• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月08日

小山ロール

小山ロール  少し早めに帰宅できた時は、京都駅の伊勢丹の食料品売り場をうろうろするのが好きなんです。特に、今週は、月~土の6日勤務になりましたので、気持ち早めにあがってきました。9/8に、伊勢丹に行ってみると、何やら整理券でしかGetできないロールケーキに、キャンセルが出て今から臨時で販売するとのこと。たまたま前を通りかかり、10本くらいしかなかったので、とりあえず3番目に並びました。
 このロールケーキは、三田にあるパティシエ エスコヤマというお店の「小山ロール」で、いろんな人に聞いてみると、非常に人気が高くていつでもすぐ完売でなかなか入手が難しい一品だとのこと。

 
 中を開けてみると、こんな感じ。
 一般的なロールケーキと違って、カステラみたいな外観が印象的!


 

 カットしました。へたくそなカットになり切り口がギザギザになったのが残念>< 断面をみると、栗が入っているのもわかりますね。




 どっちかというと、生地よりクリームが多いほうが好きな人なんで、見た目だけですと買わないようなロールケーキなんですが、ここの生地はすごくしっとりして美味しいです。食感だけでも十分楽しめます。クリームも生クリームだけに見えますが、カスタードも入っており、これまた美味しいです^^ 売れる理由がわかります。こんな人気商品だったら、もう1本買っておけばよかったと・・・^^;
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/09/11 03:15:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

雨の海
F355Jさん

参加することに、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年9月11日 11:51
こんにちは^^

エスコヤマを調べましたらTVチャンピオンに出ていたようですね。

ロールケーキは見た目より食べてからの評価が大事なような気がします。

大阪府内でも超有名な「パティシエ オカダ」が八尾にあります。

店もいつもいっぱいですが、駐車場が広くてびっくりです。

値段が全般的に高いですが、お店の人の制服と、接客が素晴らしいです。

一度お越しくださいね^^

小山ロールはお取り寄せもできるようですよ(*^_^*)
コメントへの返答
2011年9月11日 23:16
こんばんは。

私も調べてみたら、そのようなことが書いてありました。

仰る通りで、これまでは見た目だけの判断でしたので、おいしいロールケーキを見逃していたこともあったかもしれません。どうしても「堂島ロール」みたいなクリームの多いやつに目が行っちゃってたんですわ^^;

「パティシエ オカダ」ですね。正直、知りませんでしたけど、和泉に大学の時の連れがいるので、そちら方面に行くときは立ち寄ってみたいです。

小山ロールは、今はお取り寄せできないみたいですよ!
2011年9月11日 19:14
美味しそうなロールケーキですね(^^♪

私も、生クリームが多い方が好きなんですが、
これは是非食べてみたいです(#^.^#)
コメントへの返答
2011年9月11日 23:19
マジでおいしいですよ!!

関西のお店なので、なかなか関西以外の方は入手できないと思いますが、今回みたいに百貨店への限定出店があるかもしれないので、チャンスをうかがっていてください^^
2011年9月12日 8:06
おはようございます。

先週は、うちも年に数回の土曜日出勤でした。
決算時期だから仕方が無いのですが、土曜日出勤は精神的に疲れます。

小山ロール、食したことがないです。
私は、仕事帰りに「堂島ロール」を買って帰ることがあるのですが、「いつもおなじものばかっり!」と
家族から嫌がられています。

「小山ロール」が大阪でもゲットできればいいんですけど・・・。(^^;
コメントへの返答
2011年9月13日 0:10
こんばんは。

7月から今月20日までは、土曜出勤、月曜休みの変速シフトだったので、すっかり曜日感覚を失いました^^;

堂島ロールだって十分ですよね^^ たまに百貨店で売りに来ているような一ランク下の魔法のロールじゃないんですから。

小山ロールは、三田のお店まで行っても入手が難しいみたいなので、百貨店での売り出しを気長に待つしかないですかね・・・ 
2011年9月13日 12:01
小山ロールってのがあるんですね。

堂島ロールは関東でも結構行列が多いのですが、某百貨店の地下ではいつでも買えるので...。

しかし、ロール系は百貨店でもミスリード的な売り方していて
「(あれかと思ったら)これかよ!」
などということがあって困りますね。外商さんあたりも誤報があったりしてorz
コメントへの返答
2011年9月13日 22:30
わたしも初めて知りました。堂島ロールやアンテノール、マールブランシュばかりで買っていたので・・・^^;

最近、堂島ロールはあちこちで店を出しているので、昔に比べたらだいぶ買いやすくなったような気がします。ちゃんと堂島ロールを売っていますし、少し前は、魔法のロールと堂島プリンという組み合わせで、がっかりさせるパターンが多かったですから^^
2011年9月14日 22:27
スイーツ通の友人から
三田に美味いロールケーキがあると
聞いたことがありましたが
小山ロールのことやったんですね。

ロールケーキ好きなボクとしたら
一度食べてみたいのですが・・・
コメントへの返答
2011年9月18日 0:08
うちの嫁さんも、三田のほうへいきたいみたいなこと言っていたので、この小山ロール目あてだったかもしれません^^;

鶏冠井ロールももう一回食べてみたいと思っているのですが・・・ コストパフォーマンスは抜群だったような^^

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation