• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鉄のブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

あぁ、それにしても金が欲しい

まさかまたインプで通勤する羽目になるとは思って無かったんで、時間が空いたときにやろうと思ってたオイル交換の時期(3000km)を過ぎてしまいました。

なので、今日は19:30帰宅→夕食→20:00前からオイル&フィルター交換というスケジュール(笑

そろそろMT&デフオイルも交換時期だし、10万キロが見えてきたからブッシュ類も順次交換していきたい所。
しかし何より気がかりなのは、なーんかアイドル時のエンジンの振動が大きい気がする点。
アンダーパネル外した状態で下に潜ってみると、どうも左バンクで変な音がしてるような気がする。
一番怖いのは、前にカムセンサーが壊れて点火時期が狂ったときに無理に動かしたから、バルブとかピストンがどっかおかしくなったんじゃないのか?ということ。

あれからサーキットも1回行ってるけど、全開かましても大丈夫だったっていうことは、大きなトラブルじゃないのかしらん^^;

あぁ、年末ジャンボが当たればあれもこれも全部一気にやってしまえるのに・・・。
Posted at 2011/12/07 22:00:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | S204 | クルマ
2011年11月07日 イイね!

へそオフ参加してきました

へそオフ参加してきました大量ヴィヴィオ きんもーっ☆


ヴィヴィオだけで合計17台、単一車種としては最大勢力です。
来年は頑張ってヴィヴィオで参加するぞー。


アルシオーネとかレオーネとか普段絶対見かけないクルマが来てたり、九州から海を渡って来られた方がいたりと、超が付くほど濃いオフ会でした。

初参加ながら3次会(!?)まで参加させていただき、結局朝9時から夜9時半まで兵庫にいました。
その間ずっとスバル談義(笑
いろんな方とお話しできて楽しかったです。
来年も絶対参加したいですね。
Posted at 2011/11/07 20:10:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | S204 | クルマ
2011年10月27日 イイね!

リコール完了

リコールに出してたインプが帰ってきました。
外した部品も見せてもらいましたが、燃料のパイプにかなり傷がついてました。
あのまま放置してたら間違いなく燃料漏れ→車両火災ですね。

また、今回問題となったSTI製のインテークパイプですが、同一の物が単体でもアフターパーツとして販売されているため、単体で装着された方も自主改善の対象となっています。
http://www.sti.jp/news/notice/20111020.html

対象はGDBのアプライドC~G型です。
当該部品を装着されてる方は速やかにディーラーへ行きましょう。

また、改修の際にはインマニ脱着作業が入るようですので、その周辺でチューニングを予定されてる方は、一緒に頼むともしかすると工賃タダですむかもしれません。(それなりに親しくないと嫌な顔されるでしょうが・・・^^;)
Posted at 2011/10/27 17:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | S204 | クルマ
2011年10月02日 イイね!

盗難対策、更に一手!

盗難対策、更に一手!去年辺りから東海地方近辺で車両盗難が多発してるみたいなので、念には念を入れて盗難対策グッズを導入しました。

ラフィックスⅡ+キーロックです。

無印モデルなら3万以下で買えますが、こだわりのプロドライブモデルです。

これで最悪、車上荒らしの被害にあったとしても、車自体を移動される可能性はグッと低くなるでしょう。
Posted at 2011/10/02 16:25:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | S204 | クルマ
2011年08月24日 イイね!

HKSの「いいモノ」

HKSの「いいモノ」こんにちは。

本日シフト休の黒鉄です。

今日は朝から外で扇風機回しながら配線と格闘してました。

今回インプレッサに取り付けたのは
←コレ!

HKSのDMRです。
詳しくは関連URLを見てもらうとして、

所謂ドライブレコーダーというやつですが、
・GPS&3軸Gセンサー搭載
・常時録画・衝撃検知・手動録画全て対応
・セカンドカメラ&接続コード標準装備(!!)
・8GBSDカード付属
・外部出力端子付きで映像をリアルタイムでチェック可能
という至れり尽くせりの内容で、某店なら3万円以下という格安(しかも送料無料)で購入できます。

ただし、外部出力用のAVコードが90cmと短いので、綺麗に配線処理しつつモニターに接続したいなら別途延長ケーブルが必要です。
私は家に転がってた3色延長ケーブルの黄色だけ引っ剥がして使いました^^;

昼飯喰ったらテスト走行行きますので、レビューとか手帳とかはまた後ほど。


しかし、GPS対応のドラレコの難点ってのは、自車の速度がバッチリ記録されちゃうところなんだよなぁ。
え?いやいや、速度超過なんてしませんよ。しませんったらしません(・3・)
Posted at 2011/08/24 11:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | S204 | クルマ

プロフィール

「Nスペ見てる」
何シテル?   08/24 21:02
インプとかアルトとか乗ってますが正体はスポーツ走行もできる燃費ジャンキーです。 独自の車弄り論やドライビング論を持ってるので、合わない人は合わないかもです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルト・ワークスミーティングin京都 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 20:51:38
 
SUPER PRO ステアリングラックマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 22:21:31

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
燃費ジャンキー仕様 目標は世界一の低燃費アルト 目指せ40km/L 加速したくない。 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
中古にて購入。 目指す方向はBMWのM3みたいな感じ。 パッと見普通の車っぽくて、普通に ...
その他 その他 ハイドラ用 (その他 その他)
ヴィヴィオ・インプ・フォレ以外でのハイドラ用
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
弟に子供ができて乗り換えが必要になったので、押し出されたコイツを引き取りました。 弟曰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation