• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月12日

サイクリング 130km超 >^0^< 

サイクリング 130km超 &gt;^0^&lt;  昨日は11km Runしたあと、半年ぶりにテニスをし、今日は、疲れた体であろうことかクロスバイクで遠出してしまいました。東海道の終点である、三条大橋をスタートし、滋賀の永源寺の八風の湯まで会社の同期とサイクリングしてきました。愛車はもちろん、先月に購入したFUJI Absolute Sなのですが、クロスバイクとはいえ、街乗り用なので、しばらく走っているとお尻がとてつもなく痛くなりました>< 片道60km越ですので、痛みと疲れとおまけに暑さとの戦いです。無事にたどり着けるか・・・
 


  
  

 最初の関門は、九条山でしたが、ここで見事チェーンが外れ、幸先の悪いスタートに・・・>< 約15分ロスしました。次の関門の逢坂山は変速を慎重に行い、無事クリアです^^







 草津・栗東と通り、同期と合流した後、道の駅 竜王かがみの里で休憩しました。







 八日市のインターを過ぎ、ようやく八風の湯の案内板が見えてきました。もうじきって感じですが、お尻は最高潮に痛いっ!><

 この後、昼過ぎ、約5時間かけて到着しました。



 温泉に入って、昼食と、つかの間の休息をして急いで帰路につきます。車じゃないので早く出ないと帰るのかなり遅くなりますもんね^^;


 帰りは、道を変えて、距離短縮を図ろうとしたのですが、これが裏目。車では、アップダウンは本人への体力負担はないですが、自転車では、目に見えて体力が消耗していきます>< 
 三井アウトレット竜王前です。同期のU君が写っています。裏道をあきらめ、ここから国道へ戻ります。。。


 今日の経路です
<往路> 62.3km 7:30→12:35














<復路>69.5km 14:52→19:30













 復路のほうが、無駄な動きをしているのがわかります。約7km長く走ってしまいました。所要時間は、チェーン外れや休憩時間、道考え時間など違いがあるので差はよくわかりませんが、単純に同じ道を帰っていたら下りが多い分、復路のほうが早かったと思います。
 19:20へろへろで何とか京都へ戻ってきましたが、日焼け、肩こり、尻痛など、こんな距離走って疲れるの当たり前ですよね^^; 明日の勤務に影響が出ないか心配です・・・
ブログ一覧 | 自転車・サイクリング | 日記
Posted at 2011/09/13 00:02:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2011年9月13日 0:20
お疲れさまでした!
クロスバイクで130km、頑張りましたね!

帰りは、すっかり暗くなっていたでしょう。
ロードレーサーならずっと楽だったと思いますけど、
良い経験でしたね。

是非、また出掛けて下さい(^^♪
コメントへの返答
2011年9月13日 22:41
どうもです。
京都市内から130kmやと、名古屋まで行けちゃう距離なんですよね^^

帰りは、国道を避けて裏道を選択したので、真っ暗な峠道をひぃひぃいいながら登っていました。やはりクロスバイクは、いたるところがしんどくなってきますね。

昨日はくそ暑かったので、涼しくなる頃、遠出しますわ・・・^^
2011年9月13日 8:11
おつかれさまでした。

腰は大丈夫でした?
同じ姿勢で乗っていると、腰や尾てい骨がいたくらるでしょ?(^^;

でも、いい汗を流した後の温泉は楽しみですね。
コメントへの返答
2011年9月13日 22:45
どうもです。

当日は何ともなかったのですが、今朝起きたら、腰も痛いし、腕も上がりませんでした^^; 

温泉は気持ちよかったのですが、また同じ距離を暑い中帰りましたので、癒し効果も半減っていう感じでした><

帰ってからもう一度入りたかったです。。。
2011年9月13日 12:03
お疲れ様でした。

お尻が痛いのはサドルが合わないんですかね?
そこそこのサドルに変えるといいかもしれませんね~。

100km以上乗るときはレーサーパンツの方が楽ですよ。
コメントへの返答
2011年9月13日 22:50
どうもです。

先月買ったばかりなので、そのうち慣れると思っていたのですが・・・ 4人でサイクリングしたのですが、私のサドルが一番固い(薄い)感じでした。Absoluteやし、固めのセッティング!?^^

何の予備知識も入れずに臨みましたので、Runする格好そのもので乗りました。自転車も奥が深いです^^;
2011年9月14日 22:31
がんばってますね~
帰ってきたら
尻のマッサージが必要かも?(笑)

夏場の自転車は
ケツに汗をかきまくるのが辛いです・・・
コメントへの返答
2011年9月18日 0:15
ちょっと無理しすぎの感じもしますが・・・^^;
意外と1日で疲れは解消しました!
水曜日は、また13kmRunしちゃいましたし^^

自転車のみならず、Runでも汗かいて、服が張り付くのが一番嫌です>< ちなみにうちのストリーム号はエアコン設定29℃なので、これまた私には不快な環境です・・・

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation