
ナスは、ナメクジ、ニジュウヤホシテントウからの葉の食害にも負けず、収穫は順調ですが、アブラムシも多くいるので、アリの数も日増しに増えているような気がします><
ニジュウヤホシテントウは一日1~2匹は捕獲していますが、完全に怠慢勝負ですな^^; そんな、厄介なニジュウヤホシテントウの中に、黒色のテントウムシが・・・ ようやく、助っ人が現れました! 「ダンダラテントウ」という、南方系のテントウムシで、ナナホシテントウ同様、アブラムシを食べてくれます^^ うろうろとじっとしてくれないので、うまい写真に取れなかったのですが、アリにも攻撃されていて、なかなか落ち着かないみたいです^^; 今年の助っ人という意味では、マートン、ブラゼルのほうが今のところ、活躍していますわ^^
そんな中、こんな写真が撮れました。とりあえず、見て見ないふりさせていただきます^^;
ブログ一覧 |
生き物 | 日記
Posted at
2010/07/06 22:51:47