• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月02日

思うこと4

思うこと4  以前は、その車の排気量からグレードまで詳しくエンブレムで表示されていたような気がしますが、最近は、あんまりないですよね。ストリームも、RSZ・RSTしかエンブレムがついてませんし。そもそも、エンブレムの役割って何なんだろう?って思います。買った人は、自分のグレードくらいエンブレムがなくたってわかりますし・・・ 宣伝? 乗ってる人のステータス? 別についてても困るモンでもないし、なくて大幅に車体価格が安くなるものでもないし、どーでもよろしか・・・
ブログ一覧 | ストリーム | 日記
Posted at 2010/06/02 00:09:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

本日は……
takeshi.oさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

この記事へのコメント

2010年6月2日 5:34
たしかにエンブレムとはなんでしょうかね。
知人はBMWを乗り継いでますが、グレードのエンブレムは必ず外してしまいますし。

カメラとかでも同じように型番が入ってますけど...。
コメントへの返答
2010年6月2日 22:29
こんばんは。
高級車だと、なんか低グレードのものはちょっと引け目を感じてしまうかもしれません^^;

昔、親父が130系クラウン(3000cc ロイヤルサルーン)に乗っていましたけど、世の中はバブルの真っ只中で、”G”が付いてないだけで、えらい格下の印象でした。今じゃ、ロイヤルサルーンGを見るほうが少ないと思いますけど。
2010年6月2日 12:01
こんにちは^^

エンブレムの役割は、グレード表示なんでしょうね。

同車種でもグレードで価格が変わるので、メーカーは当然に付けているのでしょう。

みんカラでも過去にXの方がRSZのエンブレムを取付けしていましたよ^^

TypeR化もそのグレードアップを考えてのことなのでしょうね。
コメントへの返答
2010年6月2日 22:37
こんばんは。

ストリームは、外観である程度見分けつくんですけど、MC前のXとGは難しいです。別に、見分けをして何の役にも立たないんですけど、ついついグレード当てクイズを自分の中でしてしまってます。^^
MC後のGiとか言うグレードは、270万位したと思いますけど、エンブレム付いてなさそうです。まぁ、走っているの見たことないですけど・・・^^;
2010年6月3日 23:55
こんばんは。

エンブレム…グレードがわかるようにだと思いますが必要かどうかと言われると微妙です。

気になる車を発見したときにエンブレムで車種やグレードをチェックするときはありますね。
エスティマを購入したときはこのパターンでした。

私はヴィッツもアイもエンブレムを交換していますが言わないとおそらく誰も気づかないと思います。
コメントへの返答
2010年6月5日 22:18
こんばんは。

最近、ホンダ車ばかり乗り継いできたので、あんまり他社の車のグレードは、全然わかりません。 しかも、自分の乗ってきた車種じゃないと、詳細まではすぐ判断できないです。

あと、最近の車は、グレード名がアルファベット一文字かせいぜい三文字が多い気がしますけど、「RSZ」とか書いてあったりしても、どういう位置づけのグレードなのか、知らない人にはどうでもよさそうな気もしますし・・・
2010年6月14日 22:01
僕はエンブレム肯定派です!車好きな人ほど敢えて外す傾向が強いようにも思いますが、僕はこれにのってます!ってアピールの意味でも自己満足で付けてたいです。特にホイールもマフラーもってどんどん変えていくと、ベースが何か見た目には分からなくなるので。。。でも、普通の車にType-Rとか、赤Hマークとかは絶対に嫌です(> <)
ってだいぶ頑張ってコメント書いたとこで、風呂に入ってきます。
コメントへの返答
2010年6月14日 23:14
一気に書き込みいただきましたので疲れましたです^^;

こっちは、上にも書いたんですが、親父のクラウンのエンブレムの嫌らしさに嫌気がさしてしまいました。「G」とか、「V8」がついてなかったりするだけで、すごいみすぼらしく思いました。セルシオなんて、何のエンブレムもついてませんでしたからある意味良心的でした^^

やはり、日本人は見栄が大事!!ってこと?

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation