• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月27日

ゴーヤにも花が!

ゴーヤにも花が!

 日曜日から雨続きで、天候もよくなく、また仕事で疲れていたこともあり、水やり&コンテナのチェックを怠っていました。今日の夕方、よく見ると、ゴーヤの雄花が咲いているではありませんか! なんとも貧弱ですが、こんなもんですかね~^^;

 あと、急成長していたナスの葉に大穴が! 糸が引いていたので、ナメクジの仕業に間違いありませんが、どうも雨降りの隙をつかれたようです。1匹逮捕しましたが、他にも容疑者がいるはず・・・

ブログ一覧 | プランター野菜 | 日記
Posted at 2010/05/27 20:47:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

8月9日の諸々
どんみみさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年5月27日 21:32
ゴーヤってきゅうりの系統ですかね(って瓜科ですよね?)。
なので、花が似てるんですね。

近頃は妙に気温が低かったり雨も多いので、ナメクジは面倒そうですね。
コメントへの返答
2010年5月27日 21:43
こんばんは。

ニガウリっていうくらいですから、ウリ科には間違いないみたいです。

ダイソーで、ナメクジよけの銅板があって、物珍しさから購入しましたが、今のところ効果なしです。即効性でないのかもしれません・・・
2010年5月27日 21:40
こんばんは^^

ゴーヤの花も初めて見ましたが可愛いですね(*^_^*)

ナスの葉はナメクジ以外にカタツムリも居ませんか?
我が家ではこの雨でカタツムリが多いようです。
コメントへの返答
2010年5月27日 21:48
こんばんは。

私も、ゴーヤの花は初めてで、もっと大きなものを想像していました。

うちでは、カタツムリは、たまにごく小さいもの(3mmくらい)を見ることがありますが、本当に稀で、まず大きいのは見たことがありません。そのかわり、ナメクジは、頻繁にみかけます。

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation