
龍とそばかすの姫みたよ@ひでエリです。
アマプラ落ちした龍とそばかすの姫を昨晩みました。
ええ、マリーンズ戦を見る気が失せたからです。まあ本前くんが1軍で投げられるレベルではないというのは知っていましたから別にショックではありません。
とはいえ、主力がcovid陽性ではしかたない。このところ黒星続きで萎えます、ホント。
龍とそばかすの姫は現在版VR美女と野獣ということでミュージカルでした。いつもの細田作品ということで映える作画でした。
ヒロインが歌手だとミュージカルも違和感ないのですが、邦画の無理やりミュージカルは何故米モノと比べて違和感がものっすごいのでしょうか。
こないだ観た実写版の「オタクに恋は難しい」ですが、原作漫画にはミュージカル要素が1bitもないのに主役女優の高畑充希を活かそうとしたのか、がっつりミュージカルで原作勢としては余りの違和感に途中で観るのをやめようかと思ったレベルです。
まあ最後までなんとか観たけど。
さてひっさびさの自動車整備です。
つってもメルのオイル交換なので、難しいことは何もないのですが、どうにも上抜きで上手くいかないので、今回は下抜きにすることにしました。
少しでも斜めな場所だとオイルゲージ穴からは抜けないみたいです。
特に右が高い傾斜だとほとんど吸い出せませんでした。
船橋でやったときは割と上手くいったので、前下がりなら上手く吸えるのかもしれません。
今回は安パイの下抜きで行きます。
エンジン下はエンジンアンダーパネルで保護されているので、まずは8mmのタッピングボルトを数か所外して13mmのドレンボルトを露出させます。実は下抜きでDIYは初めてなので、勢い余って後ろのミッションアンダーパネルまで取ってしまいましたw
ドレンは何故か横向きについています。オイルが飛び出しやすいので真下につけてほしいところですが何か意味があるのでしょうか。
S204に載っているM271エンジンのエンジンオイル標準交換量は、フィルタ交換ナシで5.5L、フィルタ交換時で6Lだそうです。
どなたかがオイルの入れ過ぎは良くないと言っていたので、5.2Lあたりでちょっと様子見します。
オイルは

安心の純正MOBILです。
これでエンジンチェックランプが消えてくれれば御の字ですが、そうはいかないでしょうね...。
また今回は蓮仲間のやすおきさんがアルミテープチューンについてやってみようかなと言っていたので、以前貼って全く差が分からなかったのを思い出し、

テープがノンブランドの安物だったからダメだったか、と3Mの高級品3mで1750円のものと交換しました。
貼った場所はフロントボンネット裏側前部分左右、フロントドア下左右、コラム下2枚と以前貼っていたところと全く同じところに、以前のテープを剥いで貼り替えました。
これで比較ができるはずですが、まあ私の鈍感力をもってすれば何にも起きなさそう(感じなさそう)なことはほぼ明白。
理屈的には帯電しやすいFRPの方が効果はありそうなので、エリに貼った方がいいかもしれませんが、一旦これで様子見です。
ぜんっぜん関係ないですけど、関東地区で憧れだったアンナミラーズが全店閉店という悲しいニュースが流れていました。
私の憧れをつくった原因である江口寿史御大が感謝のイラストをあげておられました...
アンミラよ永遠なれ。
ブログ一覧 |
黒メル整備 | 日記
Posted at
2022/08/05 16:40:27