
昨日は、土曜日出勤で何もできなかったので今日は、朝から忙し、忙しです^^; 実はですねぇ~、会社の同期が、来月10kmのマラソンに参加するというので、こちらもとりあえずエントリーだけはしたんですよ。でも、もちろんのこと普段走ってませんし、運動らしいこともしていませんので、そろそろ練習もしないといけないと思いながらも、三連休の遠出で車も汚れているし・・・
とりあえず、第一歩目が大事ということで、二条城の周りを朝から走ってきました。二条城の外周は約1.87kmとありましたので、今日は3週しましたので1.87×3=5.61kmってとこですか。1週のタイムを計測すると、約11分かかっており、久しぶりということもありますが遅すぎです>< 大学生のころは、ハーフマラソンも出たし、12分で3kmは余裕で走れたのでショックでした。来月までに、もう少し走らないといけませんね^^;
それから、洗車です。水洗いだけですが、ムシの死骸やらをとり、中も少し拭いたりすると、あっという間に1時間半くらい過ぎちゃいます。洗車後の恒例の記念撮影は、今朝走ってきた二条城の外周での1枚です^^
この時点で、お昼前だったんですけど、この三連休、あまりにストリーム号のHIDが暗く感じたため、ディーラーにみてもらいました。そしたら、案の定、右の光軸が下に大きく外れているとのこと>< 調整してもらいましたけど、これで明るさは改善していることを期待します・・・^^;

待っている間、ディーラーの駐車場をみると、こんな車が・・・
リトラクタブル・ヘッドライトが懐かしい初代インテグラですね。25年前くらいの型になりますかね。この頃のHONDAは、インテグラに限らず、アコード、プレリュードなんかも、リトラクタブル・ヘッドライトを採用していて、結構好きなデザインでした。まだ、免許を所持できる年齢じゃありませんでしたけど^^ この時期の車は、ほとんど残っていないのでは? エコ換えされたかもしれませんし・・・><
昼からは、家庭菜園です~ 続きは、別編で・・・
ブログ一覧 |
ストリーム | 日記
Posted at
2010/10/17 16:22:11