• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

紅葉Run & Newシューズ

紅葉Run & Newシューズ  昨日は、家族とドライブに行ったこともあり、Runできませんでしたので、今日は紅葉を見ながら少し長めのRunをしてきました。来月の奈良マラソンに向けての長距離の最終調整になりますかね。






 とりあえず、行き先も決めず、北へRunし、深泥池までやってきました。深泥池は、「氷河時代以来の動植物が生息する大変貴重な池」と案内板に説明があるように、国の天然記念物に指定されています。市街地にほど近い場所で、このような池があるのは珍しく、また、心霊スポットとしても有名です^^; 深泥池⇔岩倉を往復し、山の紅葉状況を見ていましたが、まあまあの色付きといったところでした。

 このままでは、距離が短いので、上賀茂神社を経由して、鷹峯方面に向かいました。こないだのあいの土山マラソンの反省から、坂道トレーニングは定期的にしておかないといけませんしね。


 鷹峯の常照寺に立ち寄ってみました。正直、今まで、こんなお寺が存在していたことを知りませんでした^^; トップの画像は、ここの参道の紅葉です。ここから、先の境内に入るには参拝料が発生するので、とりあえずここまで。





 吉野門                     帯塚

 常照寺といえば、吉野太夫が寄進した朱塗りの山門が有名みたいです。帯塚も珍しいみたいで、女性の心の象徴である「帯」に感謝して建立されたようです。

 常照寺からほど近く、源光庵があります。源光庵は、丸い「悟りの窓」と四角い「迷いの窓」というのが有名みたいですが、こちらも参拝料が発生するので断念です><

 本堂?                    境内の紅葉

 このあと、もう少しRunをする気でいたのですが、紅葉を見すぎたのか、足が重たくなってきたので、そのまま帰路へ。合計23kmほどのRunとなりました。ちょっと、今日は膝も痛いような気がしたので、奈良マラソン少し心配になってきました>< 


 お正月にマラソンシューズを買って、約1100km以上走ってきました。シューズの裏が、かなり擦り減っています。これが原因で足を痛めるとショックなので、年末を待たず、シューズを買いに行くことにしました。




 脚まわりつながりで、ストリーム号のホイールと記念撮影^^; 左側が今回購入したミズノのウエーブマーキュリーワイドです。これまで履いていたアシックスのものよりは軽量で、少しスピードを求めました^^ 店頭で品定めしていて、初心者用モデルは種類が豊富ですが、少し上級者向けになるのと、幅広を求めると、途端にどのメーカーも選択肢が少なくなります(;;)


 このシューズで、奈良マラソンに臨むか、迷うところでありますが、あと2週間でどれくらい足に馴染むかというところでしょう。それにしても、今年は、お金が何ぼあっても足りないです・・・><
ブログ一覧 | 運動 | 日記
Posted at 2011/11/27 21:04:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年11月27日 21:37
Runお疲れさまでした!
23km、紅葉見物も兼ねて、良い練習になりましたね(^^♪

奈良マラソンに向けて、上手に調整して、良い記録を出して下さい!

シューズ、余り走っていない私は、来年まで持ち越しです(#^.^#)
コメントへの返答
2011年11月27日 22:34
どうもです。
今日は、坂道主体にしたのと、紅葉見物を兼ねたので、足、いつもと違うところが痛いです>< 下りで痛めたんですかね・・・(;;)

あと2週間で、シューズ含めてベストに持っていけますかね。とりあえず、がんばってみます^^

シューズ、もっと走られる方は、どれくらいで交換されておられるんですかね・・・
2011年11月28日 8:09
奈良マラソンまでに、新規のシューズがなじむといいですね。
私も、ずーっと前に買ったシューズがまだまだ使えそうです・・。
コメントへの返答
2011年11月28日 22:50
足が痛いので、Runそのものを少しお休みした方がいいのか悩んでいます><
あんまり古いシューズは、ゴムとか樹脂が劣化していて、よろしくないみたいですヨ^^
2011年12月1日 14:24
今はナイキのフリーラン2を買ってきて、歩いておりますw
これは本当にRunすると、足を壊しそうな感じがします(クッションまるでなし)。

まあ、足腰が弱っているので、素足感覚のシューズで少し鍛えようかと思っておりますw
コメントへの返答
2011年12月2日 0:03
ナイキのフリーラン2って知りませんでした 
私も似たようなコンセプトのニューバランスMT-10を持っていますが、ペラペラです^^;
余計なものは削ぎ落としましたって感じですね。
ナイキの場合は、デザインがいいので普段履きにもよさそうですね。がんばって鍛えてくださいっ!!!
2011年12月3日 0:32
京都の北の方も紅葉がイイ感じですね

以前、バスに乗って源光庵へ行きましたけども
狭い路地を市バスが走ってるのに驚きました~

シューズも消耗品ですもんね。
1年もたないんですね~
というか走り過ぎ!?
コメントへの返答
2011年12月3日 13:19
いい感じなんですが、人も多い、多い^^;
嵐山も相当な人出でしょう・・・
6系統か北1系統ですね。この日は、ほぼ6系統のコースを制覇していたのですが、やはり起点からちゃんと走っておきたいですしね^^

シューズの寿命が1000kmだとすると、そうなりますよね。月に200km走ると半年も持たないって・・・><
そのうち過走行で嫁さんに捨てられるんじゃないかって心配しますわ^^;

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation