必ずあるわけですよ。

しかし、これで終わりじゃないんですよ真尋さん!
3日夜はまた神戸でIOCKの定例ナイトオフがあるらしいですよ!

え?明日?
普通に仕事ですよ(´・ω・`)
Posted at 2013/04/29 21:35:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | S204 | クルマ

プロフィール

「Nスペ見てる」
何シテル?   08/24 21:02
インプとかアルトとか乗ってますが正体はスポーツ走行もできる燃費ジャンキーです。 独自の車弄り論やドライビング論を持ってるので、合わない人は合わないかもです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルト・ワークスミーティングin京都 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 20:51:38
 
SUPER PRO ステアリングラックマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 22:21:31

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
燃費ジャンキー仕様 目標は世界一の低燃費アルト 目指せ40km/L 加速したくない。 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
中古にて購入。 目指す方向はBMWのM3みたいな感じ。 パッと見普通の車っぽくて、普通に ...
その他 その他 ハイドラ用 (その他 その他)
ヴィヴィオ・インプ・フォレ以外でのハイドラ用
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
弟に子供ができて乗り換えが必要になったので、押し出されたコイツを引き取りました。 弟曰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation