• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
JJ

JJ.のブログ一覧

2020年02月22日 イイね!

クルマと音楽と「Re-Cool」

クルマと音楽と「Re-Cool」十数年ぶりに音楽CDを買いました。寺尾聡の「Re-Cool」という復刻版アルバム。思い起こせば小学生の頃に初めて買ったレコードが寺尾聡のシャドーシティーというシングル盤。ニキ・ラウダがドライブするBMWがニュルブリンクを疾走するYOKOHAMAタイヤのCMに魅せられました。そのBGMがシャドーシティー。その後お小遣いをためてReflectionsというアルバムを買いました。収録された全ての曲が大人の男を感じさせる粋な楽曲で、背伸びしたい年頃の少年を惹きつけたのでしょう。Re-CoolはReflectionsの再集録アルバムです。オジサンは歳を重ね再びその魅力に惹きつけられました。

私は、クルマの音響システムにはこだわりませんが、好きな音楽をかけながら好きなクルマのステアリングを握ることが好き。自分だけの空間で自分だけの時間に浸れるからです。最近はサーバーから楽曲をダウンロードするシステムが主流ですが、私はこのアルバムに限ってはCDが欲しかったのです。これをM3のCDドライブで再生してロングドライブしたいと思います。

追記:このCMに登場するBMWのモデルは、E21型の323iでしょうか?



ラウダは完全にBMWを自らのコントロール下に置いています。
しかし、この積極的なドライブに惹かれますね~。
次のタイヤはYOKOHAMAかな。
Posted at 2020/02/22 11:54:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月18日 イイね!

さらなる10万kmをめざして

さらなる10万kmをめざしてこのクルマに出逢って今年で6年目。私がオーナーになって6万キロを走破し、購入当時4万キロだったオドメーターも10万キロを刻もうとしています。この間、大掛かりな整備はなかったと思います。整備履歴は、片バンクのスロットルアクチュエーター交換と定番のイグニッションコイルの交換くらい。ともにDIYでの対応が可能でした。本当にできの良い高性能車です。各所をアップグレードしたい気持ちもありますが、この名車に今後も乗り続けるべく、今年から基本性能維持のためのメンテナンス期間に移行しようと思います。

手始めは、オルタネーターの交換です。昨年末からレーダー探知機のサブ画面に表示される電圧値(通常は14V以上)が12Vを下回ることがあり、チェックランプが点灯したことがありました。簡易テスターで確認したところ、ジェネレータの異常を検知。オルタが完全に故障するとクルマが動かなくなります。不調を感知した段階で対処するのが無難との判断で交換することにしました。国内で純正品を調達すると22万円とのこと…。気を取り直し国外調達に切り替え、ECSで純正リビルト品を購入することにしました。


整備手帳「オルタネーターの交換」
今回は10万キロ整備なので、Vベルトとテンション/アイドラープーリー等の交換もすることに。

整備手帳「Vベルトとプーリー交換」

そして、前回入手したIDIのブレーキパッドですが、間もなく寿命を迎えそうなローターと同時交換を予定していました。様々な検討を経て、BMW純正のローターを選択し、今回のメンテナンスで交換することにしました。ご覧のようにキャリパーもきれいにして頂きました。

整備手帳「スポーツパッドの交換」
整備手帳「ブレーキローターの交換」

今回作業を依頼したのは、帯広で輸入車の整備を行うガレージ・ユハラさん。

このショップのご主人は、富士スピードウェイでレーシングマシンのメカニックを務めていた腕利きのマイスター。安心して作業をお願いできました。今回の整備は、オルタネーターにVベルト関連、そしてブレーキローター&パッドです。次の整備は、足回りのブッシュ関係でしょうか。10万キロの定期整備はもう少し続きそうです。

Posted at 2020/02/18 23:05:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M3クーペ E92 M3 10万~15万キロまでの故障歴 https://minkara.carview.co.jp/userid/719459/car/1826821/8232912/note.aspx
何シテル?   05/17 04:08
子供の頃から車が大好きです。 息子も僕に負けず車が大好きです。 最近は息子のほうがマニアックかな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 18192021 22
23242526272829

リンク・クリップ

Combox retrofit〜序章〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:41:57
バックカメラretrofit  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 07:07:01
[BMW M3 クーペ] オイルフィルターブラケットハウジング オイル漏れ パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 12:17:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E92 M3 RHD 6MT M-drive PKG 2007model M GbmH ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
巨匠ジウジアーロの傑作です。最高のデザイン。これまでで一番長く乗った車です。スポーツ走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバルのディーラーでインプレッサWRX STI に試乗したのが運の尽き。堅牢なボディーを ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
不思議な縁で、スバルに2週間ほどお世話になる機会があり、会社全体が持つクラフトマンシップ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation