• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでエリの"黒メルちゃん" [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2017年8月6日

シート高さ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オーナーレビューでも追加で文句を言っているマイ黒メルちゃんのシートの傾きの話。
どうも運転席、助手席ともにセンター側に傾いている気がしてならないので、ワッシャーを噛ませて高さ調整をすることに。
2
シートを目一杯前後に動かしてボルトを外します。見た目特殊ボルトかと思いきや、フツーのヘックス10mmで回ります。
ボルトの径も10mmです。
3
高さ調整はこのワッシャーの枚数で。
とりあえず二枚挟んで、4.6mmあげようかと。
4
両方のボルトを外してシートを傾け、レール下に2センチほどの厚みのものを挟んで浮かせておきます。
私はプラハンマーを挟んでおきました。
二枚のワッシャーを細い棒で押し込んで調整します。
ちなみにシートレール固定のボルトの長さはノギスが示す通り15mmなのでこれ以上高くするならボルト自体を伸ばさねばなりません。
5
キチンと穴と合いました。
あ、13mm穴ワッシャーを買ったのは偶然です、ラッキー(笑)
6
後日談:まだ足りなかった様なので、助手席側にワッシャーを2枚足して約1センチのかさ上げとしましたが、イマイチらしいです…
M10 キャップボルトの長さは双方同じですが切ってあるネジの量が5mm多いものにしました。更に5mm長いM10×35mmも用意してあります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

廃墟と草ヒロ、の巻

難易度:

w205後期 シートバックランプ装着

難易度: ★★

久しぶりのヘッドレスト、の巻

難易度:

竹取物語、の巻

難易度:

番外編・クラウンスポーツテールランプ、の巻

難易度:

「電動ランバーサポート」について📄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年8月6日 19:07
シート、センター側に傾いているんですか?
それはきっと、ドライバーとパッセンジャーが親密になれるようにと、
メルセデスの心遣いなんじゃないですか?(笑)
コメントへの返答
2017年8月6日 21:50
そういう仕様はございません、と言われました(笑)
2018年9月23日 11:12
ひでエリさま、はじめまして@fumi と申します。私もシート高さを上げたく、こちらにたどりつきました。今長いボルトを探していますが、ヘックス?のボルトは見つからず、普通の六角m10×50を買おうとしています。今お使いの長いボルトの仕様と購入先を教えて頂けないでしょうか?
コメントへの返答
2018年9月23日 11:51
コメントありがとうございます。
でさよねー、やっぱおかしいですよね、あの傾き。
記事内にある通り、W204系であればボルトの太さはM10、長さは35mm、ピッチは記憶にないですが、外したものを持ってホームセンターで現物合わせれば間違いありません。ボルトの頭はヘックスであろうが、ヘキサであろうが、フツーのであろうが隠れてしまうので基本関係ないと思います。ただ自分で持ってる工具で回せないといけないので、それだけは注意です。ボルトが太いのでフツーの形状でも良いと思います。50mmはちょっと長いかな〜。40mmでも間に合うとは思います。さすがにあまり長いと強度的に心配です。

購入先はその辺のホームセンターです。強度などに関してはJISマークが付いてれば良しというレベルで良いかと思います。
どちらかというとワッシャの規格の方が大事かと思うので、厚みと穴径はよく確認された方がよろしいかと。厚みは何枚重ねたいかを事前に確認し、枚数を余分に。穴径は10.5mm以上が必要です。ボルトがM10なので。
2018年9月23日 21:47
ありがとうございます。さっそく探してみます。
コメントへの返答
2018年9月23日 21:48
はーい、またお越しください。

プロフィール

「あーここで痛恨…」
何シテル?   06/23 15:54
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガを愛しています。 サーキットも走っていましたw 袖ヶ浦フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ VTR1000F] カムチェーンテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 10:35:53
セカンダリーブースト上がらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 15:53:03
[マツダ RX-7] サスペンション交換 (締付トルク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 11:41:40

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation