
昨日は、京都マラソンの抽選がありましたが、またしてもハズレ。まぁ、京都マラソンは普段Runしているコースも多く、わざわざ1諭吉円支払ってまでという思いもあったので魅力は大阪、東京ほどなかったんですけど、こうもハズレると士気の低下につながりかねませんね><
今日は、7/24以来、今年4回目の洗車を行いました。今年は年末まで粘ろうと考えていましたが、夏・秋を越して、いい加減汚れも目立ってきたので、今日の決行になりました。昼から、紅葉を見に行く予定だったので、水洗いだけのお手軽洗車です^^; 年末はもう少し綺麗にしてあげたいです。
洗車後、昼から紅葉見に、行先も決めずストリーム号で繰り出しました。嵐山方面は車だと渋滞にハマりに行くようなものなので、とりあえず北の方へ・・・

信号待ちで、ストリーム号車内から堀川通りの銀杏の紅葉を撮影。青空と相まって綺麗です^^

そのまま北上を続け、観光客の多い、鞍馬を超えて花背方面へ。国道477号線ですが、酷道で知られる百井別れをすぎ、前方から京都バスが。離合のため暫し待機。1日4本ですから貴重なシーンです^^; このあと、花背へ到着するも、ここは紅葉が終わった感じ。そのまま、国道を進み、京北方面へ行くことに。

道の駅「ウッディー京北」で休憩。もう日が落ちてきているが、案内板で、「9時までゼミナールハウス 紅葉ライトアップ中」とのことだったのでとりあえず向かう。


もう少し遅い時間のほうがライトアップされた紅葉が綺麗に見えたような気もしないでもないですが、とりあえずはうちの家族以外、誰もギャラリーがいなかったのでゆっくりと鑑賞できました。ただ、こちらもピークは過ぎている感じでした^^;

(おまけ)
うちのブルーベリーの紅葉の様子です。今年は色づきがイマイチですかね。。。
ブログ一覧 |
ストリーム | 日記
Posted at
2011/11/26 23:04:22