• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

テニスラケットも買っちゃったんです^^

テニスラケットも買っちゃったんです^^  今日は、天気予報では京都市内は朝から雨降りのはずだったのですが、7時以降は雨もあがり、時折、日差しも出てくる状態でした。という訳で、昼から大学の硬式テニス部のOB会へ繰り出してきました。今日に備えてという訳でもないのですが、15、6年ぶりにラケットを買ってしまっていました。トップの画像は、ストリーム号と一緒に記念撮影した新旧ラケットです。
 左側が古いラケットで、YONEX RD-8になります。当時、若かりし頃の伊達公子が使用していたので、そこそこの人気モデルだったと思いますが、いかんせん古くなったのと、面の大きさも少し小さく、重さも300gを超して、今どきのラケットより重ためなので、年に数回しかテニスをやらなくなった自分にとって、ラケット性能を持て余している状況でした><
 そこで、テニスの腕前も落ちたことだし、初心に帰って、少し初心者寄りの軽いラケットをということで、右側のYONEX EZONE LITEというラケットを選定しました。もう一つ上のモデルにするか結構悩んだんですが、価格も上がってしまうし、振った時の感覚がこちらのほうがあっていたような感じがしたので、こちらに決定です。少し遊び心をということで、ミッキーマウスの振動止めがかわいいでしょ^^(見にくいですが・・・) 
 で、新しいラケットを相棒に、現役の学生達や若いOB達と試合を何試合かしましたが、まあまあ、私のプレースタイルにはあっていたような感じだったので、もう少し使い込んで慣らしていきたいと思います。ただ、先輩から言われたのですが、現役の学生のように速いサーブやストロークに対しては、軽いラケットでは打ち負けるかもしれないと・・・ 確かに、ここ一番で面がぶれることがありました。まぁ、プラスマイナスでいうとプラスの面が多いんで、よしとしますけど^^;
 

 お天気も、15時頃までは問題なかったのですが、だんだん雲が立ち込め、16時頃では、雷交じりの大雨に。コートも、一瞬にしてこの有様です>< 明日もOB会が開催されるのですけど、オムニコートは大丈夫でも、このクレーコートは使える状態になりますかね。現役部員は、早朝から水とり作業決定ということで、少しかわいそう・・・


 この土日は、このままだとRunできないので、体力の余裕があれば、朝にRunしてからOB会に参加しますわ^^
ブログ一覧 | 運動 | 日記
Posted at 2011/10/22 21:13:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

定期検診日
Nori-さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年10月22日 22:49
学生時代、テニス部だったのですね。
まだまだ、若いから復活するのも早いでしょうね(^^♪

ちなみに、私、大学の時、空手をやってました(#^.^#)
コメントへの返答
2011年10月23日 1:07
高校から大学までテニス部でした。
Runと違って、相手との兼ね合いがあるので、レベルが同じような人じゃないと、なかなか自分のスタイルにならないんですよ^^;
あと、現役の学生と比べたら、オヤジになったなぁと痛感させられます。18歳の子がいるんですからねぇ・・・

空手とは!! すごいじゃないですか!!!
多分、いろんな人に言われて、その度に違うと説明されておられると思うのですが、
「瓦、割ってくださ~い!!!」^^
2011年10月23日 13:30
テニスですか。
ウチの同居人は硬式テニスで高校・大学行ったお人なので、その辺は任せてありますw
近頃は子供の相手が忙しいのと体重増加で全然やってませんがw

RUNしているということで、そんなにレベルは落ちていないようですね。ウチの同居人はどうなっているやらw

本当は、適当なロードレーサー(近頃は取り締まりが厳しいので、ピストはもう無理ですね)でも買って、復活すればいいのですが....。体力なくてたぶん無理ですw
コメントへの返答
2011年10月23日 23:13
同居人の方の腕前はなかなかのものと推測しました^^ 感覚は、体が覚えているみたいで、1年に数回でも、意外とそこら辺の素人以上のプレーはできますよ^^;

体力はついてきたので、ラリーでの動きは快調なのですが、腰より上が、普段使わないためか、筋肉痛になりそうな勢いです。あと、手にマメが3つほど・・・

最近は、ピストなど公道で乗ろうものなら、TV出演しかねない状況ですね。
2011年10月24日 8:18
おはようございます。

RD-8、なつかしいですね。
私は、当時「PRINCE」の「グラファイト90」を使用していました。
「グラファイト110」の方が有名だったですけどね・・・(^^;

いわゆる「デカラケ」は苦手でした・・。
コメントへの返答
2011年10月26日 0:22
こんばんは。

グラファイト使っている人=上手い人っていう思い込みが私の中にあります^^

流行で買った人もいたとは思いますが、私には合わないラケットでした。とりあえず、板みたいなのは、ちょっと・・・^^;
2011年10月26日 1:18
新型ラケット導入といことで
Run同様、大会に出場ですか~?

ボクも
SiR-RSZさんを見習って
運動をせんとアカンのですが・・・

コメントへの返答
2011年10月26日 22:47
テニスは今のところ、仲間内でやるのが精いっぱいです。大会出るレベルまで、技量が回復していません。そもそも技量もないですけど^^;

スポーツの秋って言いますからねぇ~^^
今日もRunしましたが、寒すぎて困りました>< とりあえず、お散歩の距離のばされます?^^
2011年10月30日 8:50
おはようございます

テニスなつかしー
高校のときテニス同好会にはいってました~
クラブは軟式しかなく
毎日市営のテニスコート予約してたなぁ~

マッケンローに憧れてMAX 200Gを・・・
コナーズ・レンドル・エドバーグにベッカーなつかしー

sai
コメントへの返答
2011年10月30日 10:26
おはようございます。
コメントどうもありがとうございます。

テニスはクラブ引退後は年に2、3回のペースでしたが、今年は、少し多いです。高校の時は、軟式と共用で2面しかなかったので、練習できず、ほとんど陸上部と変わりませんでした^^;

私は、どっちかというと女性選手の使っているラケットが合うようです。RD-8の前は、モニカ・セレシュが使っていたRQ-380でした^^

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation