• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月06日

助っ人登場!

助っ人登場!  ナスは、ナメクジ、ニジュウヤホシテントウからの葉の食害にも負けず、収穫は順調ですが、アブラムシも多くいるので、アリの数も日増しに増えているような気がします><
ニジュウヤホシテントウは一日1~2匹は捕獲していますが、完全に怠慢勝負ですな^^; そんな、厄介なニジュウヤホシテントウの中に、黒色のテントウムシが・・・ ようやく、助っ人が現れました! 「ダンダラテントウ」という、南方系のテントウムシで、ナナホシテントウ同様、アブラムシを食べてくれます^^  うろうろとじっとしてくれないので、うまい写真に取れなかったのですが、アリにも攻撃されていて、なかなか落ち着かないみたいです^^; 今年の助っ人という意味では、マートン、ブラゼルのほうが今のところ、活躍していますわ^^


 
  そんな中、こんな写真が撮れました。とりあえず、見て見ないふりさせていただきます^^;
ブログ一覧 | 生き物 | 日記
Posted at 2010/07/06 22:51:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お願い
どんみみさん

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年7月6日 23:14
こんばんは^^

虫たちが一番活動する季節なので害虫はやっつけましょう♪

テントウムシも寿命が一夏なので頑張っていますね。

日曜日は庭にアゲハ蝶が飛んでいて、オスがメスをひつこく追っていました^^
コメントへの返答
2010年7月7日 20:57
こんばんは。

テントウムシに気をとられているうちに、今度はミニバラがチュウレンジバチにやられ、毛虫がわいていました>_<

せいぜい、益虫のほうのテントウムシにはガンバッテいただきたく思います^^
2010年7月8日 22:36
仕事の途中で愛が芽生えたって感じですね~

ドキドキしますわ~
コメントへの返答
2010年7月8日 23:46
結構長い時間、愛を深めておられました^^;

どれくらい卵産むんでしょうかね。早く、子供たちにも参戦願いたいですわ^^
2010年7月9日 0:38
こんばんは。

テントウムシ参戦いいですね~。
うちはオクラがアブラムシにやられて元気がないです。
テントウムシってどこから来るんでしょうか?
コメントへの返答
2010年7月9日 21:59
こんばんは。

食物連鎖を考えると、アブラムシとテントウムシはセットの関係なんだと思うんですが・・・

アブラムシは、黄色によってくるなんて言われますがね^^;

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation