• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

久しぶりの園芸作業

久しぶりの園芸作業 最近、週末にイベントがあったり、雨降りだったりしてなかなか園芸作業が出来ませんでしたが、ナスだけでなく、ミニトマトも"ミニ"といえないくらいに成長してきました。天気が悪くて、わき芽取りができず、上のほうは、どっちが主枝かわからない状態でした^^; 若干、遅すぎた気もしますが、頭が重たそうだったので、今日、上の太いわき芽をちょん切りました。
 





実のほうも、順調に育っているようですので、6月中に、初収穫が出来そうです^^



 










 天候不順?でだいぶ落果した気もしますが、ブルーベリーもちゃんと成長していますよ! そろそろ色づく頃ですかねぇ。去年は、5/30が第一弾でした。
 
 
 おまけに、ししとうです。こちらも、一番果が出来そうです。でも一番果は、早めにとったほうがいいみたいですねぇ。かわいそうに・・・







ブログ一覧 | プランター野菜 | 日記
Posted at 2010/05/29 12:05:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イテテテ~
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

0801
どどまいやさん

仕事で根室へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2010年5月29日 17:56
こんにちは。

うちも久々に庭の手入れや畑の世話をやりました。
イモムシが成長して一個だけ育てているキャベツが穴だらけになっています。
そちらは虫はどうですか?
先日ピーマンにもカメムシが2匹ついていたので駆除しました。

ブルーベリーも順調そうですね。
色づくと鳥に狙われるので注意が必要です。
うちのブルーベリーはまだしばらくかかりそうです。
コメントへの返答
2010年5月29日 18:54
こんばんは。

こちらでは、一昨日のブログのナメクジで大きな被害が出ましたが、虫では大きな被害はないです。相変わらずアブラムシはいますが、ブルーベリーの新芽の展開が一息ついたためか、だいぶ減ったような感じです。あと、最近、ハモグリバエが出始めて、はっぱに、おかしな模様を描くようになりました^^; 見つけ次第、指でつぶしています。

ブルーベリーも、鳥と人(笑)から守らないといけないので、色づき次第ネットをかけますが、場所的に、木全体を覆うことが難しいので、他のブログ様の知恵を拝借し、三角コーナーのネットで代用しています。でも、何箇所も三角コーナーのネットをつけると、ごっつ不細工になりますわ~(^0^)
2010年5月30日 0:05
こんばんは^^

天候不順の中でも順調に育っているようですね。

6月の初収穫が楽しみになり何よりです。

今日は娘の結婚式で、式場で午後6時前まで居て、その後親せきと夕食したりで、帰宅が9時半頃になりました。
心身共に疲労ぎみなので今夜は休みます^^
コメントへの返答
2010年5月30日 10:26
おはようございます。

結婚式、お疲れ様でした。いろいろ、これから私が経験する(であろう)ことですので、お気持ち・・・ 他人事ではありません・・・

ナスのほうも、作業したのですが、若干、枝の剪定場所を間違えてしまいました。まあ、手狭なので、収穫量にはこだわりませんけど^^

2010年5月30日 0:18
こんばんわ。

いろいろあるようですが、とりあえず、実がなってきましたね~。

これからも鳥よけや虫よけで大変そうですけど、楽しみだと思います。
コメントへの返答
2010年5月30日 10:39
おはようございます。

こうやって、ブログはじめて、皆さんに見ていただけるだけで、がんばろう!って気になります^^

仕事ネタも、アップしたら、がんばろうって気になりますかねぇ!? 
・・・・・それは言うまでもなく×ですけど^^;

鳥、虫、人、水やり・・・ がんばりますわ


2010年5月30日 23:24
トマト好きにはたまらんです。

簡単に育てられるもんなんでひょか?
コメントへの返答
2010年5月31日 22:20
こんばんは。

水やりとわき芽とりなど初歩的な管理をすれば、そんなに難しくないと思います。去年は、子供の教材についていたキットで、種から育てて、合計3株60個以上は収穫があったと記憶しています。

でも、病気に弱いみたいで、ある日突然枯れてしまいました。その教訓と連作障害の回避のため、今年は接木苗にしたので、いたって順調です^^  問題は、敷地の狭さくらいですかねぇ・・・(笑)

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation