• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月09日

四国遠征3_Day2:うどん列伝

四国遠征3_Day2:うどん列伝 もう入らない…@ひでエリです。

おシャンティなホテルの朝ごはんはやはりおシャンティ。
バスケットに瓶詰めではいったサラダ、保温タンブラーに入ったポタージュスープ、ひと口で食えるヨーグルト、薄切りされたドイツパン、載せて食べるチーズやカレー、スクランブルエッグなどなど。

本来なら「きゃー可愛い〜」とか言いつつベランダのテーブルでピクニック気分で食べるもののようですが、昨日から梅雨入りした四国は雨。
冴えないオッさん3人で部屋の中で食べにくい朝飯をもそもそと食べました。
私はパンを食べません。
なぜなら!いまから!
うどんを食べねばならないからです!

先ずは南関東蓮沼連合渋谷会のme-me若頭から詳しいうどん情報を仕入れます。
「極上はひので製麺、谷川米穀店だが回転が悪い、なかむらはまあまあで回転も良い」
ということで、11:30スタートのひのでは遅いこともあるし、何より混むのが確実なのでキャンセル、谷川も今回の道程から外れるので除外して、なかむらを選択しました。
更にやまちゃん推しの中村うどんを追加して、どうせ坂出まで行くのであれば、同行の2人が行ったことがない瀬戸大橋を渡って本州経由で帰ることに。

先ずはなかむらです。

民家の中を走って、こんなとこにうどん屋ある?といった風情を裏切って登場したなかむら。
温麺+温玉で発注。490円やっす!

レモンもデフォルトで入ってきます。
生姜とネギは店の外に。
四国うどんというには優しいコシ。
しかし美味い。
後でme-meさんに聞いたら、しょうゆが美味かったんだそうです。
まあいいや。

次は間髪入れずに中村うどん

さすが香川でうどん屋の数がすごい。
太い道を走れば一目で3店舗くらい目に入ります。まるで中津におけるから揚げ屋のようです。


腹が膨れているからか、暑くなってきたので冷麺でしょうゆを発注。
むぐっ!
こ、これは!
これぞザ四国ストロングスタイルうどん!
屈強なコシ、回しかけるテーブルの特別出汁醤油。
キタ!これが香川のうどんだ!
やまちゃんも絶賛。
やはり日本最強のファーストフードはうどんなのでは?
発注から出来上がりまで1分程度、しかも美味い!安い!出来立て!
しかしここの精算システムはちょっと心配になっちゃいますね。
たいていのお店が食前精算なのに、こちらは食後精算なのです。
「揚げ物とりました?」
という自己申告制で、食べ終わった後にどんぶり持って行って精算という。
嘘つかれたらわからんのじゃないか?とかとったとらないで揉めたりとかしないんかな。ふつうに事前精算制にした方がいいと思うけど。

さて流石に朝飯食ってからのうどんは1玉ずつとはいえ、ダイエットのせいで小食になった私の腹にこたえはじめます。
が、ダメだ!
うどん大陸に降り立ったからには、腹がはち切れても食うのだ!

最寄り坂出ICから瀬戸大橋に上がって、与島SAで降りて以前も行ったSAのうどん屋「架け橋夢うどん」


新製品のコチラを頂く。

市内の安いうどんからは少しお高い気がするが、こんなとこ滅多に来ないので良いんだ。


特製出汁醤油をひと回し掛けて頂く!
なんか文章がおかしくなってきたが食う!
むっ!
3軒食べ歩いてそれでも分かる美味さ。
腹の余力は既にないのにそれでも入ってしまう、コシのあるうどん。
もはやSAのオマケ食堂のうどんとは言わせないチカラがあるっ!

ということで、朝から3軒うどん屋をハシゴして、腹の余力は使い切りました。
もりちゃんにメルの運転を交代してもらい、珍しく後席にのってコレを書いてます。
はあ、幸せだぁ。

お土産もあちこちのうどんを買い込み、腹も鞄もうどんだらけですが悔いはありません。
うどん県万歳。
またきます。
今回のルートはこちら

(追記)
こないだ来た時もひので製麺所はめちゃくちゃ混んでて諦めたんですが、いま妹から
「そういう時は地元のスーパーに行けば売ってんだよ」
と言われて愕然としました。
失敗した…次行ったらそうしよう。

(追追記)
やまちゃん調べによると、中村うどんの大将はなかむらうどんの次男だそうです。
麺の方向性が全然違って中村の方は分かりやすくコシ最強を目指した感があったので、UCCと上島珈琲的なお家騒動とかあったんかなと思ったりしますね。
もう兄貴の指図は受けねえ!俺は独立する!的な。
関連情報URL : https://bit.ly/4mZCnq8
ブログ一覧 | 食事・旅行 | 日記
Posted at 2025/06/09 13:03:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

うどんと温泉ツー(日帰り)
秀ぱぱさん

アッシー、そそくさと西から東へ
ふぁるんさん

広島四国遠征Day2
ひでエリさん

復帰後初の四国遠征 (^ー^)b
PENSUKEさん

本日は朝ごはん
風見鶏です。さん

讃岐路へ
PENSUKEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「勝ったのに負けたかのようなバカ試合展開でしたが、吉川おめでとう!てかグッさんすげぇ〜」
何シテル?   08/21 22:35
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456 78 9
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱりワイパーブレード交換😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 09:11:45
エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation