• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月02日

ネジバナ

ネジバナ  去年、アサガオを育てていたプランターをそのままほったらかしにしていたら、春前に何か芽が出てきたんです。普通の雑草だと即処分ですけど、今まで見たことないし、葉も高級なイメージがしたので、もしかして、雑草じゃないかもって、淡い期待をして育てていました。育てるって言っても、水をやっていただけですけど^^
 最近、にゅーっと、茎が伸びて、見たことのない花が咲きました。何だろうって思いながら、ネットで調べてみると、どうも正体が「ネジバナ」らしいということが判明しました。『花色は通常桃色で、小さな花を多数細長い花茎に密着させるようにつけるが、その花が花茎の周りに螺旋状に並んで咲くことからこの名がある。』というのが名前の由来みたいです。(Wikipediaより)


 ラン科に属するようで、小さいですがよーく見るとランの花によく似ています。第一印象の高級そうっていうのはある意味当たりでした!^^; ただ、結構どこでも見られる花みたいで、雑草扱いされることも多そうです。一応、ここまで大きくしたので、愛おしくなり、そのまま栽培を続けます^^
ブログ一覧 | 花関連 | 日記
Posted at 2010/07/02 23:13:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

2010年7月3日 5:38
おはようです^^

ネジバナって綺麗な花を咲かせていますね。

自然に咲くのは鳥や他の原因があるのでしょうね。

この時期は鉢植えの物が本来以外の花が結構咲いていますよ。
コメントへの返答
2010年7月3日 7:33
おはようございます。

そうなんですよ、もう少し大きな花だったら言うことなしですけど、それでは普通の「ラン」になってしまいますからね^^;

何か、単独で栽培するのは難しいって書いてありましたけど、うちのは、プランターから小さなポットに移して、単独栽培していますが、至って順調です^^ 苔なんかがうまいこと生えているのでよかったのかも。

それにしても、どっから種が飛んできたものか・・・
2010年7月3日 21:42
こんばんは。

きれいな花ですね。
どこからか種が飛んでくるんでしょうね。

うちの庭は今年アザミが一本はえましたよ。
コメントへの返答
2010年7月4日 7:46
おはようございます。

小さな花には、大きな花とは違うけなげさがあって心が癒されますよね^^

アザミは、会社の近くの道端にあるんですが、花よりもトゲがインパクト大です^^; 

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation