• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月19日

タカさんのGate7@ゲスト井口監督

タカさんのGate7@ゲスト井口監督 ヒューズぶっとび@ひでエリです。

TRX125(改)のレストアも進んできてまして、電装系も仕上がり、あとはキャブとアクセルワイヤー仕上げですが、もうちょっとで始動かなという感じです。
で、今日はバッテリー直結してセルモーターボタンを押したとたんに、10Aヒューズがとびました。
セルモーターって本当に大電流が流れるんですね。
リレーが240W対応なので、20Aまでしか無理ですけど、間に合うかなあ。

さて、2021年、リーグ2位で終わってしまった千葉マリーンズですが、本日朝に放送されたTBSラジオ、Gate7でイグティが出るというのでタイムフリーで聞いております。

冒頭は例の年始の野球Banの話でしたが、それが終わってイグティタイムとなりました。
最初はイグティのFDH現役時代のデビュー戦初打席満塁ホームランの話から始まって、場があったまったところで今年のマリーンズの話になっていきました。

最初の話題はタカさんの「声出し」のフリから三木、的場の話題から、益田への感謝、監督としてつらい2軍に落とすときの監督室の話題でした。
やはり選手から直で監督になったイグティは選手との距離の近さが、逆にしんどかったようですね。

さて本格的に個別選手の話になっていきます。
まずはタカシ。
年間通して出場できた裏側には徹底的な怪我対策があったそうです。
画像から総走行距離を計測して、走らせすぎないようにコントロールしたとか。
極力走行距離を減らすために、センターからレフトにコンバート。
マリーンズフロントがタカシを大事に扱ってくれた結果がちゃんと出たんだなと胸が熱くなりました。
札幌ドームは地が硬いので怪我しやすいそうです。ヤな話聞いたなあ。

ロウキの話。今年で先発ローテの土台ができたとの判断。
本人も来期の先発ローテに向けて、気合十分で1日も無駄にしたくないと意気込んでいるそうです。
Avで157km/h、コントロールも抜群に良くなってるとか。
凄く楽しみですね。

オジー、二けた勝利。ボールが低めに集まるようになって左のエースの風格がばっちり。前半は高めに浮いた球でHRを浴びるケースが多かったのが修正されてローテになくてはならない選手になったと。

若手たち、藤原、山口、佐藤、安田の成長が来期の1位につながると。
イグティとしては休みなく開幕へ向けて仕上げてほしい。
最低2割5分打てるように。
若手は使うことで成長するので、我慢して我慢して我慢して使い続けると。
外人に頼らないクリーンナップをつくりたいと。
このオフでどれだけしっかりやってるか(見てるぞと)、このラジオで伝えたいとww

種市、来期帰ってくる!
ただ開幕に間に合うかどうか...。
来期はロウキのような使い方で再生をはかると。トミージョン手術で球が速くなると聞いてるので、期待してますとか。

今年のドラ1松川虎生、イグティ曰く「これは城島になる!」マジか!
打撃ヨシ、スローイングよし、メンタルよし。
2~3年で一軍に置きたいそうです。

ドラ2の池田来翔くんは習志野高校、福浦パイセンの後輩です。
現ポジはセカンドですが、中村キャップがいますからサードか..タカさん曰く安田くん頑張れよ。

番組は監督論に入っていきます。
王監督から怒鳴られたが段々ホークスが強くなって、声を出さなくてもよくなった。マリーンズもそうなってきたかなと思っています、とか。
(そうかなあw)
ホワイトソックス時代のギーエン監督の選手コミュニケーションが素晴らしかったとか。
ミスった選手は翌日積極的に使って挽回のチャンスをあげるようにしているとか。
(なるほど、それでああいうことになるのかww、ハマればいいですけどね...)

檻対策、杉本、吉田に関してはイグチに試合前にあいさつに来るそうなのですが、そろそろいい加減にしろと怒っておいたそうですw
データは全部そろえて対策しているのだが...。

日本リーグでは12人しか監督がいない、確かにそうだ。
141試合目で優勝を逃した。来年こそは優勝したい!

最後に今年の大谷くん。
イグティとしては、1年間バッターとして見たかったと。
HR王とれるバッター。
自分が引っ張るより、大谷が流すほうが飛ぶくらい。

最後の最後は球団広報の梶原いじりに。
元サンスポ記者阪神番からのマリーンズ転身広報をタカさんとイグティがいじりたおし。
====
という内容でした。

放送作家さんの調査も素晴らしく、併せてタカさんのツッコミもバッチリ。
野球ファンなのがよーく伝わります。
今日から1週間(あれ?20日21時って書いてあるな...)、タイムフリーで聞けますから、マリーンズファンの方はRadikoで聞くといいと思います。PCでも聞けますので。19日7時TBSラジオです。
あ、地方の方はRadikoプレミアムじゃないとダメですけど。
ブログ一覧 | ロッテ | 日記
Posted at 2021/12/19 22:22:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

大和魂
バーバンさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

この記事へのコメント

2021年12月22日 0:10
ラジオでやるとは、知っていたけど、
radikoできけるかな~❓😅
コメントへの返答
2021年12月22日 7:47
北海道では厳しいかも…

プロフィール

「勝ったのに負けたかのようなバカ試合展開でしたが、吉川おめでとう!てかグッさんすげぇ〜」
何シテル?   08/21 22:35
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456 78 9
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱりワイパーブレード交換😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 09:11:45
エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation